独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

第30回夏季オリンピック・ロンドン大会開会式

2012年07月28日 23時06分27秒 | オリンピックなどスポーツ関係

                       第30回夏季オリンピック ・ ロンドン大会開幕
2012年 (平成24年) 7月27日午後9時 (日本時間7月28日 (土) 午前5時) からロンドン東部の五輪スタジアムで開会式が行われました。
競技は28日 (土) に本格的に始まり、8月12日 (日) まで26競技、302種目に17日間の戦い スポーツの祭典 が開幕しました。

 は より頂きました。


               五輪旗の入場                荘厳な鐘の音で始まりました

                                      
     イギリスの伝統的な田園風景を再現          日本選手団は吉田沙保里選手を旗手に入場


          勢揃いした日本選手団                エリザベス女王の開会宣言

(HPより)
スタジアムでは8万人の大観衆が盛り上がりました。ロンドン・オリンピックが開幕です。 

8万人の大観衆のスタジアムには、イギリスの伝統的な田園風景が広がり、開会式が始まりました。
産業革命や大混乱の時代を経て、現代に至るまでのイギリスの歴史が壮大に再現されました。
日本選手団は95番目の登場です。
レスリングで3大会連続の金メダルを狙う吉田沙保里選手が旗手を務め、皆、笑顔で入場しました。
このロンドンで、日本はオリンピック参加100周年を迎えました。
今大会、293人の選手が金メダルの数で世界5位を目指します。
ロシアの旗手はテニスのマリア・シャラポワ選手、初めてのオリンピックで金メダルを狙います。
ジャマイカの旗手を務めたのは、世界最速の男、ウサイン・ボルト選手。大会前、「伝説になる」と話していました。
世界のアスリートが集結し、エリザベス女王が開会宣言を行いました。

イギリス王室 ・ エリザベス女王:「第30回、ロンドン・オリンピック競技大会の開会を宣言します」
聖火リレーのアンカーは、イギリスの次世代のオリンピック代表として期待される7人の若手選手たちでした。
ロンドンでのオリンピック開催は史上最多の3回目です。
204の国と地域から、約1万500人の選手が17日間にわたって熱い戦いを繰り広げます

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本遺族通信 平成24年7月15日号の遺書と九段短歌   

2012年07月25日 07時00分00秒 | 日本遺族通信

                       平成24年7月 靖国神社社頭に掲示されました遺書 合掌
         

お訪ね頂いております皆様へ
今までどうしたら新聞の記事をはっきり表示出来ますか?悩み悩んで参りましたが、ブログの友人matsubara様のおかげで上記のように直接お読み頂けるようになりました。
ご両親様に宛てた 「遺書」 時代とは言えあまりにも悲しすぎます。
お若い大切な命を奪われたご両親様の悲しみはいかばかりかと存じます。
戦死されたお方を偲んで頂けましたら有難くご紹介させて頂きます。

今号にも全国の遺族から鎮魂の歌が寄せられておりますのでお目を通して頂けましたら幸に存じます。

  毎朝の仏壇に手を合はせては今日の無事を父母に願はふ   さいたま市 遺児女性
  夕星が泣くがに見ゆるこの宵に父の背中の温もり知りたし     甲州市 遺児女性 
  天気図の温州沖にひとひらのさくらを散らす水漬ける夫へ     横手市 妻
  密林の雨に濡れつつ慰霊する風化させるなガダルカナルを   富士吉田市 遺児男性
  幼き日父におぶさる肩車手のぬくもりも今は悲しき       佐世保市 鳥海艦長子息
  霧深き夕べに思ふペリリューにいまだに生きてゐるやうな父    青森県 遺児女性
  手を振りて送られ征きし父思ふシベリアと言ふ文字を見るたび   大阪市 遺児女性
  眩しみぬ紅燃ゆる原生林やがて悲しきシベリアなりし       出雲市 妻
  父の死をつぶさに知らせし文の出づ荼毘の炎のゆらぎも添へて    鳥栖市 遺児女性
  父の日に父母を思ひし佛前に兄の戦死に当時を偲ぶ         京都市 遺族男性
  沖縄に深きおもひのあるゆゑにニュースを聞けば涙あたらし     常滑市 妻
  汽笛鳴りそろひてにぎり飯捧ぐ六十余年後の洋上慰霊に       千葉市 私

