春爛漫団地のサクラも一斉に開花して、まさに春うらら、近くのスーパーでお花見弁当を買いこんで2人だけのお花見と洒落こんだ。場所は団地の北の丘陵の桜公園、平日で人影もまばら、狭い公園だが土・日になるとシートでいっぱいになるが、やっぱり花の下でいただく弁当は美味しい。きょうは今年初めてのツバメを見た、遠い南の国からようおこし、お疲れさんでした。
https://www.youtube.com/watch?v=-ciAWPpnVO4 ☜今朝のシエア(クリック)
康平くん・芽衣ちゃん壮行会
春爛漫団地のサクラも一斉に開花して、まさに春うらら、近くのスーパーでお花見弁当を買いこんで2人だけのお花見と洒落こんだ。場所は団地の北の丘陵の桜公園、平日で人影もまばら、狭い公園だが土・日になるとシートでいっぱいになるが、やっぱり花の下でいただく弁当は美味しい。きょうは今年初めてのツバメを見た、遠い南の国からようおこし、お疲れさんでした。
https://www.youtube.com/watch?v=-ciAWPpnVO4 ☜今朝のシエア(クリック)
康平くん・芽衣ちゃん壮行会
3日もたてば春の陽気ですっかり町の様相も変わって木漏れ日水路のサクラも満開になってヒヨドリが花をついばんでいる。スイセンもいろんな種類がどれも日差しを浴びて咲き誇っている。モクレンの花は開花しても3日と持たずばらばらと落ちてくる、水路に面したヤナギは緑の新芽が清々しく揺れている。その下の水路には今年はどういうわけかツクシの群生でいっぱい生えている、こんなに生えているのは始めてで吃驚した。そしてわが家のコーヒーの木、不思議なもので春を察してか花がさいてほのかにジャスミンの芳香を漂わせている。花は10個ほどだが真っ白で清楚だ。
https://www.youtube.com/watch?v=VlGatt00P5g ☜今朝のシエア(クリック)Marry You - Flashmob Stephansplatz - HSV Zwölfaxing - wedding proposal – ViennaFlashmob Lovely Dance Wedding Proposal - Marry You - Heiratsantrag Stephansplatz視聴回数 196,408 回
ここ数日低気圧が列島を覆い関東地方ではもう春と言うのに大雪が降ったりして開花宣言の出たサクラ便りも各地で躊躇してナタネ梅雨の様相である。もう毎年の話題であるが香里団地のこもれび水路に咲く一番サクラが満開になってさすがに春を感じさせている。枚方公園へ向かう桜並木もツボミが膨らんで今かいまかと開花を待っている。「世の中は三日見ぬ間のサクラかな」とはよく言ったもので孫たちは社会人に大学入学だし、今の政局にも目が離せない。
https://www.youtube.com/watch?v=G4nX0Xrn-wo ☜今朝のシエア(クリック)
La máquina de escribir. L. Anderson. Dir: Miguel Roa. Máquina de escribir: Alfredo Anaya
視聴回数 5,299,839 回
観光シーズンがやってきて、大阪港にも15日にイギリスの豪華客船QEーⅡが入港した。何でも日本も富裕層が増えてわれわれには実感はないが、平成15年度で資産1億円以上の所帯数が127.7万人とか、今回本船は大阪寄港のあと高知・広島・鹿児島‣釜山・大阪へと8日間のツアーだが人気は一人141万円のチケットで羨ましい限りだ。と言う自分も今から20年も前になるが今回とほぼ同じコースでにっぽん丸で済州島へのツアーにアカトンボと一緒に参加したがまさに大名旅行で一生の思い出であった。でもお金と機会があればQE-2にも乗って世界一周に乗ってみたいと思っている。
https://www.youtube.com/watch?v=9KGJQxhFmng ☜今朝のシエア(クリック)私のYoutubeも7年目で200作の大台にのりました、いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。
YoutubeのチャンネルはW10391です。
最近は外国人観光客が急増して街にあふれているのはまことに結構なことである。このあいだ、近鉄京都駅改札で孫たちと待ち合わせでトイレを借りたらご覧のようになっていてアッと驚いて一瞬たじろいだ、入り口には厠「Lovatory」と書いてあって女性用は扇子をもった舞妓さんで「WOMEN」、男性用は刀を持った侍で「MEN」とある。これにはさすがによくやるねと思ったがはっきり言って看板のデザインはいまいちで残念、中はきれいであった。一方大阪の地下鉄は橋下市長の時代にトイレの全面改装が始まって今も進行中でどの駅のトイレも見違えるように綺麗になった。これらはまことに喜ばしいことで、世界中の人たちをおもてなしする立派な施策である。
https://www.youtube.com/watch?v=_Q286Zwq6Ag ☜今朝のシエア(クリック)
Martin Kutnar │Sviranje│Supertalent Hrvatska 2017.│Audicija視聴回数 1,805,406 回
さすがに春になると中央公園もにぎやかになって大人も子供も一緒になって催しに余念がない、この日は地元のボーイスカウトの春の催しでいく張ものテントが張られて子供たちが手旗信号の練習やら大きな縄梯子を渡る体験を楽しんでいた。このような体験を通じて子供たちは身体や心を鍛え成長していくのは頼もしいことだ。
https://www.youtube.com/watch?v=Nnuq9PXbywA ☜今朝のシエア(クリック)
J.S. Bach - Toccata and Fugue in D minor BWV 565視聴回数 4,147,341 回
わが目と耳を疑ったあの惨状から早や7年、忘れようにも忘れがたい3.11が巡ってきた、被災された方々、さぞかし苦労されたことと思う、また不幸にして亡くなられた方々の冥福を祈らずにはいられない。地震が起こって後テレビに釘付けになってあの惨状を見ていた。WAKIはこの惨状をDVDに編集して3月11日がくるごとに見て思い起こすことにしている。またこの記憶を家族に伝えていこうと思っている。
https://www.youtube.com/watch?v=-tzvebu6U08 ☜今朝のシエア(クリック)
Pyotr Tchaikovsky - Swan Lake 白鳥の湖 suite Op. 20a視聴回数 572,100 回
6日は天候が良かったので税務署に確定申告に行ってきた、早く出掛けたつもりだが10時過ぎには200人近くの人が待っていたが、今年は昨年と違って入口で番号の入ったチラシが配られて待ち時間に入ればいい仕組みに改善されていて手続きもスムーズに運んだ。少しの待ち時間はあったものの提出書類のチエックに15分、パソコン入力に15分と簡単に終えることが出来た。医療の集計は2人で100枚ほどの領収書の集計をExcelで作成したが一年に1回しか使わないExcelだが、完璧ですねと褒められてこれほど役に立つツールは無いと痛感した。昨年度は病気をしたおかげで医療費が嵩んで還付を期待したがそこそこの還付が得られて良かったと思っている。申告を済ませて帰ってきたら、近所のお屋敷の紅梅が満開であった。
https://www.youtube.com/watch?v=UHhWJQrBVak ☜今朝のシエア(クリック)
Brilliant timbre Toccata and fugue in d minor Bach Sofia Kiprskaya Harp
一昨日から横浜から息子家族が久しぶりに来阪、京都駅で合流、レンタカーで北小松の息子たちの母校の宿舎に向かって久しぶりに家族で一夜を過ごした。孫たちの就職と進学が決まってその激励とお祝いのために息子たちが計画してくれたプレゼントであった、あとはレンタカーですぐ近くの長年ヨットでお世話になったBSCスポーツセンターに立ち寄り、井上校長はじめスタッフの皆さんにお会いし、琵琶湖大橋をこえ湖西道路を走り彦根の息子の嫁の菩提寺に詣った。竜王ICからは孫の運転で家まで送ってもらい息子たちは奈良の親戚に向かった。
https://www.youtube.com/watch?v=qwuxB6xIxOY ☜今朝のシエア(クリック)
「出発(たびだち)の歌」上条恒彦、小室等、杉田二郎、藤田恵美、尾崎亜美、南こうせつ視聴回数 7,761 回
バックのパンフレットは枚方市の広報、枚方市のサクラの名所が地図と入りで写真入りで特集してある。①楠葉東公園、②市民の森、③楠葉中央公園、④牧野公園、⑤御殿山公園、⑥天の川堤防、⑦水面回廊、⑧ひらかたパーク、⑨寿楽荘、⑩以楽公園・香里団地桜並木、⑪桜公園、⑫山田池公園、⑬王仁公園、⑭船橋川堤防、と14カ所もある。そうしてここは香里団地の桜並木、市の公園課の人たちが古木のサクラの枝ぶりを見立てて選定作業を行っている、この人たちのお陰でいい花見ができそうだ。
https://www.youtube.com/watch?v=atCw1dAEheU ☜今朝のシエア(クリック)
Tuba Skinny -"Big Chief Battleaxe" - Royal St. 4/15/13 - MORE at DIGITALALEXA channel
視聴回数 96,410 回 楽しいニューオリンズのディキシーランド・ジャズ!!