このところWAKIは総合文化祭のために家と会場を日参している。家からはバスも含めて4本の乗り継ぎでうとうとする間もない、JR大阪環状線は各駅が趣向を凝らしてリフレッシュの最中だ。列車の発車ベルに代わってその駅を連想できる曲が取り入れられて話題になっている。この鶴橋駅は昔流行ったそうだが「ヨーデルの食べ放題」で雀三郎の曲、WAKIは残念ながら覚えてないが、次の玉造駅は「メリーさんのひつじ」・アメリカ民謡、森ノ宮駅は「森のくまさん」・アメリカ民謡。大阪城公園は「法螺貝」・オリジナル曲。京橋駅は「ゆかいな牧場」、アメリカ民謡と言った具合だ。きのうはアカトンボが来てくれ久しぶりの旧友と歓談、あと京橋で食事をして帰った、小さなジョッキのビールが美味しかった。
前回、小生も観覧させて頂いたときも赤トンボさんも居られて、色々な人達と歓談されていたことを覚えています。
会場に行かれるのに4回もの乗り継ぎでそれぞれ趣があって楽しいでしょう。
列車の発車に昔なつかし曲をならすのは落ち着いた雰囲気を醸し出してくれていいだすね。
ご夫婦そろっての晩餐、小さなジョッキーで堪能され、至福のひとときでしたね。
私は大阪市内へ出る時は、なかもずから地下鉄を利用するか、あるいは南海で難波へ出て地下鉄に乗ることが多いですね。だから、JR環状線の駅の音楽を聞いたことがないような気がするのですが。それとも気が付かなかったのかも。
JR大阪環状線は楽しそうですね(^^♪
突然に消えたけど・・・またおじゃましますね<m(__)m>
いろんな人に出会えてうれしいですね。皆さん多芸多才です。勉強になります。
駅によって馴染みのない曲もありますが。以前桃谷駅は全体が桃色の塗装がしてありました。
Montさん。
診察5分待ち時間1時間はざらですね。私はそんなときタブレットの青空文庫で時を過ごすことにしています。
今度乗ったときは気を付けて聞いてください。
aunaさん。
コメントありがとうございます。
ときどき喧噪でかき消されますけれど、いいアイデアですね、慌てて降りる人も見かけますが?