goo blog サービス終了のお知らせ 

W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

けっこう売れている 「にわか雨売り場に傘が並びます」

2015年03月09日 | TOWN

 このところ季節の変わり目で天気が一向に安定しない。降ると思って傘を持って出たら降らなかったり、逆に傘を持たずに出ると雨に打たれたりと予報がずれたりする。いつもの乗り換え駅の売店は、晴れの日は奥の方に1~2本が置いてあるだけだが、雨が降りそうになると、すぐに一番前のめだつ所に傘が並ぶ。一時話題をさらった100円傘も今では540円だ、100円傘は確かによく壊れたが、こちらはどうだろう。これから春一番が吹いてお水取りも済めばようやく春だ。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅は見頃を迎えた「あちこち... | トップ | 大阪湾のいかなご 「春告げ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
高価のものほど扱いが丁寧になる (Mont)
2015-03-09 09:50:31
100円程度の傘は作りが実にちゃちですね。写真の傘はそれよりかなり良さそうに見えます。最近布製のしっかりした傘をさす人は少なくなりました。雨にも風にも強いし、長持ちするのですが。
返信する
いい傘は長持ち (WAKI)
2015-03-10 08:20:36
Montさん。
傘の品質は値段に比例するようです、一番愛用していたいい傘をトイレに忘れたときは、悔しかったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

TOWN」カテゴリの最新記事