W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

開花宣言は出たが 「咲き競う花に誘われ散歩する」

2009年03月28日 | TOWN
 また寒さが戻ってきてきのうは寒かった、団地の人工の「木漏れ日水路」の一本のサクラだけがどのサクラよりも早く咲いてもう見頃でほんとうに綺麗だが並木のサクラはまだまだ蕾が固い。一方水路のユキヤナギは名前の如く純白で清楚で美しい、アップで撮れば白い5枚の花びらが美しい、WAKIの記憶ではユキヤナギはサクラよりずっと早く咲いて春の近さを告げるが、近頃はサクラと同時に咲くようだ。それにしても大阪のサクラは遠慮がちで開花が遅れている。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 買物は楽しく 「お子様も顧... | トップ | 平和を脅かす 「こんなのが... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マスクして・・・ (Hide)
2009-03-28 10:59:20
野山は春の躍動感が溢れていた。

お世話になった先輩や、ともに苦労した同僚、無理をお願いした後輩達が30名余りで「G」を楽しむ会を重ねてもう19回になった。

最初の頃は半年に1回だったのが3ヶ月に1回となり昨年からは2ヶ月に1回の催しとなった。Hideは残念ながら19回の内の三分の一位しか参加できていなかったが、今年からは、毎回参加をしようと思っている。

花粉症でマスクしてのプレーはHideのみだったが、スコア-不出来の言い訳にはならなんだ。今日はゆっくりのんびり甲子園野球を満喫しよう。

「球春は、真白き色の、こぶしかな」・・・Hide


きょうは準決勝 (waki)
2009-04-01 06:41:50
いいですね、そうして旧交を{G}で温めるのも、いいですね。大いにのびのびと楽しんでください。

コメントを投稿

TOWN」カテゴリの最新記事