魔字句片々

akanonのマジック日記

黒い恋人

2012年03月21日 | Weblog
加藤英夫氏の
「カードマジックショーアップ講座」の
「黒い恋人」
を読む。

「黒い恋人」と書いた予言を
テーブルの端に伏せて置く。
シャフルしたデックから
客に一定の枚数を取ってもらい、
アンダー・ダウンをしてもらうと
黒いクイーンが残る。
残りのデックから同じ枚数を取って
でもう一度行うと、
今度も黒いクイーンが残るという手品。

男性客には赤いクイーン
女性客には赤いキングとし、
「ハート」「ダイヤ」の順に出したい。
私題を
「赤い恋人」。                    から同じ枚数を取って
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

或然率等於零 ( 0% Possibility )

2012年03月20日 | Weblog
劉謙氏の
「Close Up ! Up ! Up !」の中の
「0% Posibility」
を見る。

ハートのAから10の10枚と
ダイヤのAから10の10枚の
合せて20枚をシャフルする。
テーブルの上に裏向きに配ったカードと
次のカードがメイトカードかどうかを
客に聞いていくと、
客の答えはすべて一致している
という手品。

セルフワーキングで易しい。

私題は、
「お客は手品師」。
                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Socrate’s Personal Chi Power

2012年03月19日 | Weblog
マイケル・アマー師の
「EASY TO MASTER THREAD MIRACLES
       Vol.1」の中の
「Socrate's Personal Chi Power」
を見る。

演者は両手の表裏をよく見せた後、
客の腕を出させて、
右手の平をその上5センチ位の所で
腕を撫でるようにすると、
客は電気の様なものを感じて
驚いて飛び上がるという
超能力のような手品。

以前、テレビでMr.マリックが
これを演じ、
「来てます!」
と言っていた気がするので、
私題は、
「来てます」としたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100m 9秒27

2012年03月18日 | Weblog
SHINGO氏の
「小ネタ10連発」の中の
「100m 9秒27」
を見る。

スペードのキングとジャックを出し、
「キングとジャックが100メートルの
競争をします」
と言って2枚を裏向きにテーブルに並べる。
「ヨ~イ ドン」
と言って、キングを前方に突き出す。
ジャックを表返し、キングも表返しながら
「キングがこんなに早いのは
キングは自転車に乗っていたのです」
と言うジョーク・マジック。

説明されている技法に自信が無いので、
他の技法を用いたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おのぼり三兄弟

2012年03月17日 | Weblog
ゆうきとも師の
「monthly Magic Lesson Vol.70」の中の
「おのぼり三兄弟」
を見る。

スペードのA・2・3を抜き出して
東京に出てきた三人の兄弟とする。
デックを高層ビルに見立てて
3人の兄弟がエレベーターで上下する。
ビルから出てきた三兄弟は、
興奮して顔が真っ赤になっていた
と言って三兄弟の表を見ると
ハートのA・2・3に変化している
という手品。

面白い演出で無理がなく、
易しくて覚え易い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FINGER FINDER

2012年03月16日 | Weblog
「Miracles with a Marked Deck」の中の
「FINGER FINDER」
を見る。

シャフルぢてもらったデックを
リフルして、
客がストップをかけた所のカードを
覚えてもらう。
そのデックを客にカットしてもらい
表向きにリボンスプレッドする。
客の手を取って人差し指を出させて
カードの上を行き来させると、
客のカードの上に指が止まる
という手品。

私題は、
「指が指さす」。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶缶の出現

2012年03月15日 | Weblog
Mr.マリックの
「おとなの超魔術」の中の
「お茶缶の出現」
を読む。

客の中でのどが渇いてお茶が飲みたい人に
前に出てもらう。
紙袋の中を検めてもらい、
少量のお茶の葉を入れる。
客に紙袋の中に向かって
「お~い」と叫んでもらい、
紙袋を閉じて、振って、紙袋を破ると
「お~いお茶」の缶が出てくる
という手品。
                   
演出が面白い。

「笑いは思考を停止する」
という説明は至言。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NMC例会

2012年03月14日 | Weblog
昨日、NMCの例会に出席。

冒頭のミニレクチャーは私が担当し、
「紙コップを貫通するコイン」。

当番講師はT・I氏。
最初は、ハンカチで作ったうさぎが
人参を食べ、ジュースやミルクを飲む
「ハンカチうさぎ」。
次に、ハンカチで作ったネズミが
動き回り、鳴き声を出す
「ハンカチねずみ」。
続いて、立てた鉛筆にかぶせた
ハンカチを、
鉛筆が貫通する
「ハンカチを抜ける鉛筆」。
最後に、ハンカチの下で
両端が見えたままのロープに
指輪が通る
「ロープと指輪」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティッシュの手順

2012年03月13日 | Weblog
「10人の講師による
     リレーレクチャー」の中の
ケン正木氏の
「ティッシュの手順」
を見る。

客にティッシュを渡して小さく破り
丸めてもらう。
マジカル・ジェスチャーをして、
客に破った紙玉を広げてもらうと
1枚のティッシュに復元している
という手品。

スライディーニ氏の有名な
「紙玉のマジック」
の応用だが、
合理的な理由づけで
容易に演じることが出来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセ札が本物に!

2012年03月12日 | Weblog
庄司タカヒト師の
「クロースアップマジック
       秘密のネタ本」の中の
「ニセ札が本物に!」
を読む。

子ども用に作られた
小さなおもちゃの千円札を
両手で示す。
そのおもちゃの千円札にに
息を吹きかけると
一瞬で本物の千円札に変化する
という手品。

ニセ札の処理方法が解決できたので
演じてみたい。                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする