goo blog サービス終了のお知らせ 

ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:ライヴなガメラたち 2017/01/06

2017-01-06 16:30:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「 金子版視聴記 /01/06 」はこちら


本項では、全国各地に棲息している「ライヴなガメラさん」たちについての目撃情報や近況報告などを、まとめてご紹介しております。
前回更新の「 ライヴガメラ 16/12/30 」にはこちらから。


 「 16/11/10 」でのご紹介 に続編、
クサガメさん、歳末に故郷へ還る:
発進!アニモービル号NEO
http://blog.goo.ne.jp/ojh/
さん、12月30日の更新。
ガメラちゃん帰る 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/ojh/e/9df7bde49a143c8e65729d1f733450e1
 当初10日間の予定で、11月4日からお預かりしていたクサガメのガメラさん。
いろいろ故あって今日までお預かり、となっていたのだそうで、
「 年を越しちゃうのかなぁと
心配していたが、
パパさんのご都合がどうにかつきまして。
良かった良かった🎵 」
 年越しはご実家で♪ 水槽中のガメラさん、お写真1枚を掲載されてます。  


 Twitter発、ミシシッピアカミミさん:
無粥 ‏@Teru_Arn
https://twitter.com/Teru_Arn/
さん、12月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Teru_Arn/status/814695233627664384/photo/1
「 従兄弟の家の亀可愛い
ガメラって言うらしい 」
 水槽の角から身を乗り出し、二足歩行を目指すガメラさんを写メ。


 拙Blogでのご紹介は、「 16/11/10 」以来となります。
ハナガメ(Mauremys sinensis)さんの近況: 
果林とはなちゃんの素敵な毎日♪
http://ameblo.jp/leohana777/
さん、12月31日の更新。
年越し蕎麦 【写真あり】
http://ameblo.jp/leohana777/entry-12233578715.html
 今年の年越し蕎麦は、自家製の海老天入り。 
「 今年は小さめだけど、広島産の地海老が手に入ったようです [〓]
頭から尻尾まで全部食べられます [〓]
はなちゃんにも海老の脚をお裾分け。
まるでガメラの様な形相で平らげてしまいました [〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
 そんなはなちゃんのお写真2枚を掲載されてます。
エビの尻尾、ウメェ~~!! ^^)


 Twitter発、イシガメちゃん:
伊達工のモブになりたい烏丸ペコ@茂庭教 @Pc_Karasu
https://twitter.com/Pc_Karasu/
さん、12月31日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Pc_Karasu/status/815144604366303232/photo/1
「 今日のガメラ 」
 大晦日のイシガメちゃんは、タオルのあいだからこんにちは!


 前回の「羊毛フェルトでケヅメさん造り」は、「 16年9月第4週の小ネタ 」にてご紹介しました。
モリイシガメさんの近況: 
Y’s BR ワールド
http://ysbr.cocolog-nifty.com/blog/
さん、1月4日の更新。
2017 ガメラ初上陸 【写真あり】
http://ysbr.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/post-3ce1.html
 新年早々のモリイシガメ宿営地から、
「 なにやら、動く ”物体” を発見 [〓]
   ↓
AZガメラ。。。あったかい風に誘われて上陸したもよう
”あけおめ”の挨拶をしようと近寄ると。。。
   ↓
おもむろに、歩き出す [〓]
   ↓
ドスドス [〓] 地面が揺れるほどのぶっといおみ足 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
 イマハアソビタクナイノ、とばかりにYsさんを無視して、
お池の中へと立ち去っていきました、と。 ^^;)


 Instagram発、ギリシャリクガメさん:
あきさん @pitarooo
https://www.instagram.com/pitarooo/
さん、1月4日の更新で2題。
眠すぎてごはんも食べず、お野菜の隣で足ピーーーーーン! 【写真】
https://www.instagram.com/p/BO0rh1hFje0/?taken-by=pitarooo
「 #ギリシャリクガメ#リクガメ#眠い#眠すぎる#足ピン#のびー 」

ガメラ!!! びゅおーーーん!!! 【写真】
https://www.instagram.com/p/BO1v5uGFF0Q/?taken-by=pitarooo
「 #ギリシャリクガメ#リクガメ#ガメラ#飛んでる 」
 伸びた後ろ足に、火炎を描き足してみたよ♪ ^^)


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:平成(金子)版視聴記など 2017/01/06

2017-01-06 16:00:00 | ガメラ
 前回「 16/12/20 」でのご紹介 に続いて、
本項では、「大怪獣空中戦」から「邪神<イリス>覚醒」まで、平成(金子版)ガメラ三部作の鑑賞記事などを、まとめてご紹介しております。
 関連で、「 穂波碧さん、海堂直也/スネークオルフェノクと結婚 /10/18 」はこちら
「YVOテレビ大阪でGⅠ深夜上映 /10/08 」にはこちらから。
「NHK「ミュージック・ポートレイト」でGⅢテーマ /09/09 」は、こちらよりどうぞ。


 Twitter発、G and G論議: 
むしきば ‏@Mushikiba
https://twitter.com/Mushikiba/
さん、12月21日のTweet より、
https://twitter.com/Mushikiba/status/811230143930896384
 2016年の大ヒット作、シン・ゴジラから語りだし。
「 『シン・ゴジラ』は、『怪獣大戦争』以来ベースとなっていた「空想科学特撮と怪獣映画の融合」したゴジラシリーズの作風から、それ以前の「現代日本を舞台にしたパニック映画」という作風に「戻ってきた」とも言える、そんな作品なのである( ◜ᴗ◝) 」
  12月21日のTweet より、
https://twitter.com/Mushikiba/status/811231004161691648
 平成三部作論へ。
「 平成ゴジラシリーズの作風の「自衛隊が架空の超兵器も使ってゴジラと戦う」展開、これと正反対なのが平成ガメラ三部作だ( ◜ᴗ◝)
平成ガメラ三部作では架空兵器は登場しない。「自衛隊の現有兵器を使って敵怪獣と戦う」のが、平成ガメラ三部作の最大の見所である( ◜ᴗ◝) 」
  12月21日のTweet より、
https://twitter.com/Mushikiba/status/811231970864877569
 伝統的に、大映ガメラは東宝ゴジラに対抗して正反対の路線をとることが多い、と分析。
「 ゴジラが人類の敵ならガメラは子供の味方、ゴジラが流血NGならガメラは積極的に流血させたりと、ガメラは「ゴジラとは異なる」という点を活かした作風で作品が続いている( ◜ᴗ◝) 」
  12月21日のTweet より、
https://twitter.com/Mushikiba/status/811230143930896384
 その伝統は平成時代の作品にも引き継がれている、と展開。
「 ゴジラが人類の「敵」ならガメラは地球の「守護神」、ゴジラの自衛隊が超兵器を使うならガメラの自衛隊は現有兵器だけを使う、といったように……
単なる偶然かもしれないが、考察する上では非常に面白いポイントだと思う( ◜ᴗ◝) 」
  12月21日のTweet より、
https://twitter.com/Mushikiba/status/811236845887639552
「 ゴジラとガメラ、それぞれ差別化を図っているのも面白いけど、1番面白いのは「双方が影響を受け合っている」というところだと思う( ◜ᴗ◝)
ゴジラは円谷英二氏の死後は流血しまくってるし、ガメラはゴジラのリアリティ路線を更に拡大して平成ガメラ三部作を作ってるし( ◜ᴗ◝) 」
  12月21日のTweet より、
https://twitter.com/Mushikiba/status/811237182266572801
「 それぞれどこまで影響を受け合ったのかは分からないけど、何らかの因果を感じずにはいられないんだよなぁ( ◜ᴗ◝) 」
 2010年代の情報量で原点回帰を果たした、とも云えるシン・ゴジラに対して、昭和ガメラへの回帰を目論んだ『小さき勇者たち~ガメラ~』を受けた新作ガメラが果たしてどのような路線を取ろうとするのかは、大変興味深いところです。 ^^)


