盛夏の候、目黒川・緑道で「いろいろな花」を撮ってみました。with「LUMIX DMC-L10」20
「ゼニアオイ(銭葵)」はアオイ科ゼニアオイ属のヨーロッパ原産の多年草。江戸時代に中国経由で観賞用に渡来したようです。花の大きさが中国の五銖銭と同じ大きさなので「ゼニアオイ」という日本名になったようで、中国では「錦葵(きんき)」と呼ばれているようです。葉は錦葵葉、花は錦葵花として、喉の炎症を抑えたり、下痢止め生薬として利用できるようです。
「ゼニアオイ」7。
「ゼニアオイ」8。
「ゼニアオイ」9。
「ゼニアオイ」10。
盛夏の候、目黒川・緑道で「いろいろな花」を撮ってみました。with「LUMIX DMC-L10」19
「ゼニアオイ(銭葵)」はアオイ科ゼニアオイ属のヨーロッパ原産の多年草。江戸時代に中国経由で観賞用に渡来したようです。花の大きさが中国の五銖銭と同じ大きさなので「ゼニアオイ」という日本名になったようで、中国では「錦葵(きんき)」と呼ばれているようです。一見、以前UPした「コモンマロウ」と非常に似ていますが、良く見ると花弁の色や質感がかなり違っておりました。
「ゼニアオイ」2。
「ゼニアオイ」3。
「ゼニアオイ」4。
「ゼニアオイ」5。