goo blog サービス終了のお知らせ 

升井紘 浮沼亭日記

新型コロナも土砂災害も飛んで行け!

えええ~魚雷1発「2億円!」

2017年11月15日 00時01分29秒 | 日記

広島ブログ

昨日のニュース・ワースト3

・横綱日馬富士 名目は体調不良ですが、実際は暴行事件で休場に追い込まれる

・小池都知事 やはり「排除」が祟って希望の党代表辞任に追い込まれる

・トランプ大統領 重要会議をサボタージュしてさっさと帰国

ワースト3に対するコメントはバカらしくて、どなたもご遠慮なさるのではないかと思います。


【今日の本題】

呉の海上自衛隊で魚雷を落とすという事故があったそうですが・・・

  

去年7月、呉市の海上自衛隊呉基地で潜水艦から魚雷の先端部分が海中に落下した事故で、海上自衛隊は指揮官など2人が部下に誤った作業指示を行ったなどとして13日、2人を戒告の懲戒処分にしました。

去年7月20日、呉基地に停泊していた「おやしお」の定期検査のため複数の隊員が全長およそ6メートルの魚雷をクレーンで陸揚げする作業を行った際誤って先端部分の部品が外れ、海中に落下させました。

先端部分を海中に落下させたというのですが、それなら「引き上げてくっつければよいのに」と読み流したのですが、それは何と “2億円” 以上もするもので、修復不可能らしいのです。先端以外はスクラップにするのでしょうか。それにしても兵器の価格が高いのに驚きました。

だから軍需産業が儲かるのでしょう。人間にとって何の役にも立たない物だと思うのですが・・・

それを言えば北朝鮮の脅威論が出出てきますよね。その北朝鮮自体も大金をかけて核兵器やミサイルを開発しているし、列強と言われる核保有国も同じように人間の役に立たないものにうつつを抜かしています。

日本もそれを真似ようとしているのですから、イヤになります。また「平和ボケ」のヤジが飛ぶのでしょうか?

 

広島ブログ


真っ裸で国民?の命を救う

2017年11月14日 00時00分59秒 | 日記

広島ブログ

昨日の朝の冷え込んだこと、0度に近かったのでしょうか屋外に出る元気もなく炬燵にしがみついて半日過ごしました。午後からは庭で頑張ってくれていたハヤトウリを全撤去、40コ近くぶら下がってくれてご苦労様、庭がすっかり晴れやかになりました。

昨日のハイライトは、

真っ裸で人命救助?

夕方君田温泉に出かけて5時ころだったでしょうか、大浴槽のジェット噴射を腰に当てていたところ、突然「ジャップ~ン」という音とともに浴槽の中に人が倒れてきて湯の中に沈むではありませんか。

悪ふざけかと思ったところバタバタと手足を動かして溺れているのです。大浴槽には私一人、思わず駆け寄って抱き起すものの・・・深さは50Cmほどしかないのですが、人間が溺れているのを助けるのは大変です。

やっとのことで顔を水面上に引き上げたころ、その人の連れらしい方2名が大慌てで駆け寄り一緒に救出しました。

後から番台のお姉さんに聞くと大したことはなかったらしく安心したのですが、宿泊客らしく「お酒を呑む代わりに温泉の湯を飲んだね」と・・・

真っ裸での奮闘につき、当然スクープ写真はありません。並びにどこからも感謝状は届きませんでした。

それでも国民?の命を救ったことは確かで、この瞬間だけを捕らえれば安倍総理(国民の命を守るといつも言っている)よりも私のほうが実行力が勝っている。と「有森裕子」並みに自分で自分を褒めてやりました。

帰りの車の中で奥方に事のいきさつを話すと「そりゃあ 良いことをしてあげたね」とお褒めの言葉を頂戴しました。と同時に「あなたも浴場でふらふらして溺れんようにしなさいよ!」ときついお達し。

「ハイ そうします」

 

広島ブログ


28兆円の買い物には勝てない

2017年11月13日 00時01分17秒 | 日記

広島ブログ

昨日11月12日は好天に恵まれましたが、10日の畑片付け労働がこたえてあちこち痛く、1日中うちの中で過ごしました。でも子供落語のストーリーを2本書き上げまして、まあまあの一日でした。

