goo blog サービス終了のお知らせ 

W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

九州一周鉄道の旅を堪能 「乗り継いで駆け足の旅指宿へ」

2009年10月27日 | TOWN
 体調にも自信がついてきたので、ふたりで旅行に出かけた。いつもは「青春18きっぷ」で我慢のWAKIたちだが、JR西日本が格安のキャンペーンをしていたこのプラン「JR西日本パス」は3日間西日本の路線をすべて特急グリーン車に乗れて駅レンタカーが利用できるという企画である。WAKIたちは今まで果たし得なかった九州一周のプランを実行に移した。経路はJR高槻(在来線)→新大阪・新大阪(のぞみ)→小倉・小倉(ソ二ック)→別府・別府(にちりん)→宮崎・宮崎(きりしま)→鹿児島中央・「泊」・駅レンタカー鹿児島中央(指宿スカイライン)→指宿・「泊」・指宿(なのはなDX)→鹿児島中央・鹿児島中央(つばめ)→新八代・新八代(リレーつばめ)→博多・博多(のぞみ)→新大阪・新大阪(在来線)→高槻と滅多に体験の出来ない贅沢な旅を楽しんだ。(つづく)

*朝日なにわ柳壇 10月24日(土) 朝日新聞朝刊掲載  田中 新一 選 
  宿題  「違い」 「本物は気品があって格がある」    枚方 WAKI
  「朝日なにわ柳壇」には久しぶりの掲載でWAKIは嬉しい。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
触れる・・・ (Hide)
2009-10-27 13:46:29
WAKIさんお帰り!!いい旅して来ましたね!!それにしても随分と豪勢な九州一周の旅でしたか!!旅のショットを楽しみにしています。Hideとこはそのうち、スニーカー履いてリュック背負ってどっかへ出かけます。

川柳いいですね!!この前の例会で、井上先生も同じような事を仰ってましたね。「本物に触れろろ!!」現役時代は「本物の人に触れてこい!!」と檄を飛ばされて研修に行きました。

鉄砲ユリの莢が秋空に向けてそそり立っている。

「秋空を、狙い撃つのか、百合のさや」・・・Hide
返信する
中味が詰まっていますね (Mont)
2009-10-28 10:10:47
いいプランですね。これだけのルートを3日で周るのは少ししんどくはないですか。私は、新幹線は「ひかり」しか乗ったことがないのです。最近のN500系とか700系とか乗ってみたいとは思いますが。
返信する
ありがとう。 (WAKI)
2009-10-29 12:49:07
Hideさん。朝日新聞への掲載は久しぶりでした。何でも本物は努力と忍耐と信念に培われたものが凝縮されてそれでいてシンプルですねそのうちにHideさんの習字も見せていただきます。
返信する
給付金に匹敵 (WAKI)
2009-10-29 12:59:36
Montさん。いちばん良かった車両はリレーつばめでした。特別席や個室もあってドリンクもサービスしてくれました。18きっぷの旅に比べると楽勝です。切符代は一人2.2万円でした.ちょうど定額給付金程の値段でしたね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。