W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

駅前は外国人観光客で溢れてた 「奈良駅は観光客で溢れてた 」

2015年09月07日 | TOWN

 奈良でのコンサート会場には少しはやく着いたのでゆっくりと駅周辺を見た。この高架の駅舎は正面に「なら百年会館」の見える西側ロータリー、ホテル日航ンなどとは四角の陸橋で結ばれている。下の写真は駅の東側ロータリーに面して右側は昔の駅舎がそのまま移築されて今は観光案内所になっている。移築の時は建物全体をジャッキで持ち上げてそろりと移動した。左の写真はその内部で誰でも入ることが出来て案内人も常駐、この日もひっきりなしに世界各国からのお客さんが訪れて情報を仕入れていたし、母国に手紙をしたためていた。WAKIたちはここの涼しい場所で待ち時間を過ごした。奈良にふさわしい駅舎が残されてこれは世界遺産ものだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする