W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

梅雨明けて 「夏の朝響きざわめくセミの声」

2017年07月21日 | TOWN

https://www.youtube.com/watch?v=u-tQ1yKKSxw&t=12s     ☜検索窓にコピペしてご覧ください。

19日に大阪は梅雨明けし、夏の日差しが戻ってきた、公園の百日紅も満開で虻が群がっている。

 

https://www.youtube.com/watch?v=VlGatt00P5g 今朝のシエア(クリック)Marry You - Flashmob Stephansplatz - HSV Zwölfaxing - wedding proposal – Vienna

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 終の棲家 「売却をうながす... | トップ | 懐かしい船便 「ライナーは... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Win7と違ってうまく行きません (Mont)
2017-07-21 16:00:41
いろいろやってみましたが、コピペはできませんでした。また打ち込んでみようと試みましたが、全てを打ち終わる前に、「表示できませんでした」という文言が現れます。お手上げです。
やってみてください (WAKI)
2017-07-21 16:59:53
Montさん
1、アドレスにカーソルを持って行きドラッグして右クリックでコピーして、
2、Edeを起動する、
3.検索窓にカーソルを持っていき右クリックでコピー(貼り付けられた)
4.EnterでYoutube「梅雨が明けた」が見れる。はず

5、もうひとつの方法は検索窓に「W10391」と入れてEnterを押す。Youtubのサイトへ飛びます。私のマシンは2台ともWindows10です。
夏にぴったりの花 (Mont)
2017-07-22 10:43:46
W10391を打ち込んでYoutubeを拝見しました。百日紅の花をアップして見ると、この花もきれいな花ですね。蝉の声と猛暑と百日紅の花はうまく合って暑さが一層強烈に感じます。また、次々に動画が現れて見てしまいました。便利ですね。
長らくご無沙汰いたしました (kusa)
2017-07-24 20:09:20
大変長らくご無沙汰に打ち過ぎ誠に申し訳ありません。
最近、ようやく気持が落ち着いてきました。女房の病状の事、次男の孫の
事、その他諸々のことなど、どのように凌ごうかと一時期もんもんとして
おりましたが特に下の孫の病状につきましてはガンの可能性なしと云う事
でホッとした次第です。
 女房は相変わらず糖尿病が芳しくなく加齢と共に下降線を辿る状況です
が、少しでも現状維持を保てるよう、日々努力しているという状況です。

小生の方は4月からガンは治ったと云う事からガン治療は全てやらない様
になって3ヶ月、先週経過観察の診断を受けに全身のCT撮影と血液検査を
行ないましたが、何れも全く異常は無く、主治医に太鼓判をいただき帰宅
し、内祝いとして、ビールを鱈腹飲んでああ、至福至福と喜びながら一人で
祝ったものでした。そうした事で又、トンボの目にコメントを書けると張り
切っておりますので、どうぞよろしく願いいたします。

 それから、今度の8月5日(土)の暑気払いの件ですが、以前にも申し上
げて居ましたように月の第一土曜日は女房の通院でありますため誠に残念な
がら参加する事ができません。通常時期であれば、息子に代わってもらう事
が出来るのですが、お盆前という状況の中で休みが取れない事で、小生がい
つもの通り対応しなければどうしようもないという状況でありますので、そ
の旨ご承知置きください。また、何時の時期に皆さんと会合出来るのを楽し
に心して置きたいと思っております。

 梅雨開け後の猛暑続きの昨今、後期高齢者の我々(MGOメンバーの皆さん
を含めて)は、熱中症などの不具合に遭遇せぬ様留意の上、過ごしたいと思い
ますので、どうか皆さんにもその旨も含めて宜しくお伝えください。
お会いする日を楽しみにしながら近況報告といたします。
                             草   々

コメントを投稿

TOWN」カテゴリの最新記事