今年も10月8日に開催されます・・・
ちなみに【極】も参加します・・・
当園でも前売り券の販売をいたしますのでお近くの方はどうぞ・・・

地元にいくつもある名門ゴルフクラブのひとつでのイベントにお邪魔した・・・
昨年は他のイベントとバッティングして掛け持ちしたが今年はそんなこともなくじっくり・・・
たくさんの方には飲んでいただけなかった昨年の反省から冷茶(手もみ茶)を予め用意して持ち込んだ・・・
使った湯のみが120個だったから100名くらいの方には飲んでいただけたのかな・・・
日本全国どこを探しても決して提供できない上質な冷茶ですから、きっとお気に召していただけたのではと・・・
準備と片付けは相当なものですが・・・
HP 極茶人のこだわり http://gokuchanin.com/
ネットショップ 極茶人のおすすめ http://gokuchaninshop.cart.fc2.com/
昨日は台風の中、お台場で行われたビッグなイベント(合衆国じゃありません)にお呼ばれ・・・
昼間はお茶いれミニセミナー・・・
夜は手もみ茶の実演とつめたい手もみ茶の呈茶・・・
海外の方が多くセミナーで席に座った方が全員日本語が分からないなんてパターンも・・・
通訳の方に半ば強引にお手伝いいただきました・・・
夜の呈茶に使った湯呑みを夕方から洗い始めましたが・・・
240個持っていきましたからね・・・
全部使ったし・・・
これでまだ半分です・・・
HP 極茶人のこだわり http://gokuchanin.com/
ネットショップ 極茶人のおすすめ http://gokuchaninshop.cart.fc2.com/
使った茶は手もみ茶です・・・
しかも極上の・・・
3つのポットに160gの手もみ茶を分け入れ・・・
3リットルの水を使い・・・
いやあ・・・超豪華ですね!!
HP 極茶人のこだわり http://gokuchanin.com/
ネットショップ 極茶人のおすすめ http://gokuchaninshop.cart.fc2.com/
埼玉県農林総合研究センター茶業研究所で行われた狭山茶摘み体験フェスタ・・・
30℃越えの中、たくさんの来場者が・・・
講堂では日本茶インストラクターと埼玉県手揉茶保存会の担当でお茶の入れ方と手もみ茶実演が・・・
【極】も入間市手揉狭山茶保存会のメンバーとして参加・・・
最後には極上の原葉で作った手もみ茶を販売・・・
当然完売でした・・・
埼玉県のユルキャラ「コバトン」も狭山茶バージョンで参加してました・・・
しかし暑かったでしょうねぇ・・・
HP 極茶人のこだわり http://gokuchanin.com/
ネットショップ 極茶人のおすすめ http://gokuchaninshop.cart.fc2.com/
11月7日から10日まで東静岡駅前にあるグランシップで世界お茶まつりが開催されます・・・
3年に1度のこのイベント・・・
...
前回も参加しましたが今回も同じ内容で参加します・・・
日本一の手もみ茶を愉しむ -八重奏は極上手もみ茶のための究極の淹茶法-
ということで日本一の手もみ茶9年分を持っていきます・・・
前回と違い今年は日本一の手もみ茶が自らの作品という何とも絶妙なタイミング・・・
やり易いのか逆なのか・・・
まあ【極】の茶中心になるでしょうが・・・
もしご興味のある方は事前の予約も承っておりますのでいかがでしょう・・・
ご予約は・・・
http://www.ocha-festival.jp/blog/2013/10/13/世界大茶会 各茶会の詳細/#temomi
からお願いいたします・・・
まだ空きがありますよ!!特に初日です・・・もっと見る