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「群馬県富岡製糸場とめがね橋を訪ねる旅」 (ご紹介)

2012年07月15日 16時17分46秒 | 千葉実年歴史倶楽部(友の会・同好会を含む)

               千葉実年大学校 歴史倶楽部 平成24年7月度定例会
「開催のご案内」 より
7月定例会は群馬県西南部を訪ねます。
群馬県では、ぐんまの 「たからもの」 として、県内に残る養蚕、製糸、織物などの建物や場所、お祭りなどを対象に 「ぐんま絹遺産」 として約50件が登録されています。
明治政府の掲げた国策に沿って明治42年に日本は世界一の生糸輸出国になり、この地の製糸業は日本の近代化に大きく貢献しました。
平成19年1月、「富岡製糸場と絹産業遺産郡」 としてユネスコ世界遺産暫定一覧表に追加記載され、日本の世界遺産候補になりました。
今回は、その絹遺産郡の母体である 「富岡製糸場」、流通分野の碓氷線 「めがね橋」 を、そして製糸工女たちも参詣し、糸とり技術の上達を祈願していた1400年の歴史を持つ上野国の一之宮 「貫前(ぬきさき)神社」 を訪ねます。

以上のご案内に、大勢の皆様が参加されましたことを伺いました。
私は残念ながら参加できませんでしたが、友人から資料の提供を頂きましたのでご紹介させていただきます。
1.開 催 日 
   7月 6日(金)  蒸し暑く夕方小 参加者47名
  7月 8日(日)  気温少々      参加者42名
  7月11日(水)   気温        参加者34名  延べ123名参加

 2.行程案内 
   千葉ー東関道ー首都高ー外環道ー関越道ー上信越道 松井田妙義IC

(1)碓氷第三橋梁・通称めがね橋
   明治25年建設。設計者はパウネル技師と古川晴一技師。
   煉瓦の数は200万個以上、高さ31m、長さ約90mは国内最大級の煉瓦造り
   アーチ橋として当時の土木技術の粋を集めた巨大構造物です。
   平成5年に碓氷峠鉄道施設として国の重要文化財に指定。

 

(2)“アプトの道” 
 旧熊ノ平駅からめがね橋までのミニウォーキング(約1.5km)。見た目よりはきつくなかった旧線路へ上る階段。
 熊ノ平殉難碑:昭和25年6月山崩れが起きて作業中の職員と家族が受難しました。
 
 
                                            熊ノ平殉難碑
(3)富岡製糸場
 
                  7月6日(金)参加者 47人の皆様
 

           
                   ボランティアガイドさんの説明を頂く

(4)貫前(ぬきさき)神社 ~上野國の一の宮~
   富岡市一ノ宮に鎮座する1400年の歴史を持つ社。
   御祭神は「経津主神(ふつぬしのかみ)」と「姫大神(ひめおおかみ)」神官さんに、神社と宝物館を案内していただきました。
  本殿 : 家光公の命により建造され、江戸時代初期の漆塗り極彩色。
       明治45年特別保護建造物(旧国宝)に指定され、昭和25年、国の重要文化財に指定されました。
           

                      本   殿
会長様のご挨拶より
7月定例会「富岡製糸場とめがね橋」は6日、8日、11日の三日間開催されました。三日間とも天候に恵まれ幸いでした。
ご参加いただきました123名の皆様 ありがとうございました。

折しも、定例会が終わった翌日の12日、文化審議会が「富岡製糸場と絹産業遺産群」を世界文化遺産に推薦することを了承したとの報道がありました。
順調に行けば、再来年にユネスコの世界遺産委員会で登録の可否が審議されるとの内容でした。

9月定例会 「市原」 は7月28日の登校日が申込み締切になります。
皆様多数のご参加をお待ちいたしております。
以上メールに頂きましたお言葉を転載させて頂きました。

