goo blog サービス終了のお知らせ 

W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

あれから1周年「被災地の苦労思えば耐えられる」

2012年03月11日 | TOWN

 きょうは忘れもしない東日本大震災から一周年、車に乗って移動中で家に帰ってテレビの報道で知ってそれからは画面に釘付けになって見たのは衝撃の映像の連続であった。以来一日として報道のされない日は無いといっていいほど次々と事態は推移、いまだに見通しがたっていない、一年が経とうと言うのにいまだに余震が頻発し夜寝ていてて携帯の「なまず情報」に起されることもしばしば「津波はありません」というメッセージを見て床につくという状況が続いている。きょうは被災地を中心に全国で追悼の催しが行われるが外国でも同じように連帯の催しが行われている。外国からの支援は126の国、地域、国際機関から総額175億円もの支援があったそうだ。きょうは被災で亡くなられた人びとのご冥福を祈るとともに7万本の松並木から生き残った高田の松のように不屈の気持ちで再起を目指してほしい。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする