goo blog サービス終了のお知らせ 

独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

友人の庭のお花と作品のお花のご紹介 

2007年02月05日 11時01分00秒 | 友人の庭のお花のご紹介

今年になって更新が無く、もしや体調が   と心配しておりましたところ美しい庭のお花と素敵な作品のプレゼントを戴きました。
市民展の作品制作、又重責なお役の為にご多忙でしたことにほっといたしております。
「わが家の庭は、近隣の里山が宅地化され、えさ場をなくした野鳥達の集まるところとなり、花々がすべて哀れな姿になりました。
 特に椿は遠くから目立ち過ぎるので多く犠牲になりました。」
お気持ちの程、どんなにか残念でございましょう。 早速お花をご紹介いたします。
      
 
            椿(小蝶侘び介)                     椿(白玉)
 
           素心ろう梅                      椿(対馬筒咲藪)
 
            寒葵                           福寿草      

  油彩画はバラを主にフリージア・カスミ草を加えた素敵な静物4点をご紹介いたします。

   

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  日本遺族通信 平成19年1月1... | トップ | 「書のデザイン」展を見学して »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
めずらしい花ですね。 (matsubara)
2007-02-06 20:45:56
珍しいお花を楽しませていただいています。はじめて拝見するのはカンアオイです。あとはどこかで見たことがありますが、なかなか写真までは、撮ったことがありません。
絵もすばらしいです。カスミソウだけは描いたことがありません。難しくて・・・
返信する
matsubaraさま (oko)
2007-02-06 22:10:27
いつもご丁寧にご覧頂きまして有り難うございおます。
お言葉はメールに戴きますが、多くの皆様にご覧頂きますことを
お喜びでございます。
この度も100件余のアクセスを戴きました。
この度、楽しみにしておりました珍しい「霜柱」の紹介が
ありませんので心配しております。

今日は久々に東京宝塚劇場にて楽しみ先程帰宅しました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

友人の庭のお花のご紹介」カテゴリの最新記事