W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

きょうはハロウィン 「通学路思い思いに帰途につく」

2009年10月31日 | TOWN
 久し振りに香里園駅までのおよそ5,000歩の道のりを歩いた、ちょうど3時過ぎの下校時間、子供たちは思い思いに坂道を下っていく。WAKIにもこんなときがあった、一日でいちばん楽しい時間だ。通学路の安全を守るための見守り隊のグリーンのキャップを着たおじさんがいて子供たちに声をかけている。すぐ脇の小公園ではお母さんたちがハロウィン準備に余念がない、駅のショッピングモールではカボチャの飾りも一役を買っていた。そもそもハロウィンはケルト人のお祭りでケルト人の一年の終わりにあたる10月31日に子供たちが家々を回って用意されたお菓子をもらい、パーティをするのが習わしのようだ、だから街のお菓子屋さんに飾り付けが多いのにWAKIは納得した。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はじめての砂むし温泉 「体... | トップ | 住民のたっての願い 「交番... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハロウィンのイベント!!! (KUSA)
2009-10-31 09:26:58
 我々の子供の頃はハロウィンなんて無かったが、近年は至る所でこの様なイベントが盛んに行われるようになっている。

 小生の孫の通う幼稚園でも毎年、びっくりする位いのハロウィンパーテーをやっているが、それもその筈この幼稚園には美人の金髪女性のメアリー先生が在籍していて、園児らに英語を教えているのと、アメリカ人であることから折にに触れてアメリカ文化を紹介しているようで、その一つがハロウィンであるが、本場仕込みのノウハウをふんだんに発揮して、孫の送り迎え時に見事な飾り付けを見ることができて楽しませて呉れている。まさに平和を感じるひとときである。

「ハロウィンで美人の先生お目通り」・・・KUSA

   
スープ・・・ (Hide)
2009-11-01 05:03:14
そうでしたか。ハロウィンはケルト人のお祭りでしたか。一つ賢くなりました。Hideとこはカボチャスープが出てきました。中にカボチャの種がいっぱい入っていたので、「なんと手抜きの料理をしよって・・・」と思い全部はねて啜っていた。

それを見てカミサン曰く「種を噛んで、中からニュゥッと出てくる実を食べなさい。元気になる素です・・・」。こりゃあ参った、まいった!!まるで幼児なみかHideは・・・。

抜けるような秋空が気持ちいい。矢田寺詣での280段の石段下りをして来た。来月あたりからは石段上りが出来るだろう。

「日本晴れ、抜ける青さや、秋深し」・・・Hide
種には栄養分が (waki)
2009-11-03 12:21:54
幼稚園では先生が子供たちに教えて普及しているようですね。カボチャの種をそうして食べるのはしらなかったなあ。確かに栄養分はありそう。

コメントを投稿

TOWN」カテゴリの最新記事