 平成三部作はいいぞ:
あいん氏のブログ
http://ameblo.jp/mr-ain/
さん、12月21日の更新。
父退院/釣り納め
http://ameblo.jp/mr-ain/entry-12230683573.html
 本題の前に、先週レンタルしてきた映画5本(洋画2本、NHK大河1本、邦画特撮2本)のリストを挙げて解説。
「 ガメラは平成3部作を年末年始にかけて観たかったので借りました。
やっぱり平成ガメラはいい。 」
 DVDレンタルの前日には、目の手術で入院していた父の退院をお迎えに行ったり、週末は2016年の釣り納め(釣果は… 聞かないで。 ^^;)したり。


 「 16/08/05 」での「GⅡレビュー」ご紹介に続いて、
GⅢ論議:
Cinema Library
http://ameblo.jp/wanted12345/
さん、12月22日の更新。
ガメラ3 邪神<イリス>覚醒 【写真あり】
http://ameblo.jp/wanted12345/entry-12230783555.html
 写真はデジタルリマスター版のジャケットカバーで1枚。
allcinema ONLINEのあらすじ紹介を転載して、GⅢを作品レビュー。
劇場公開時の印象(当時9歳!)を織り交ぜつつ、本作品の魅力を語っておられます。
怪獣災害の被害者にスポットを当てた本作のテーマや怪獣造形とCG効果の進歩、戦闘場面の映像美と金子・樋口両監督の「趣味」「哲学」の溢れっぷりなどについて、かなりの長文で記述。
「 やっぱり、いわゆる「子供向け」と言えるようなわかりやすい娯楽性は、他の「怪獣映画」に比べると薄いかもしれない。それが観たいなら、「平成ゴジラ」のが良いかもしれませんね笑(金子修介が撮った「ゴジラ」もありますが、これもまた怖い笑)。でも、そこに着手することこそ、やっぱり才能が許すことだと思いますね。「映画」として自分は意義があると思うんですよ。 」
 本作を深く掘り下げる事により、「特撮映画」のみならず「日本映画」、ひいては「日本」そのものの本質が見えてくる可能性すら感じさせる。と結語。 ^^)ノシ


 Twitter発、GⅡご感想:
xキヨマルx ‏@x146ex
https://twitter.com/x146ex/
さん、12月25日のTweet より、
https://twitter.com/x146ex/status/812997344165662720
「 ガメラ2では、人類の存続のために外来生物の「殲滅」なんだよなぁ・・・
共存の道はありえないって展開は今思うとなかなか強烈・・・
アニメでは殲滅か共存かのテーマが含まれたものは結構あるわけで、例えば東京喰種では殲滅と共存の狭間での葛藤が描かれてるし…… 」
  12月25日のTweet より、
https://twitter.com/x146ex/status/813018876321501185
「 「それじゃあ、もし人間が生態系の破壊を続けたら?」
「ガメラの敵にはなりたくないよね」 」     
  12月25日のTweet より、
https://twitter.com/x146ex/status/813019896606912513
「 なんか、ぼくらの祖国の神々の一柱にガメラがいる、そう一瞬思った劇中の登場人物の会話だった 」     


 Twittter発、三部作視聴記:  
よっしー@SCP-XXXX ‏@NSaria0
https://twitter.com/NSaria0/
さん、12月28日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/NSaria0/status/814013518944964608
 北米版BD,GAMERA TRILOGY、ジャケットのお写真を掲載して、
「 今日の仕事納め終わったらガメラ充 」
  12月28日のTweet より、
https://twitter.com/NSaria0/status/814151281946173440
 GⅠ見てる、らしい。
「 あー…ガメラとても良い…
グロいと思ってたギャオスちゃん圧倒的にグロい上に可愛いやんけ…好き… 」
  12月28日のTweet より、
https://twitter.com/NSaria0/status/814151879714164736
「 どうしよう勢いで2と3も見ちゃおうかなぁ…でもそうしたらガメラの尊さで涙枯れて死んじゃうのでは!?それでもいいな?? 」
  12月28日のTweet より、
https://twitter.com/NSaria0/status/814184007063568384
 結局GⅡもみちゃった、みたい。
「 レギオンも見終わったのだが、もしかしてガメラって最高に尊い話なの?人の意志らしき力でガメラが目を覚ます瞬間とか胸熱なんだが 」
  12月28日のTweet より、
https://twitter.com/NSaria0/status/814184626457440256
「 後ろ髪引かれる思いだけど今日は寝ますかね…3は明日のお楽しみってことで 」

  12月29日のTweet より、
https://twitter.com/NSaria0/status/814326684451123200
 GⅢみたんだけど、
「 イリス様ちょっと美しすぎない??月を後ろに飛んでる姿とかもうやばいんだが 」
  12月29日のTweet より、
https://twitter.com/NSaria0/status/814327172894638085
「 というか最終決戦は!?
なんでそこで終わるのまだ終わってないでしょ続きはどこ!! 」
 それはね、みんなの心の中に在るんだよ。 ヘ(^^;ヘ ノ^^;)ノ


 拙Blogでのご紹介は、「 WF2013[夏]情報 13/07/28 」以来で3年半ぶり。
Twitter発、GⅢ関連イベントの記憶と記録:
だらく ‏@daraku48
https://twitter.com/daraku48/
さん、1月2日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/daraku48/status/815883786613202946
 お正月の帰省で、実家の押入れを発掘されたご様子で、
邪神完全態、ミニキーホルダー(未開封)のお写真を掲載。
「 おそらく先行特典か何かじゃと思うが、詳細不明なので知っている人がいれば教えてくれたら嬉しいぞい。開封済みのガメラもいたはずじゃが見当たらんのう… 」
 反応Tweet にて、
https://twitter.com/Annojoe24/status/815937284285435909
「 公開後に開催された、ガメラのミニチュア展(会場は神戸であったと記憶しているのですが・・・)会場で入手したものだと記憶しています。」
とのこと。
  1月2日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/daraku48/status/815897483926650880
 続いて平成三部作のポストカード9枚が出土。
「 平成ガメラにもこういうカードグッズがあったんじゃのう。あまり覚えとらんわい。 」
  1月2日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/daraku48/status/815908483333701632
 更には、JR京都駅で開催された『京都駅ビル ガメラ展』のパンフレット、スタンプラリー台紙、上映会の入場券などが出てきた。
「 これは「ガメラ3 邪神覚醒」公開時にJR京都駅で開催された「ガメラ展」のグッズじゃぞい。先行上映会&パーティーにも当選し、パーティーには金子監督と前田愛ちゃんがいらっしゃった記憶があるぞい。間違いなくワシの人生が変わってしまった日じゃ… 」
  1月2日のTweet より
https://twitter.com/daraku48/status/815908888826376194
「 これを見ると、パーティー→上映会という流れだったようじゃな。ガメラ3のあのエンドロールの余韻を引きずりながら今も生き続けている、といっても過言じゃないぞい。 」
  1月2日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/daraku48/status/815918969685061632
 GⅢとの記念撮影写真もあった!
「 ガメラ展の時に撮ってもらったガメラ3さんとのチェキが出てきた!これは撮影用の着ぐるみだったんだろうか? 」
  1月2日のTweet より
https://twitter.com/daraku48/status/815920697625047040
「 京都駅で開催された「ガメラ展」がどういうものだったか確かめたくてググったけど、18年も前のイベントなのでこの2つしか言及しているホームページが見つからなかった。 」
 と云うか20年近く前のイベント情報が未だに残っている方が凄いな、と感慨にふける。
参照:
 ・きいろの電脳みそ蔵             >京都ガメラ紀行
 ・馬鹿停(うましかてい) >がめらのぺーじ >京都駅をぶらつく~ガメラ展~

  1月2日のTweet より
https://twitter.com/daraku48/status/815923044723998720
「 過去に逃避することで今日の現実から少し目を背けることができました。 」
 それはそれは… 


 前回「 16年7月の文献情報 」では、「特撮秘宝vol.4に寄稿」をご紹介しました。
芸人、「歩く雑誌・月刊 中沢健」 さん、
Twitter発、GⅠ関連アイテム情報: 
中沢健「初恋芸人」ドラマ化&文庫化! ‏@nakazawatakeshi
https://twitter.com/nakazawatakeshi/
さん、1月4日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/nakazawatakeshi/status/816629883677732864/photo/1
 箱入りチョコレート、袋入りのモナカチョコ、同じく袋入りグミ×2、のパッケージコレクション写真を掲載して、
「 「ガメラ大怪獣空中決戦」公開前後に発売されていたお菓子たち。 」
MORINAGAから発売されてたのね。 ^^)


 Twitter発、GⅡみる:
式守雪次 ‏@yukiji_S
https://twitter.com/yukiji_S/
さん、1月4日のTweet より
https://twitter.com/yukiji_S/status/816655979907403776
「ガメラのヒレってひっこむんだ・・・」
  1月4日のTweet より、
https://twitter.com/yukiji_S/status/816657373150359553
「 主役怪獣いきなり負けたー!? 」
  1月4日のTweet より、
https://twitter.com/yukiji_S/status/816658190767001600
「 前作見てないからよく分からんが、異生物とか普通に認知される世界観なのか。 」TB-URL   
  1月4日のTweet より、
https://twitter.com/yukiji_S/status/816661380166094848
「 ズームイン朝が終わったの2001年か・・・ 」
  1月4日のTweet より、
https://twitter.com/yukiji_S/status/816663641118248960
「 ガメラ踏んだり蹴ったりやな・・・ 」
  1月4日のTweet より、
https://twitter.com/yukiji_S/status/816667984852680704
「 不思議パワーはちょっと・・・ 」
  1月4日のTweet より、
https://twitter.com/yukiji_S/status/816673569576914945
 見終わった。
「 概ね面白かった。学芸員が突飛なこと言い出したりして大丈夫かと思ったが、その分展開が早くて良い。小レギオンがもっとウゾウゾと活躍してくれてたらなお良かった。まぁ時間が足りないか。 」


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:日本全国ガメラな風景 2017/01/05

2017-01-05 17:00:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「 16年12月下旬の画像情報 」はこちら
二本目「 角川大映スタジオ情報 /01/05 」にはこちらより。

前回更新の「 ガメラの風景 16/12/16 」に続いて、
ガメラ岩やガメラ島など自然の風景、またガメラな建造物・モニュメント、街角で見掛けたガメラなどについての情報をご紹介致します。


 Twitter発、JR京都駅でGⅢの風景:
トリッカー ‏@gsrgsrgsr
https://twitter.com/gsrgsrgsr/
さん、12月22日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/gsrgsrgsr/status/811948711756447744/photo/1
 コンコースのお写真(大階段側から撮影)を掲載して、
「 京都駅!
ガメラとイリスは残念ながら今日は不在でした。 」


 Twitter発、JR京都駅でGⅢを想う:
忍Ver3@のあP:全国行脚中 ‏@SHINOBU_Ver3
https://twitter.com/SHINOBU_Ver3/
さん、12月22日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/SHINOBU_Ver3/status/811891591711322112
 コンコース大屋根を見上げたショットが1枚。
「 オタクあるある。
京都駅を見ると平成ガメラが見たくなる٩( ‘ω’ )و 」


 Twitter発、大雪の札幌市内すすきのにて、GⅡな風景:
じゃむ@新ウルトラ警備隊北海道支部(仮) @bell_rat
https://twitter.com/bell_rat/
さん、12月23日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/bell_rat/status/812211430812360704
 真っ白に雪化粧したすすきのビル を撮影してコメント。
「 レギオンにぶっ壊されて草体が開きそうになってガメラが来た所。 」


 愛知県は豊田市内、ガメラドーム:
赤ずきんのお散歩ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hanakatami888/
さん、12月23日の更新。
豊田スタジアムを望む矢作川散策と美術館散策③ 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/hanakatami888/e/7d36f6bcfba0605b6c018808c769ec89
 12月18日(日)に開催された、愛知環状鉄道主催の愛環ぶらっとウォーキング、の賛歌記録より。
愛環のガード下をくぐり、挙母城の隅櫓跡を通り過ぎて丘の上にある豊田市美術館へと。
「 ちょっと見晴らしの良いところへ来ました。
   ↓
あれはトヨタスタジアムですね。
ガメラみたいだ。 」
 ガメラドーム、のお写真1枚を掲載されてます。
美術館を後に、一路ゴールの新豊田駅へと。


 大分県は九重連山、稲星山頂のガメラ岩: 
takoの山登り
http://ameblo.jp/takomary/
さん、12月25日の更新。
2016年 登山納め 【写真あり】
http://ameblo.jp/takomary/entry-12231957720.html
 今年の山納めには九重連山行きを選択し、AM05:30に牧の戸駐車場から出発。
近場の星生山頂でご来光を拝んでから、久住山を通って、
「 次は稲星山だ [〓][〓][〓]
   ↓
ガメラ君、良いお年をお迎え下さい
次 中岳 [〓][〓][〓] 」
 稲星山頂で、薄く雪化粧したガメラさんに年末のご挨拶。
AM10:00。お腹が減ったので避難小屋でお食事を取ってから下山開始。


 Instagram発、稲星山頂、真冬のガメラ岩:
Shotaro Sumi JP @shotarosumi_duals
https://www.instagram.com/shotarosumi_duals/
さん、12月25日の更新。
稲星山のホワイトガメラ@くじゅう 【写真】
https://www.instagram.com/p/BOYYKkblxee/?taken-by=shotarosumi_duals
 雪氷盛り盛り、のガメラ岩写真を掲載して、
「 今冬シーズン、果たしてこの姿に出会えるだろうか?(過去pic)
これだけ霧氷の衣でマッチョになるとガメラというより猛禽類にも見えてくる 」
 #稲星山 #大船山 #海老の尻尾 #ガメラ #猛禽類 #雪景色などのタグ付き。


 Twitter発、街角で出遭ったガメラ:
河金玉童 ‏@kawaganegyokudo
https://twitter.com/kawaganegyokudo
さん、12月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/kawaganegyokudo/status/813292322158874624/photo/1
 1日中曇天で底冷えの歳末、買出しに出かけた駐車場の風景写真より、
「 写真左側の電灯、ガメラの飛行形態みたいだなぁ。
さ、も少しがんばろかぁ…。 」
 円形に並んだ水銀灯の明かりが融合して、
飛行ガメラの回転ジェットみたいに写りました。 ^^)ノシ


 Twitter発、JR京都駅のGⅢな風景:
tgz(タル)金鯱段取り王 @tgz211221
https://twitter.com/tgz211221/
さん、12月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/tgz211221/status/814248025727995904/photo/1
 COUNTDOWN JAPAN 16/17初日の参加を目的にJR京都駅を通過。
折角なので記念撮影してみた。「 ガメラとイリスが壊しよった京都駅
#吹きぬけで寒い 」
 正面玄関側の外見とコンコース内で計3枚を掲載。 ^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:調布市、角川大映撮影所関連情報 2016/12

2017-01-05 16:30:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「 16年12月下旬の画像情報 」はこちら

昨年11月11日更新の「 角川大映スタジオ情報 16/11 」に続きまして、
調布市内の「 角川大映スタジオ(旧大映撮影所) 」内における、
http://kd-st.co.jp/
(スタジオ外壁の壁画、撮影所内部のガメラ、ギャオス、イリス像その他の)ガメラ遭遇情報をご紹介しております。
 関連で「 六本木ヒルズのイベント「空想脅威展」情報 16/11/21 」にはこちらから。
同じく「 調布映画祭2016 でガメラ展示 16/03/10 」は、こちらより。


 前回の「 16/02/29 」では、「高寺成紀さんのトークイベントレポ」をご紹介しました。
Twitter発、歳末の角川大映スタジオ: 
いっどー ‏@ido_d
https://twitter.com/ido_d/
さん、12月10日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/ido_d/status/807541473839198208
「 買い物ついでにフラッと散歩しに来た。 」
 スタジオ前の夜景写真が1枚。
魔神&武人さんが、X-manのイルミネーションで飾られてました。
  12月10日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/ido_d/status/807587573543542784
「 今更ではあるけど、角川大映スタジオの前通ったらガメラとイリスがガメラカフェに戻ってた。
空想脅威展お疲れさまでした。 」
 空想脅威展で撮影した、GⅢ&邪神さんの写メを掲載。 ^^)ノシ


 Instagram発、スタジオでお仕事?:
megumi.J @kurumi39soup
https://www.instagram.com/kurumi39soup/
さん、12月13日の更新。
今日はすんなり帰れるかと思ったけど、 【写真】
https://www.instagram.com/p/BN5f8BJAxFk/?taken-by=kurumi39soup
「 終わってるのになかなか帰れま10でガメラ。
がおー。( ;∀;) 」
 Kitchen café GAMERA内部のGⅢガメラさんを撮影されてます。


 NHKエデュケーショナル・チーフプロデューサーの河瀬大作さん
Instagram発、角川大映スタジオにて:
河瀬大作 @kawabou
https://www.instagram.com/kawabou/
さん、12月18日の投稿 より、
ガメラとT部長と。 【写真】
https://www.instagram.com/p/BOJvM-ThKGZ/
 Kitchen cafe GAMERA前で、GⅢガメラと記念撮影、の1枚。


 就活情報サイトに、(株)角川大映スタジオの求人情報:
マイナビ
http://job.mynavi.jp/17/pc/
さん、12月20日の更新。
12月16日以降に選考に参加できる企業はある? 【写真あり】
https://job.mynavi.jp/17/pc/search/corp214810/theme.html?answer=ULyFf
 スタジオの採用担当者より、会社見学会を開催予定との回答があったそうです。 
12/26(月)・27(火)14:30~受付中。
年内ラストチャンス☆彡 なんですって! ^^)
2017年度の新卒採用では大道具・塗装スタッフを募集中、とのことで、
「 ※写真は社員レストランの様子です※
ガメラとイリスがお出迎えしてくれます。 」
 Kitchen café GAMERA店内のスナップ写真1枚を掲載。遠景にウィンドーディスプレイのGⅢ軍団が写り込んでますよ。


 Instagram発、振付家行air man さん、ガメラと出逢う
sugi @sugiairman
https://www.instagram.com/sugiairman/
さん、12月22日の更新。
battle。 【写真】
https://www.instagram.com/p/BORBdkuBTWe/?taken-by=sugiairman
「 #ガメラ 」
 air man さん、スタジオロビーの大怪獣さんと対決す!

 12月23日の更新。
ハグ。 【写真】
https://www.instagram.com/p/BOU9QONBQtK/?taken-by=sugiairman
「 #ガメラ 」
 air man さん、大怪獣さんと和解す。 ^^;)ノノ


 おさんぽ日記: 
疾風怒濤のしましまにゃんこ
http://blogs.yahoo.co.jp/kurtz0221/
さん、12月23日の更新。
散歩
http://blogs.yahoo.co.jp/kurtz0221/20439725.html
 好天だったので、特に当てもなく外出。最寄りのバス停で最初に来たバスに乗り、電車を乗り継いで調布に出て、文化会館たづくりで開催中の「 小川 剛 プリズムの輝きが魅せる光の造形展 」に入ってみた。
「 光の変化が心地良し。満足して先に進むことにする。
歩いていたら「大映映画」の撮影所があった。いや、KADOKAWA大映映画らしい。大映映画って徳間書店系列じゃなかったの? いつのまに角川書店に吸収されていたの。知らなかった。スタジオの入り口には大魔神の像が2体飾られていた。それもクリスマス仕様で……似合わないな。さらにスタジオのなかにはガメラや妖怪百物語のキャラの像が飾られていた。なんか懐かしいキャラばっかだ。 」
 残念ながらお写真はございません。 ^^;)ゞ


 角川大映スタジオの聖夜:
あくたろのブログ
http://ameblo.jp/shoe-cow/
さん、12月24日の更新。
メリクリ♪ 【写真あり】
http://ameblo.jp/shoe-cow/entry-12231472264.html
 角川大映スタジオ入り口、サンタ姿の魔神さまとトナカイ仕様の武人さま、中央部のクリスマスツリーを写メして、
「 ここの右手にはガメラや貞子が展示されてますが、暗くて映りませんでした
ではこれから都内某所でドラマの撮影です♪
行ってきます(・∀・)ノ 」
 いってらっしゃ~い ^_^)ノ


 スタイリストのえなみ眞理子さん、スタジオでガメラさんと遭遇:
えなみ眞理子 ブログ Enamy's Style
http://blog.excite.co.jp/enamimariko/
さん、12月25日の更新。
天海さんと楽しいお仕事♪ 【写真あり】
http://blog.excite.co.jp/enamimariko/23737764/
 この日は天海祐希さんとCMのお仕事、だそうで。
「 スタジオのガメラ!とココのナイスな2ショット。
映画の一場面みたいね♪
   ↓
私は思いっきりガメラと戦ってます☆ 」
 スタジオロビーの大怪獣さんと戯れる、のお写真が2枚。 ^^;)


