日日是好日

退職後の日々を写真で記録

摂心の食事

2023-07-02 08:17:43 | 座禅
摂心に参加して、いつも思うことがある。
それは食事がとても美味しいということである。
座禅に疲れていてホッとするからそう感じるのではない。本当に美味しいのである。これは私だけが感じるのではなく、おそらく全員が感じることであろう。
食事を作ってくれる人を典座(てんぞ)というが、道元禅師の中国における経験から典座は重要な役職とされている。

今回の摂心では前回と同様にY僧侶が典座を務めてくれた。
穏やかな人である。私よりずいぶん年下と思うが、このような人になりたいと思わせるような人である。
今回の摂心のために会場のお寺に着いたとき、最初に出てきてくれた。

摂心の食事は朝食(粥座)は、お粥に梅干しや胡麻塩に漬物のみである。
昼食(斉座)のおかずはメイン1品ともう1品が付く。
夕食(薬石)は原則1品である。斉座、薬石ともご飯にみそ汁、漬物が付く。
ご飯、みそ汁、漬物はお替りができる。
若かった頃は良くお替りをしたものだが、今は全くしない。

(ネットより拝借)

化学調味料は一切使用しない。昆布などで出汁をとるらしく、レシピなど無いとYさんは言っていた。
本当に美味しいのである。最終日の夜にホテルで出されたどの料理よりも美味しかった。皆さん、「摂心の料理の方が美味しいね」と小声で言っていた。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小樽での摂心 | トップ | ハスカップジャム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

座禅」カテゴリの最新記事