トランプ大統領は日本、韓国、中国を歴訪して東南アジアへ・・・

さて、ゴルフで接待した安倍総理、晩さん会に元従軍慰安婦を同席させた文大統領、笑顔で口数少なく接した習首席ですが、やはり「中国の習金平主席のしたたかさだけが群を抜いたとみるべき」との解説が大方を占めています。

「晋三が日本のトップだから、これだけ親密に話し合うことが出来、これからの日米同盟は強固だ」とお世辞はのべてくれましたが、中国での対応、28兆円もの買い物を目前で締結するプレゼントにはさすがのトランプも大喜びで、北朝鮮制裁のトーンも中国ペースにトーンダウン。

いくらゴルフ外交で点稼ぎをしたつもりの安倍総理でも、中国の習金平の用意周到なおぜん立てにはシャッポを脱がざるを得ません。

山口と東北に「地上イージス」を買ったくらいでは、28兆円には勝てません。

最もみじめなのは、日本を敵対するようなパフォーマンスをトランプの目の前に示した韓国かも知れません。文大統領にすれば韓国j国民の支持を取り付けたいばかりの仕掛けでしょうが、日本との関係は冷え込みとんだミソをつけたものです。 

広島ブログ


どうなるのサンフレッチェ

2017年11月12日 00時00分53秒 | 日記

広島ブログ

プロ野球は全ての日程を終えオフシーズン、セパ両リーグとも最下位になろうと降格という試練はありません。

ところがサッカーは自動降格や入れ替え戦と言う厳しい状況が待っています。

こちらは自動昇格が決まったニュースです。

V・ファーレン長崎がJ1初昇格

 

 サッカーJ2のV・ファーレン長崎が11日、来季のJ1初昇格を決めた。九州のクラブでJ1を経験するのはアビスパ福岡、大分トリニータ、サガン鳥栖に続き、四つ目。2005年に設立されたクラブにとって、悲願の達成となった。 

ちなみに、社長はジャパネットでおなじみ高田明氏なんですね。

J1の下位3チームの中にいる「サンフレッチェ広島」後がないところに追い詰められていて、何とか勝ち点3が欲しいのにそうはなりません。踏みとどまって来季の好成績を期待しています。

それにしても成績低迷とは言いながら、3度の優勝を決めた森保一監督を更迭した球団は何を考えているのでしょう。その森保一氏がオリンピック監督に就任するんですから、どうなっているのでしょうか。

 

広島ブログ


大袈裟太郎ですって!

2017年11月11日 00時01分47秒 | 日記

 

広島ブログ

季節外れの台風のようなトランプ大統領が日韓中を吹き抜けて南のどこかへ飛んで行きました。いかにも親密そうな態度で安倍総理、文大統領を手玉に取りましたが、一筋縄ではいかぬ習首席と渡り合いながらも言いたい放題の問題児さながらです。

こちらは毛色の変わった男、一昔前の「広島太郎」を彷彿させるスタイルで沖縄を闊歩し、挙句の果て公務執行妨害と窃盗容疑で逮捕されたそうです。

 

沖縄県警が9日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設への抗議活動中に、公務執行妨害と窃盗の疑いで現行犯逮捕した男(35)は、基地容認派の間でも名が知られた、いわくつきの人物だった。

 逮捕容疑は9日午前9時ごろ、移設先に隣接する米軍キャンプ・シュワブのゲート前で、交通整理をしていた県警の30代男性警察官から、合図灯1本を奪い取って職務を妨害したとしている。約20メートル逃走した後、近くにいた警察官らに取り押さえられたという

交通整理中のお巡りさんの職務を妨害したというのですが、合図灯を奪い取ったので「窃盗」そのことが「公務執行妨害」だそうで、全くの笑いの事件、それこそ名前の通り「大袈裟」を地で行く、いわくつきの男の行状だそうで、全く笑ってしまいそう。喜劇の人として出直しても十分ファンが付きそうです。 

広島ブログ