 二胡奏者の酒井和嘉子 さん、スタジオ内のトト君と出会う:
二胡奏者 酒井和嘉子のブログ
http://ameblo.jp/wakako-erhu/
さん、12月26日の更新。
メリークリスマス 【写真あり】
http://ameblo.jp/wakako-erhu/entry-12232273369.html
 2016年7月公開の映画『海すずめ』DVDが発売。
二胡の演奏で協力されたそうで、出演シーンとタイトルロールを転載されてます。
「 試写でお邪魔しました、角川スタジオの思い出。
入り口には大魔神 [〓]
   ↓
貞子の井戸
   ↓
ガメラも 」
 トトガメラ君とのツーショット写真が掲載されておりました。 ^^)ノシ


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:16年12月下旬の画像関連情報

2017-01-05 16:00:00 | ガメラ
 先月22日の更新「 12月中旬の画像情報 」に続き、
昭和・平成のガメラシリーズに関するオリジナルイラストや画像の類を、まとめてご紹介。


 Twitter発、ペン画で金子ガメラ:
ぎる(て)金曜東カ02a ‏@gilty_zuikaku77
https://twitter.com/gilty_zuikaku77/
さん、12月23日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/gilty_zuikaku77/status/811996053675216897
「 G2とG3がごっちゃになったようなガメラ 」
 金子ガメラの右向き頭部をペン画でイラストレーション。
トサカはGⅢ風、目つきはGⅡっぽいね。 ^^)ノシ


 「 12月中旬の 」でのご紹介 に続いて、
Twitter発、湯浅版画像集の続編:
鉄血の芹沢ジェイソン ‏@serixawa
https://twitter.com/serixawa/
さん、12月23日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/serixawa/status/812259687559106560
「 ガメラ怪獣アレンジ中 ('A`) 」
 昭和シリーズよりギャオス・ジャイガー・ギロンをリファイン。
モノクロ線画のイラスト3枚を掲載。それぞれ画像クリックで展開します。


 Twitter発、河童ガメラを描く件:
秘密結社 河童堂 ‏@Uraeus
https://twitter.com/Uraeus/
さん、12月23日のTweet より、
https://twitter.com/Uraeus/status/812104180345118720
「 何かを描くときそのものの特徴やかっこいいところ、可愛いところをどうしても描きたくなる…
例えばゴジラなら背鰭とか… 河童なら皿と甲羅はかきたくなる… 」
 身体がねじれたり、空間湾曲したり難しいポーズになったりして、悩ましい…
と前置きして、
  12月23日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/Uraeus/status/812107697776537600
「 ガメラなんかも贅沢に甲羅と顔描きたいとこのポーズになるよね 」
と云う訳で、線画のカッパさんでポーズ取ってみました。 ^^;)
  12月23日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/Uraeus/status/812108237545709568
 正面からだと甲羅は裏側しか見えないのに、無理やり正面を描くとこんな感じ。
「 甲羅と皿を両方…
メロンパン背負ってる? 」


 こちらも「 12月中旬の 」でのご紹介 に続きまして、
pixiv発、GAMERA2015イラスト:
たこ焼きC91_1日目ノ01b
http://www.pixiv.net/member.php?id=351702
さん、12月25日の更新。
イラスト集掲載イラスト番外編 【画像あり】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=60557682&mode=medium
「 第4回は変わり種、2015年に公開されたトレーラームービーに登場した謎の怪獣!テキストの裏に入るイラストですが、ここで公開します! 」
 生誕50周年記念映像 に登場する敵怪獣、の全身像イメージイラストが1枚。
ほとんど一瞬しか写らないのに、よく描けてます。凄いっ!! ^^)ノシ


 Twitter発、映画シーンの模写イラスト集:
mzn/ミズノシンヤ ‏@miraityuuou
https://twitter.com/miraityuuou/
さん、12月26日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/miraityuuou/status/813304106592763905/photo/1
「 映画模写「ガメラ2」 」
 独特な塗りつぶしタッチのイラスト集。構図の練習様に映画の画面をイラスト化してるらしい。
ガメラ2、のタイトル付きでイラスト5枚を掲載。北海道のシーンが4枚に足利のシーン1枚。ガメラさんはタイトルバックに居ます。


 Twitter発、デフォルメキャラ×3態: 
色奏騎士かめころデザインフェスタk191 ‏@kamekoro7
https://twitter.com/kamekoro7/
さん、12月28日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/kamekoro7/status/813793103576346624
「 特撮落書きシリーズ
ガメラのデフォルメが描けて少し進歩したと思う、年末。 」
 #ガメラ #仮面ライダーフォーゼ #仮面ライダーの二等身SDキャラで、
鉛筆描きラフ3枚を掲載。コロコロ可愛いんです。 ^^)


 Twitter発、金子ガメラで素描×2態:  
えるがいな ‏@tapio96
https://twitter.com/tapio96/
さん、12月29日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/tapio96/status/814158470014386176
「 G3ガメラrkgk 」
 左向きのガメラ顔を、青シャドウ入りで素描。
  12月29日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/tapio96/status/814158470014386176
 続いて三部作タイプの飛行ガメラを、同じく青シャドウ入りで真正面から。
「 難しい飛行ガメラ 」


 拙Blogでのご紹介は、「 6月上旬の 」以来で半年ぶり:
pixiv発、GⅡイラスト
怪獣一直線
http://www.pixiv.net/member.php?id=5262602
さん、12月30日の更新。
ガメラ2 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=60625580
 GⅡガメラのフルカラーイラスト、を掲載して歳の瀬のご挨拶。
「 来年こそは復活して欲しいですね。
皆様、今年も閲覧・コメント等ありがとうございました。
来年も、よろしくお願いいたします。 」


 Instagram発、酉年を控えて鳥ネタ×2題:
はたなかりゅうじ @ryujihatanaka
https://www.instagram.com/ryujihatanaka/
さん、12月30日の更新。
拾った小鳥が鳥じゃなかった 【画像】
https://www.instagram.com/p/BOo4i82DoYD/?taken-by=ryujihatanaka
「 #ガメラ#ギャオス#らくがき#イラスト#鳥#酉年#2017 」
 超音波怪獣(ミニサイズ)だった件。 ヘ(^^ヘ ノ^^)ノ
ひとつ前の酉年イラスト、「ラドン温泉」もなかなか… ^^;)


 前回の「GⅢ擬娘化」は、「 11月中旬の 」にてご紹介
pixiv発、16年のG&G擬娘化イラスト集:
こなゆき
http://www.pixiv.net/member.php?id=229883
さん、12月30日の追加。
怪獣擬人化まとめ 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=60643287
「 カラー数枚と鉛筆ラフ。
初代ゴジラ誕生日イラストの面子はギラゴジとFWゴジ(1954年から生存していると思われる個体)繋がりです。 」
 画像クリックで展開表示可します。
2016年中に描いた東宝・大映怪獣擬娘化イラスト12枚のまとめ中、
ガメラさんは平成三部作版で4枚。


 Twitter発、オリジナルイラスト:
しばづけ ‏@h2uwzMqfIucyGtI
https://twitter.com/h2uwzMqfIucyGtI/
さん、12月31日のTweet より
https://twitter.com/h2uwzMqfIucyGtI/status/815053917557956608/photo/1
 大晦日、午前中のイラスト活動で、フルカラーのイラスト1枚をアップ。
「 ガメラに町をテキトーに燃やさせました。絵の描き方は未だ手探りなのです 」


 pixiv発、GⅢでボケる:
すっとこ
http://www.pixiv.net/member.php?id=7954895
さん、12月31日の更新。
つめあわせ その8 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=60676353
 イラスト集13枚をまとめ。 一枚目がGⅢ×ガルパンのネタイラスト。
「 9月ごろにガルパンを一気見したのですが、イリスと融合してしまった愛里寿ちゃんを救うべく、ガメラさんチームが自らの右腕を切断、相手のプラズマ火球から光の腕を復元し叩き返すシーンでは全身の血液が沸騰するくらい興奮しましたね…。 」
画像クリックでイラスト集が展開します。艦これ・パシリム・ガルパン・シンゴジと多種多様。


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:西暦2017年の干支はギャオス!? 2107/01/04

2017-01-04 17:00:00 | ガメラ
 本日四本目の更新です。
一本目「 12月第5週のフィギュア情報(その3) 」はこちら
二本目「 12月第5週の小ネタ(その2) 」にはこちらより。
三本目「 2016紅白歌合戦でシン・ゴジラ 」は、こちらから。

 西暦2017年の干支は、丁酉(ひのととり)。酉と云えばギャオスだよね!
という事で、「ギャオスなお年賀」の記事をまとめました。


 前回の「 GⅠ空中戦イラスト」は、「 16年9月上旬の画像情報 」にてご紹介しました。
年賀イラスト:
漫画日記*1ページな日々
http://ameblo.jp/i-vuki/
さん、1月1日の更新。
酉といえば・・ 【画像あり】
http://ameblo.jp/i-vuki/entry-12234095728.html
「 年賀状描くんだったら どんな題材がよかろうか
真っ先に浮かんだのが ギャオスでした。
我ながら、やはり
どこが偏った人間だと思います(笑)」
 モノクロイメージの超音波怪獣(平成版)イラスト1枚を掲載。

 pixivにもアップ:
Morizo-
http://www.pixiv.net/member.php?id=1391403
さん、1月1日の更新。
【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=60691174


 「 特リボ情報 16/11 」での「#007 ギャオスでコラージュ」ご紹介に続いて、
#007ギャオスで年賀写真:
ゼロのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/zero_sutarrin/
さん、1月1日の更新。
訪問者様17200名様突破記念! 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/zero_sutarrin/21353227.html
 訪問御礼と年賀のお写真。
「 今回の画像です!
   ↓
今年は酉ということで、鳥ではありませんがギャオスを使ってみました!
はい、やってみたかったんです!!w
こんな私ですが、是非とも仲良くしてくだされば幸いです 」


 Instagram発、酉年の年賀写真:
@nijiyana
https://www.instagram.com/nijiyana/
さん、1月2日の更新。
茨城県でお供えモチついてきました。 【写真あり】
https://www.instagram.com/p/BOuh7ahBZUf/
「 #ギャオス #日東 #ことよろ #sofvi 」
 自家製の鏡モチに、日東科学製・昭和ギャオスのソフビを併せて酉年年初の更新。


 「 16年5月下旬の画像情報 」での「ガメラ擬娘化(金子版&トト)」以来のご紹介となります。
酉年の年賀状、ツムツム風: 
隈取り赤王。
http://kumadoriakaou.blog129.fc2.com/
さん、1月2日の更新。
ねんがぜう二〇一七 【画像あり】
http://kumadoriakaou.blog129.fc2.com/blog-entry-508.html
「 今年の年賀状は酉年ということで 鳥型怪獣ズ(ファイヤーラドン・GFWラドン、ラドン夫婦、バードン、リトラ&ファイヤーリトラ、ハイパーギャオス)をツムツム風に描いてみました。去年の布袋コスレザーバックに続き、SD怪獣は描いていてとても楽しいです(*´∀`*) 」
 年賀状用イラスト(2パターン)を掲載。


 前回の「空想脅威展を詳細レビュー」は、「 関連情報 16/11/10 」にてご紹介 しました。
Twitter発、年賀gif:
ロボ石丸(ロボ特撮研究) @robo1954
https://twitter.com/robo1954/
さん、1月1日のTweet より、 【動画あり】
https://twitter.com/robo1954/status/815262311766106112
「 今年も色々メモリアルな作品いっぱいですが、取り急ぎ「ギャオス50周年」を推しておきたい!!ぐるぐる。 」
 gif動画経由で、「大怪獣空中戦より、ギャオスぐるぐる動画」を転載されてます。
ぐるぐる! ^^)


 拙Blogでのご紹介は、「 16年6月上旬の画像情報 」以来で半年ぶり。
pixiv発、酉年年賀状: 
怪獣一直線
http://www.pixiv.net/member.php?id=5262602
さん、1月1日の更新。
謹賀新年 【写真あり】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=60681503
 今年の年賀状は、もちろん「営巣ギャオス」の図柄で!
「 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 」


 pixiv発、酉年年賀状:
滝つぼキリコ
http://www.pixiv.net/member.php?id=4472354
さん、1月3日の更新。
酉だ!!酉だぁぁーーーーー!!! 【写真あり】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=60743567
「 今年もよろしくお願いいたします。
「羽毛がなく牙がある!あんなめでたくない酉はいません!」 」
 こちらはデザイン画風の年賀状を掲載。 ^^)


―――ここから、1月6日の追加分です。―――
 拙Blogでのご紹介は、「 湯浅版視聴記 16/11/16 」での「昭和のG&G論議」以来となります。
まんが家のあさりよしとおさん、酉年年頭の呟きから、
Twitter発、年賀イラスト:
浅利与一義遠 ‏@hologon15
https://twitter.com/hologon15/
さん、1月1日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/hologon15/status/815584595127083008
「 トリ、初日の出、富士山、亀……めでたい物、全部乗せ。 本年もよろしくお願いいたします。 」
 大怪獣空中決戦ネタイラスト、1枚を掲載。
  1月1日のTweet より
https://twitter.com/hologon15/status/815753081769988096
 補足の呟き。
「 太陽光線にさらされて死にかけているギャオスは、頭が赤い『丹頂』となり、さらにおめでたい。」
 をを… ほんたうだ。

 ――― 追加分は、以上です。―――

 1月4日の追加。
昨年12月26日更新の「 等身大ガメラだらけ 16/12 」に、「Mike P.」さんの記事を追加しました。
沖縄県は北谷町、美浜アメリカンビレッジ内の個体情報です。

 同じく12月27日更新の「 レーダ情報 16/12 」には、「しーずー ‏@soundmanlive123」さん、「URA@元自衛官 ‏@worldURA」さんの呟き2遍を追加。
青森の弐号機情報と、鹿児島県は甑島の初号機関連アイテムのご紹介です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:NHK紅白歌合戦2016にシンゴジラ登場 2017/01

2017-01-04 16:40:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「 12月第5週のフィギュア情報(その3) 」はこちら
二本目「 12月第5週の小ネタ(その2) 」にはこちらから。

 2016年の大晦日、国民的番組『第67回 紅白歌合戦』にシン・ゴジラが参戦。
http://www.nhk.or.jp/kouhaku/
映画のオリジナルキャストが多数登壇したり、本物と見紛うばかりの映像を挿入したりの荒業の末に、
まさかのX-JAPANとの歌合戦オチ、という『#グダグダ紅白』と云うに相応しい超展開でありました。


 前回の「ぐでたまギャオスのその後」は、「 16年6月第2週の小ネタ 」にてご紹介
Twitter発、2016紅白ゴジラ情報:
真・ゴジラ応援団 、特撮王国広島1/9迄 @ggrasperZX
https://twitter.com/ggrasperZX/
さん、12月31日のTweet より【写真あり】
https://twitter.com/ggrasperZX/status/814967400999194624
「【ゴジラ情報】紅白歌合戦
おはようございます。
ゴジラが襲来するのは前半のようですね(^_^;
本日の読売新聞全面広告より 」
 広告紙面のお写真を掲載。『ゴジラ、NHKホールに襲来!!』とのイラスト付き告知あり。


 Twitter発、紅白実況ネタ:
金田 ‏@Kaneda_Syotaro
https://twitter.com/Kaneda_Syotaro/
さん、12月31日のTweet より、
https://twitter.com/Kaneda_Syotaro/status/815174580897607680
「 紅白でゴジラ渋谷に向かうニュース
 ↓
母「ゴジラでなんか渋谷が壊されるやつあったよね」
 ↓
俺「それ多分ガメラや」
 ↓
母「あれ悲しかった〜」
 ↓
俺「ガメラな」 」


 Twitter発、紅白の実況画面をキャプチャ:
ナンガ(^O^)σ ‏@NANGA2110
https://twitter.com/NANGA2110/
さん、12月31日のTweet より【写真あり】
https://twitter.com/NANGA2110/status/815192956026179585
「 遂にゴジラがNHKホールに! #シンゴジラ #紅白歌合戦 」
 HNKホール前より、中継画面のキャプチャ画像4枚を掲載されてます。
シン・ゴジラ、渋谷に現る!


 Twitter発、紅白実況Tweetを連投:
むしきば ‏@Mushikiba
https://twitter.com/Mushikiba/
さん、12月31日のTweet より
https://twitter.com/Mushikiba/status/815181160959512576
「 シンゴジラ登場を露骨に延ばして視聴者を引き止める演出、実は悪手なわけで
かつてそれを実践したガメラ対ジグラのように、「飽きてしまう」
もちろん、紅白にとってゴジラが主役ではないだろうが( ◜ᴗ◝)
やはりテンポ良く一気に登場させるべきでは( ◜ᴗ◝) 」
  12月31日のTweet より
https://twitter.com/Mushikiba/status/815182077993762822
「 上陸BGMきた( ◜ᴗ◝) #NHK紅白 」
  12月31日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Mushikiba/status/815182566063902722
 TV画面の撮影画像×2枚を掲載。シン・ゴジラ襲来!
「 いま紅白つけた人「チャンネルまちがえたかな……」 #NHK紅白 」
  12月31日のTweet より、
https://twitter.com/Mushikiba/status/815182964606705664
「 音楽聴かせると止まるとかラゴンかよwwwwwww #紅白シンゴジ実況 」
  12月31日のTweet より、
https://twitter.com/Mushikiba/status/815183891728252928
「 ガチの特撮おぢさんは「ゴジラに歌を聞かせてやっつける」という展開に、マクロスでもシンフォギアでもなく、ラゴンを思い出すのだ( ◜ᴗ◝) #紅白シンゴジ実況 」
  12月31日のTweet より、
https://twitter.com/Mushikiba/status/815184237821165568
「 あとバルタン星人を思い出す人もいるかもしれない( ◜ᴗ◝)
  ( ◜ᴗ◝)<ね〜むれ~ ね~むれ〜
    ( ◜ᴗ◝)<は~は~の~む~ね~に~ 」


 拙Blogでは、「 X-PLUS製レギオン関連情報 16/09/05 」以来のご紹介となります。
Twitter発、
まなしな ‏@soundwave0628
https://twitter.com/soundwave0628/
さん、12月31日のTweet より【写真あり】
https://twitter.com/soundwave0628/status/815173867928850432
「 ゴジラは渋谷方面へ、今日は歩行者天国状態。
つまり・・ 」
 GⅢ本編より、渋谷惨劇シーンの画像を転載。
『 なぎはらえ!!』ですな。 ^^;)
  12月31日のTweet より
https://twitter.com/soundwave0628/status/815195789198659585
「 ミレゴジの声で吠えるゴジラが見られたり、内閣が総辞職しなかったり、オリジナルキャストが多数登場したり、映画とは違う世界観のシン・ゴジラが示されたり、最終兵器がX JAPANの紅と我々は何気に物凄いものを目にしたのではないだろうか。
#NHK紅白 」


 ここから反応Tweet(ガメラ言及編):
イタフラ爺 ‏@nagakomi
https://twitter.com/nagakomi/
さん、12月31日のTweet より【写真あり】
https://twitter.com/nagakomi/status/815200451708600320
 GⅢ本編より、渋谷市街を進撃するガメラさん、のお写真を掲載して、
「 シンゴジが渋谷に行ったらしいのだがガメラは阻止しに来なかったのだろうか 」


ちびしま ‏@f_2viper0
https://twitter.com/f_2viper0/
さん、12月31日のTweet より【写真あり】
https://twitter.com/f_2viper0/status/815188823340523520
「 大晦日に起こったゴジラ対ガメラの戦闘によって、渋谷に大きな被害が出ております。行方不明者も多数いるもようです。ゴジラとガメラの戦闘について、政府はry
#紅白シンゴジ実況 」
 渋谷駅前のGⅢとシン・ゴジラ、各々アップ写真を掲載。


馬門溪竜 あーみん&きゃのん推し ‏@DINODINO628
https://twitter.com/DINODINO628/
さん、12月31日のTweet より
https://twitter.com/DINODINO628/status/815192607739387904
「 渋谷で怪獣というとシン・ゴジラではなくガメラ3でのガメラのプラズマ火球受けたギャオス・ハイパーが落っこちてきそうで酷い有様になる渋谷
あとはG消滅作戦でメガヌロンに水没させられた渋谷
もっと古いとモスラ(1961)で小美人を取り返すため渋谷を破壊し尽くすモスラ幼虫 」


朱美(しゅうび) and Kou™ ‏@KouTM
https://twitter.com/KouTM/
さん、12月31日のTweet より【写真あり】
https://twitter.com/KouTM/status/815195269306281984
「 (´・ω・`)NHK見られないから、渋谷のホコ天を襲うガメラを中継します。 」
 GⅢ冒頭、渋谷壊滅シーンよりお写真4枚を転載。
  12月31日のTweet より【写真あり】
https://twitter.com/KouTM/status/815183706566426626
「 (´・ω・`)そもそも渋谷はガメラのシマだろ? 」
 渋谷を焼き払うガメラさん、のお写真が1枚。


 そしてTwitterのハッシュタグ:
#紅白シンゴジ実況
https://twitter.com/hashtag/%E7%B4%85%E7%99%BD%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%82%B8%E5%AE%9F%E6%B3%81

 Togetterまとめ から:
https://togetter.com/
#NHK紅白 渋谷NHKホールにゴジラが来襲!災害速報の演出がガチすぎると話題
https://togetter.com/li/1065500
 力の入れ処はここでいいのかNHK。 ^^:)


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:16年12月第五週の小ネタいろいろ(その2)

2017-01-04 16:20:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「 12月第5週のフィギュア情報(その3) 」はこちら