何よりもに恵まれ、大勢の皆様が参加されましたご盛会の様子をとても幸せに拝見させて頂きました。
会長様を初め役員の皆様、大変お疲れ様で御座いました。
平成19年1月、「富岡製糸場と絹産業遺産郡」 としてユネスコ世界遺産暫定一覧表に追加記載され、日本の世界遺産候補になりました、と旅のご案内にありました平成19年7月22日参加者84名の皆様と富岡製糸場を訪ねておりますのでHPを懐かしく拝見させて頂きました。 
諸事情からしばらく皆様とご一緒する事が出来ませんが、これからもHPを楽しみに拝見させて頂きたく存じます。
しかし、毎月の定例会の素晴らしい記事の長期保存が叶いません事を伺い、とても残念に思っております。
未熟なブログですが、時間の許す限り一部を保存させて頂きたく、ご了解の程よろしくお願い申し上げます。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~親子で楽しむ~クラシックコンサート

2012年07月14日 20時45分11秒 | 未歩ちゃん


    クレイドルのご紹介 http://www.geocities.jp/mama_orchestra_cradle/
 


1週間前の事になりましたが、近くにお住まいになられるママさんから 「オーボエ担当として参加することになりました」 とご招待を頂きました。
 に恵まれました日曜日の午後のひととき、孫の未歩とご案内の演奏を楽しませて頂きましたので未歩 (4歳) の成長の過程における記録としたく、ここにご紹介させて
頂きます。

舞台に 「オーボエ」 奏者が紹介されますと、未歩は 「美奈ちゃんママがいた~」 と大きな  を贈っておりました。
最後に演奏されました 『白鳥の湖』 より 「ハープの短い序奏のあと、オーボエがソロで主旋律を吹く 【情景】 が本作品を代表する曲として、特によく知られています」との
説明に学ばせて頂きました。

団員の中には赤ちゃんをおんぶしてレッスンをされてるお方もあるやに伺いました。
0歳からのファミリーコンサートに沢山のお子さま連れで満席の会場に今後、益々のご活躍をお祈り申し上げさせていただきます。
幸せなひとときを有難うございました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人の庭のお花のご紹介   

2012年07月03日 07時00分00秒 | 友人の庭のお花のご紹介

7月のホームページ更新のご案内をいたします。
紫陽花の季節を迎え庭の花々も元気です。

今回は珍しいあじさいの紹介です。
「草あじさい」 は特徴のある両性花に美しい装飾花を付けます。
「小あじさい」 は両性花のみです。


「七段花」の両性花は装飾花が目立つ頃落下し、残った八重の装飾花は独特の美しさがあります。

今回はすべてあじさいですが草あじさいは冬期にはすべて枯れて地上には残りません。

 
         草あじさい1                草あじさい2

 
         草あじさい3                 小あじさい

 
       七段花(ブルー)                七段花(ピンク)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有難い「とげぬき地蔵尊の御守り」を頂きました

2012年07月02日 07時00分00秒 | 短歌

                  
短歌教室の先輩が私の体調を気遣ってとげぬき地蔵尊の御守りを頂いてくださいました。
「お手紙の一部より」
とげぬき地蔵尊の御守りを同封致します。このお地蔵さんは諸病に霊験があると評判です。
枕の下などに入れてお休みなさっても良いと思いますし、御身につけて持ち歩かれても良いと思います。
どうぞお大事にね。
少々お節介なことをしてしまいましたが、oko様のご快復を心こめてお身ぬぐいして参りましたのでお収め下さい。
上記の温かいお言葉を添えてお届け頂きましたことに、とても有難く心から感謝を申し上げております。
お教室は何ヶ月も欠席して御心配をおかけしておりますが、詠草の印刷は今まで通りさせて頂きますので皆様によろしくお伝え下さいませね。
私自身の作品も欠詠せずに提出出来ますように指を折っております。
この度はご心配をおかけしておりますのにわざわざお出かけ頂き、ご厚意を頂きまして心から御礼を申し上げます。

誠に有り難うございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする