goo blog サービス終了のお知らせ 

枇杷の葉なし

枇杷の生育や、葉・花芽・種のことを日々の生活のなかで書いていく。

紆余屈折も逝き方

2024年06月07日 | Weblog

 図書館からの書籍借りは、こちらの依頼が殆どを占め中には優先的に渡されることがある。作家に好み多く、歴史物中心として絵本の類なのも挿絵癒されてをうれしい限り。月刊誌のモエは情報満載、今回は少女漫画特集に心躍る展開。

 本屋に勤務していたから、新刊は直ぐと買う。東販からの荷物なのも、老舗所以のことと作家で注文していた。現在は出版状況も本屋持続も大きく変わり、田舎から消えている。個人的には立ち読みはしなく、目的の物なくば取寄せた。

 書籍の匂い、誰も触っていない感触にページを開ける瞬間。コミックもだが、ワクドキして下界から遠ざかれる刻は例えようがない。徹夜は平気で、数日なら堪えられたものの最近は止めている。体力と気力が保てなく、転寝に至る塩梅とも。

 今朝も早よから野鳥の姦しさ、Am5時起き。天気回復に布団を広げ、洗濯物干す。毎日の繰り返し、同じ日とて在りはせず何処かしら異なるのも愉しとも。庭の徘徊時、木通大きくなるを見つけデジカメに。気づかないこと多く、訓えられる。

 医者に罹らずを佳しとして、枇杷葉茶に援けて貰える有難さ。気温は24℃、程々の過ごし易さに用事を片付ける也。体内を縦横無尽に走る血管が、詰まり破損避ける也。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする