魔字句片々

akanonのマジック日記

NATURAL SELECTION

2009年05月21日 | Weblog
ダン・ハーランの
「TOTALLY MENTAL」にある
「NATURAL SELECTION」
を見る。

予言のパスケースをテーブルに置く。
5枚のカードをテーブルに並べ、
客にコインを渡して
好きなカードの上に置いてもらう。
更に、任意の数を言ってもらって、
その数だけコインを移動させると、
コインが止まったところのカードが
パスケースの中に予言されている
というメンタル・マジック。

手持ちの不要なバイシクルに
パケットに必要なカードが無いので、
当面、ダイソーのカードでセットを作る。

私題は、「パスケースのジャック」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポジ・ネガティブカード

2009年05月20日 | Weblog
ゆうきとも師のカードマジック
「ポジ・ネガティブカード」。

デックの表をファン状にして
よく混ざっていることを見せた後、
更に、リフルシャフルする。
表向きのデックから1枚づつ
左右に配って二つの山を作る。
客に好きな山を取らせ、
裏向きのデックから
1枚づつ表向きに配って、
赤と黒の二つのカードに分けてもらう。
演者は客が配るごとに配った山の前に
1枚づつ裏向きに置いていく。
演者が二つに分けたカードを見ると、
客と同じ色に分かれているという手品。

技法不要で易しく、
時間持ちがするマジック。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PHOTO FINISH

2009年05月19日 | Weblog
ダン・ハーランの
「TOTALLY MENTAL」にある
「PHOTO FINISH」
を見る。

写真を四つに切った
数十枚の束を切り混ぜ、
テーブルに二つの山に配りながら
客にストップをかけてもらう。
それぞれの山を二人の客に渡し、
それぞれを二つの山に配ってもらう。
四つの山の一番上の写真を集め、
組み合わせると1枚の写真が完成する
という手品。

カードマジックでは
ビギナー向けのフォア・エースだが、
写真を使うことで
トランプになじまない客層に使えそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Stranger in Paradise

2009年05月18日 | Weblog
アルド・コロンビニの
「OUT STANDING MAGIC」の中の
「Stranger in Paradise」
を見る。

赤のデックを客に渡し、
青デックをシャフルしてグラスに入れる。
青デックの表を客に向け、
トップから1枚づつ表に廻していき、
客にストップをかけてもらう。
客に赤デックを調べてもらうと、
ストップがかかったカードと
同じカードが無く、
ストップされたカードを見ると
それだけが赤裏のカードという手品。

マジシャン同志では面白味に欠けるが、
一般のパーティーなどでは、
現象がはっきりしているので
演じやすそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OASHI

2009年05月17日 | Weblog
「とりっくBOX」誌掲載、三好良氏の、
「OASHI」。

表裏が白のカード4枚の中の
1枚の表に紙幣の絵が描いてある。
紙幣の絵のカードを
客に抑えてもらっていると、
いつの間にか羽が生えて飛んで行った
というパケット・マジック。

1万円札の図柄が旧のままで
改造の必要が無いのは有難い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールバックス

2009年05月16日 | Weblog
ゆうきとも師のカードマジック
「オールバックス」
を見る。

演者は両面とも裏模様のデックから
これがエースですと言って
4枚のカードをテーブルに出す。
おまじないをかけると
すべてのカードに表の面が現れ、
テーブルに出した4枚も
4枚のエースになっているという手品。

ダイ・バーノンの名作に
「オール・バック」
という作品があるが、
「オールバックス」は、
至近距離のテーブルで行う
マジックだけに、
それ以上の強烈な印象を与えそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMC練習会

2009年05月15日 | Weblog
昨日、FMCの第一回練習会に出席。

参加者は13名で、
うち、演技をした者及び
演技の概略を説明した者
合わせて7名。
他は未だ練習するに至らず。

以前会員であったS氏が来会され、
シンブル
20世紀シルク
カードマニピュレーション
などを試演され、会長の指導を仰ぐ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トライ &フー

2009年05月14日 | Weblog
林敏明著「トリックカード徹底解説」中の
「トライ&フー」
を読む。

この題名は周知の
「トライアンフ」をもじったもので、
通常の「トライアンフ」と同じように
表裏バラバラにシャフルしたデックが
すべて表向きになり、
1枚だけある裏向きのカードが
客が覚えたカードというマジック。

数ある「トライアンフ」の中で、
「トライ&フー」は、
独自のアプローチによって
難しい技法を使うことなく
同様の現象を起こしている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NMC例会

2009年05月13日 | Weblog
昨日は、NMCの例会に出席。

基礎講座の担当はO氏で、
ロープに結んだシルクの脱出。

今日の当番講師はI氏。
最初に、
左手の親指と人差し指に掛けた
白い輪ゴムにぶらさがった赤い輪ゴムが
上下入れ替わる
「入れ替わる輪ゴム」。
次に、
ギミック使用の初心者向きの
「やさしいアンビシャス・カード」。
最後は、
ビニールテープを巻いて固定した
親指と人差し指に、
リング状のものを通す
「サム・タイム」を、
自己の経験を基に詳細にレクチャー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーボール・ファンタジー

2009年05月12日 | Weblog
荒木一郎氏の新著
「テクニカルなメンタルマジック講座」の
「スーパーボール・ファンタジー」
を読む。

4個の赤と1個の青のスーパーボール、
それと小さな布袋を客に検めてもらい、
ボールを袋の中に入れる。
5人の客に袋の中に順に手を入れて、
誰にもわからないように
1個づつボールを握ってもらい、
演者は誰が青いボールを持っているかを
当てるという手品。

類似のものが市販されているが、
テクノロジー応用の品と思い、
敬遠してきが、
純粋なマジックにより可能なことを知る。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする