日日是好日

退職後の日々を写真で記録

久しぶりの西コース

2024-05-31 09:14:46 | 日記
最近のウオーキングはモールで行うことが多かったが、昨日は久しぶりに西コースを歩いてみた。
モールでは起きないが外を歩くと何故か直ぐに腰に痛みが起き始める。
しかし、この痛みは途中のベンチで5分間ほど休んだ後には起きない。

西コースには今は主の居なくなった庵と大きなお寺の入り口にお地蔵さまが置かれているので必ず立ち寄る。

お寺のお地蔵さまの前に咲いてた花であるが名は知らない。



この実のような物は一体何か。これが花になるのか。



さらに進むとアスファルト舗装(?)の歩道に花が咲いていた。



南公園。タンポポがいっぱい。北海道のタンポポと種類が違うようである。




もう、終わってしまったが藤ノ木。


田圃の稲もだいぶん成長して来た。これから去年のように猛暑の試練が待ち受けているかも知れない。



「まもなくの試練を知るか若い稲」

 5/29の歩数:5,150歩
 5/30の歩数:6,520歩


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌市中央卸売市場?

2024-05-29 14:35:44 | 日記
先日、札幌市中央卸売市場の者と名乗る人から家電に電話がかかってきた。
彼が言うには、10年ほど前に私がこの市場から海産物を注文した伝票を見て、電話したと言う。また、何か注文しないかとの主旨である。
ここまで聞いて、一年ほど前にも同じ電話があったのを思い出した。
札幌市中央卸売市場には行ったことは無いし、何処にあるのかも知らない。
10年前に私は何を注文したのか聞くと、少し間をおいてから「ボタンエビと明太子」だという。
北海道へ行って明太子を注文する人はいないではないだろうが、私は注文しないだろう。
電話をするのなら昨年の伝票を見てするだろうが、10年前であれば忘れたのかも知れないと思ってもらえるかと考えたのであろう。
私が「昨年も同じ電話をもらった。このような電話は今後しないてもらいたい」と告げると、「ハイ」と言う。若い男性の声だった。一年前は若い女性の声だった。
若者のようだったので残念に思った。北海道の若者である。大志を抱け‼

電話を終えて、札幌市中央卸売市場のホームページを開いてみると、トップに「海産物等を電話販売する業者にご注意ください 」と出てきた。


「代搔きを待って鳴き出すアマガエル」(2024年5月・川柳城の和・課題「農」・大崎五葉選・入選)

 5/28の歩数:4,267歩


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の運動会

2024-05-26 10:36:01 | 日記
昨日は小5の孫の運動会とのことで朝早く孫の住む新潟へ。
新潟の孫の運動会を見るのはコロナ禍もあって、今回が初めてである。
孫は応援団になったとのことで、大きな声を出して練習していたようで電話ではかすれた声を出していたこともあった。
本番では赤組の応援団として大きな赤い旗を振っていた。


この日は最高気温が18℃で少し肌寒い日であったが、子供たちにはちょうど良い気候だったであろう。また娘の夫がアウトドア用の椅子を二つ持ってきてくれたので、私たちは、ずいぶん助かった。

運動会は午前中で終わり、競技は白組の勝利だったが、応援は赤組の勝利だったと孫は帰って来て少し満足そうに言っていた。

昔の運動会といえば一日がかりで午後も競技はあったが、今は午前中で終わるようである。
しかし上越の孫たちの運動会は午後も競技をしていたので、お昼には皆でお弁当を食べたのを思い出した。その孫たちは、今は大学と高校の二年生である。

帰宅して、この日に撮った運動会の写真を直ぐに印刷し小さなアルバムを作ったので、明日、代休で一人で留守番をしている孫に届けようと思う。


「叶わぬが会ってみたいは父の父」

 5/25の歩数:3,698歩


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャクヤク

2024-05-23 08:47:30 | 日記
大分前に東公園にシャクヤクが咲いていると聞いたので、行ってみた。
ここには40品種2,000株以上のシャクヤクが花を咲かせるという。
もう終わってしまったかと心配したが、まだ多くのシャクヤクが咲いていた。
しかし、終わりが近いのか花は全体的に弱々しく見えた。

花音痴の私は、いまだシャクヤクとシャクナゲを混同してしまう。
このブログもシャクナゲのタイトルで書き始めてしまった。

シャクヤク(芍薬)はボタン科の多年草。
根は、収斂・消炎・鎮痛・抗菌・止血・浄血・抗痙攣作用がある生薬であり、日本薬局方に収録されている。(ウイキペディアより)

天気も良く、何組かのグループが来ており、スマホやカメラで盛んに写真を撮っていた。
私も負けずに下手な写真を撮ったので、そのうちの何枚か載せたいと思う。

















このように散りかけているものも沢山見られた。


おまけ




「シャクヤクをシャクナゲと言う花音痴」

 5/22の歩数:5,094歩


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命日(祖父と野口英世)

2024-05-21 08:58:18 | 日記
一昨日は夜中になっても暑く、寝苦しかったほどなのに、今日は肌寒い朝を迎えた。
最近は温度差が大きく、何を着ればよいか分からなくなってしまうほどである。

今日は父方の祖父の命日である。
祖父とは同じ北海道に住んでいたが遠く離れていたこともあり、会う機会がほとんどなかった。
遠距離だった以外にも事情があったように思われるが、祖父に初めて会ったのは亡くなる少し前の病院であった。
祖父は青森出身の船大工だったと聞いている。
我が家にも写真が残っているが、明治生まれの厳格そうな顔をしている。
祖母ともそうだが祖父とも、もう少し頻繁に会いたかったと今更ながらに思う。

今日は野口英世の命日でもある。
野口英世は1928年(昭和3) 5月21日に西アフリカのアクラで黄熱病研究中に、黄熱病に罹り殉職した。
野口はワイル病の原因菌であるレプトスピラを黄熱病の病原体として発表したが、異論が出る中で確認のためアクラに来ていた際の感染であった。
野口の死亡については自殺説、暗殺説などがあるが、黄熱病罹患説が一般的である。


(英世の碑:野口英世記念館)


「忍耐と刻まれている英世の碑」(2024年2月・川柳城の和・課題「忍」・松本宗和選・入選)

 5/20の歩数:4,053歩


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする