GOCCIのオトコヲミガク旅(w)

旅行記や、日常の面白い、或いはキレイなモノの写真を中心に
取留めの無い話題を「備忘録」代わりに綴っております。

身近な「男を磨く旅(笑):冬の浅草」に行ってみました。3

2010年02月11日 | 「オトコヲミガク旅(w)」:国内編

身近な「男を磨く旅(笑):冬の浅草」に行ってみました。3


                                                    OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL 14-54mm/2.8-3.5
   
今回の旅のお供は「E-30+ZUIKO 14-54mm」「E-620+ZUIKO 9-18mm」
の2台体制でした。なんとなく「望遠」は撮らないだろうなと言う予感と、たまには「明るいレンズ」で、ボケなんかを楽しもうと思い、本当に久しぶりに「ZUIKO DIGITAL 14-54mm/2.8-3.5」を連れ出してみました。







                        OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL 14-54mm/2.8-3.5

家に帰ってモニターでチェックしたんですが、さすがOLYMPUSの「竹レンズ」、写真の腕はさて置き、出てくる画像は物理的に「素晴らしい写り」の物が多く、改めてこのレンズの「底力」を認識させられました







                           OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL 14-54mm/2.8-3.5

ここの所「Leica Vario-Elmar 14-150mm/3.5-5.6」の大活躍で、ほとんど出番の無かった「ZUIKO DIGITAL 14-54mm/2.8-3.5」ですが、今回の活躍で出番が増えそうな気がします。







                        OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL 14-54mm/2.8-3.5







                        OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL 14-54mm/2.8-3.5   







                        OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL 14-54mm/2.8-3.5







9月下旬の白神山地で「初秋の花」を撮って見ました。11

2010年02月11日 | *野の花*WILD FLOWERS*


9月下旬の白神山地で「初秋の花」を撮って見ました。11


                     OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

「ダイモンジソウ(大文字草)」はユキノシタ科ユキノシタ属の北海道~九州の山地に分布する多年草。花の形が大の字に似ている事から名づけられたようです。いろいろネットで検索するとピンクや八重の園芸種が沢山ありましたが、個人的には、この可憐な自然のままが一番素敵に感じました。







                     OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

「ダイモンジソウ(大文字草)」2。







                     OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

「ダイモンジソウ(大文字草)」3。







                     OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

「ダイモンジソウ(大文字草)」4。