坂の上のピアノ教室

おうちの方にレッスン室の様子、日頃思っている事をお知らせするためのblogです。

2020/10/31

2020-10-31 | 日々

HAPPY🎃Halloween

今年は楽しいイベントがほとんどなかった子供達

「今日は一日中、家にいるからピンポンしたらお菓子あげる、仮装してなくてもいいよー」と言っておきました




またね

2020-10-27 | 日々


また、来年会おうね

2020/10/19

2020-10-19 | ピアノの話


大学の後輩から連絡を受け、Mostly Classic をアマゾンで注文しました。

その後輩が保管していた恩師の所蔵楽譜に指揮者外山雄三さんの自筆楽譜らしいものを見つけ、無事に外山さんご本人にお渡し出来た、とメールにありました。

そして、その事を外山さんが雑誌に書いてくださったこと。
想像以上の多さで恩師星野先生の事にふれてくださっています。

門下生は、先生の所蔵楽譜を少しずつ分けていただき(私はパデレフスキ版ショパン前奏曲集と、グリーグの連弾楽譜)、門下生はコロナ禍の今年以外は、毎年コンサートを開いています。

が、それが没後17年経って、後輩と外山さんのおかげで又星野先生が身近に降りていらした、そんな感覚におそわれました。

「あなたたち、今年はコンサート出来なかったけど、ずっと勉強続けるのよ」とでもおっしゃりたかったのでしょうか?


 

いろいろ

2020-10-16 | 日々
となりのとなりの駅で見つけたいろいろ↑

今、運動会シーズン
いろいろな行事が中止、中止、
の、なか、せめて、運動会くらいは。

ほとんどの学校が、来場者は制限

地元の小学校や保育園は、保護者2名まで

となりのとなりのとなりの小学校は、保護者1名!

となりの小学校は、平日子供たちだけ
後日、動画で配信だ、そう

別のとなりは、無し

いろいろです。


外の空気

2020-10-04 | レッスン室から
外気が、ちょうど良い季節

お天気が良い日は窓をいっぱいに 開けておきます
玄関さきの大きくなりすぎた金木犀の香りが部屋いっぱいに香ります

金木犀の香りは、好き嫌いがあるし、金木犀と共に心身の不調を覚える人も多いようなので、一概に賛美出来ませんが、、
私も秋のアレルギーが、開始したし

それでも、金木犀の花の香りほど季節の変わり目を主張する香りは他にあるかしら?
地味な花の自己主張あっぱれです

教室では

発表会が終わったみんなは、
期限に追われたキリキリレッスンから開放されて、「弾くこと」以外のレッスンを多めに、次への貯金生活🎁

発表会に出なかったみんなは、
期限がなくてノンビリ仕上げていた今年のメイン曲を仕上げるべく、今がキリキリ舞いで練習です
 
私も、あと1ヶ月後に弾く方の発表会があるので、指だけでなく頭もたくさん動かしてますよ、なかなか動きませんが💦