「浅の川・鯉流し」
石川県金沢市の浅野川で2025年5月4日(日)に開催されます。
浅野川の梅ノ橋から浅野川大橋までの河川と、その周辺で鯉流しが行われます。
端午の節句に空に浮かぶ鯉のぼりを、友禅流しのように川に流す、全国でも珍しい鯉のぼりを見ることができます。
※天候によって中止になることがあります。
以上はネットより頂きました
2010年05月04日 に頂いておりました懐かしい「金澤の山ちゃんだより」を再度ご紹介させて頂きます。
金澤・浅野川 鯉流し
金澤 (浅野川 鯉流し 中学生演奏)
金澤 (浅野川 鯉流し 梅の橋の吹き流し)
金澤 (浅野川 鯉流し 川に泳ぐ)
子供たちの 「鯉は水に泳ぐもの」 と言う発想から地元少年連盟の主催で行われて10年目になる。
一昨年の水害で今年は川底の浚渫も行われた。毎年5月4日には地元の子供たちと世話役で寄付で集まった300匹の鯉幟が水に泳ぐ。
川に泳ぐ鯉幟は全国的にも珍しく地元民や観光客が大勢観に来る。地元中学校のブラスバンド演奏や児童、父兄の簡易食堂も出店して大いに賑わう。
開始当初は生活ごみが鯉の口の周りにいっぱいだったが 「川をきれいに」 のPR効果も行き届いて最近では鯉もきれいな水を吸い込んでいる。
金澤・浅野川 梅ノ橋にて
「金澤の山ちゃんだより」をご紹介する前に、今年は開催されるのかしら?と心配になり
ネットで調べましたら5月4日に開催されますことを確認いたしましたので
今年の開催の様子と懐かしい「金澤の山ちゃんだより」をご覧頂きたくご紹介させて頂きました。