大阪市交通局ではいまアクションプランを公開して交通局の窮状を訴えている。なにしろ昭和39年度には一日平均115万人あった大阪市バスの乗客数が現在は19万人に減少しているそうだ、そういえばWAKIは大阪に用事があっても滅多に市バスに乗ることはなく地下鉄かJR環状線で事足りている。地下鉄の路線も随分拡張されたことだし、WAKIの私見としては規模の縮小も止むを得ないのではと思っている。大阪市の財政も期待通りの税収が減ってしまい、このままでは夕張市のような破たん寸前だとの噂もしきり、やはりこのような兆しが出る前に手を打つべきだとおもう。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
ログイン
最新コメント
- 佐貫卓球ルーム2/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Taharas/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- yama/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
- taharas/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 196 | PV | ![]() |
訪問者 | 84 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,089,157 | PV | |
訪問者 | 1,054,518 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 9,982 | 位 | ![]() |
週別 | 10,320 | 位 | ![]() |
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo