今年も春先からベランダ園芸でいろいろなことを試みて楽しませて貰った、夏と違って雑草は生えて来ないが種が芽を出すと間引きをしたり結構手間がかかるが楽しい。でも大事なのは土壌で冬の間に石灰を入れたり堆肥を混ぜたり我流でやっている、ラディシュもそろそろ取入れだ。そうして次は何を植えようかなと思ってホームセンターへ行ったら、ナス、トマト、キューリの元気な苗がわんさと並んでいる取り入れるころには値段も安くなっていると思うけれど何といっても作る喜びを味わいたいと思っている。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
良い収穫には、何んといっても土作りと良い苗を選ぶことがコツのようです
値段にこだわらずしっかり良い苗を選んで下さい
ちなみに私は唐辛子です
最近の苗は大手の企業が進出して大々的に売り込んでいます。バイオの分野ですね。
Montさん。
赤松は天王寺谷町筋の種やさんですか、枝豆楽しみですね。
OKIさん。
唐辛子もピリ辛でいいですね。オーブンで焼いていただくとビールも弾みますね。