前回1日更新の「 12月第5週の小ねた 」に続きまして、
昨年末に拝見した、ガメラに関する様々な小ねたをまとめてご紹介致します。


 デザインマンホールの紹介Blogから、調布駅周辺編: 
鯛の尻尾を奪い取れ
http://blog.goo.ne.jp/tainoshippo/
さん、12月31日の更新。
マンホール(調布市) 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/tainoshippo/e/8db946c5653065ec86466a9e2b73a939
 調布駅前の絵柄付きマンホール、4点をご紹介のうち1点目に、
「 調布市(角川大映スタジオ1)
京王線調布駅は最近になって整備が進められ名物だったタコ滑り台も撤去されたとの話も聞きますが整備に伴って新蓋が設置されたらしいので見に行きました。
「角川大映スタジオ」と下に書かれた蓋です、往年の名作「ガメラ」が描かれた壁画、これは大映スタジオにあるのかな。」
 スタジオ壁画のGⅢを浮き出した、マンホール蓋のお写真を掲載。


 拙Blogでのご紹介は、「 16年9月第2週の小ネタ 」での「ガメラ蟹との再会」以来となります。
北海道沿岸のダイブログより、ライヴ宇宙怪獣(頭足類):
積丹・幌武意でダイビング: 海の中より・水中写真と立体写真
http://r1rawd.cocolog-nifty.com/blog/
さん、12月31日の更新。
2016年潜り納め 2016/12/30 【写真あり】
http://r1rawd.cocolog-nifty.com/blog/2016/12/201620161230-2e.html
 30日撮影の海生生物写真集。
ホテイウオ、オニカジカ、オイランカジカ、アツモリウオ、ヤリイカ、シロホクヨウウミウシなどを掲載、
最後の1枚にて、
「 バイラス星人 (左クリックで拡大)
ミズダコですが「ガメラ対宇宙怪獣バイラス」に出てくるバイラス星人に見えませんか? 」
 海中を遊弋中のバイラス星人を撮影♪ ^^)


 前回の「SEGA製、GⅢフィギュア」は、「 16年12月第3週のフィギュア情報(その2) 」にてご紹介。
Twitter発、MosterArtsで年始ネタ:
熊二郎 @501army
https://twitter.com/501army/
さん、12月31日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/501army/status/815215339231264770
「 ゴジラ一同「今年はおまえさんの出番だといいな!!」
  ガメラ「ゴジラさん達に続いて活躍したいですな!」 」
 モンアツのゴジラ軍団とGⅡガメラさんで、年頭の所感を表現。
今年こそ、今年こそガメラ新作を! ^^)ノシ


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:16年12月第五週のフィギュア関連情報(その3)

2017-01-04 16:00:00 | ガメラ
 前回1日更新の「 第5週のフィギュア情報(その2) 」に続きまして、
昨年末に拝見したガメラ関連の各種フィギュアについての情報を、まとめてご紹介致します。


 Twitter発、フィギュア購入やら改造やら:
玄武の神官 ‏@Gamera_3
https://twitter.com/Gamera_3/
さん、12月31日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Gamera_3/status/814851898326937600
 アートスピリッツ製、激造シリーズのGⅡガメラを入手。全身像のお写真1枚を掲載されてます。
「 頭部の造形等素晴らしいのですがウルティメイトプラズマではなく
このサイズで普通に構えたポーズのが欲しいので多分いずれ改造します…
でも本当に造形は素晴らしいです 」

  12月31日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Gamera_3/status/814851898326937600
 海洋堂製のGⅢソフビ(?)をリビルド中。
「 ガメラ3も最後の大改造中…結局今回のが最も大がかりな改造になってしまいました。
頭部もけっこういじってるので… 」
 ポーズ変更&細部モールドを追加中。


 拙Blogでのご紹介は、「 16年6月第2週の小ネタ 」以来で半年ぶり。
ガメラソフビをお迎え:
はなのブログ
http://ameblo.jp/hanakichi-garden/
さん、12月31日の更新。
亀戸天神その② 【写真あり】
http://ameblo.jp/hanakichi-garden/entry-12233543216.html
「 ふらりと寄ったお店でまさかの出会い!即断即決でお連れしました三( ゜∀゜)
   ↓
平成ガメラ( ・∇・)
夫は平成ガメラが好きで『リアルなんだよなー』と言いながら観ていました。私はひとりでは観られないぐらい怖くて特に邪神覚醒のラストは『どうなっちゃうの?!ねぇ!!ガメラ!!どうなっちゃうのよー!!』と夫につかみかかり泣き叫ぶ始末。でもガメラの大きな優しさと強さには心をうちぬかれて大好きになりました。
(ガメラ50周年の作品をYouTubeで観た時はちょっとだけ安堵しました)
我が家にはガメラはいなかったので、出会えて嬉しかったー( ・∇・) 」
 GⅢソフビをご購入♪
先住のウルトラソフビさん達との記念撮影、もございます。 ^^)


 「 湯浅版視聴記 15/01/09 」での「対大悪獣に思うこと、その2」以来のご紹介となります。
にわかコレクターの大晦日:
Calm elation〜穏やかな発揚〜
http://banba55.blog.fc2.com/
さん、12月31日の更新。
2016 LAST DAY
http://banba55.blog.fc2.com/blog-entry-4125.html
「 さて今年も本日で終わりですな。ワシはマイルームの掃除中である。
年末の病的な買い物依存症で買いあさったゴジラとガメラを棚に配置するだけで半日かかり、
これから服の整理である。あーーーメンドクサイ!!! 」
 正直、仕事してるほうがマシである、との由。 ^^;)


 Instagram発、年末年始に:
osamu @ikemujinya
https://www.instagram.com/ikemujinya/
さん、12月31日の更新。
年末年始のごあいさつがわりです。 【写真あり】
https://www.instagram.com/p/BOrSGHZjeBe/?taken-by=ikemujinya
 日東科学製、大怪獣決闘コンビのソフビに『相田みつを』っぽい言葉を添えたお写真が1枚。
「 いつもいいねをありがとうございます。
良いお年を❣️(๑>̵ᴗ<̵) 」


 Twitter発、MonsterArtsでG×G特撮写真集: 
ざきトラマン @8320999a11bc404
https://twitter.com/8320999a11bc404/
さん、12月31日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/8320999a11bc404/status/815116476650659840
 S.H.MonsterArtsのシン・ゴジラ&GⅢガメラでG×G決戦! の特撮写真4枚を掲載。
「 地球の平和を頼んだぞ…!
#シン・ゴジラ
#ガメラ
#ウルトラマン
#オモ写 」


 「 12月第4週の(その3) 」でのご紹介 に続いて、
Twitter発、海洋堂製、マザーレギオン製作記、第3弾: 
毒 ‏@hellhoundaass
https://twitter.com/hellhoundaass/
さん、12月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/hellhoundaass/status/813354476165705728
 段ボール箱に並べたレギオンのパーツをスプレーで塗装中。屋外?で作業されてるみたいです。
「 ニュートラルグレーが暗すぎたので灰色9号塗布…
暗い 寒い 乾かない (´;ω;`) 」
  12月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/hellhoundaass/status/813382381629423618
 下地処理が完了。段ボール箱内で乾燥中、のお写真2枚を掲載。
「 乾かし中 」

  12月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/hellhoundaass/status/813777317721874433
 パーツを塗装用段ボールに並べて撮影。 
「 やっと下地塗り終わった…
明日からは筆塗り 」

  12月28日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/hellhoundaass/status/814135437841166336
 作業台上に歩脚3本を並べて、 
「 足3脚だけ塗った…
今日はここまで 」

  12月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/hellhoundaass/status/814501668062523392
 同じく作業台上の歩脚6本を写メ。 
「 黒い部分塗ってる途中で筆が死んだ…
明日買いに行こう… 」

  12月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/hellhoundaass/status/814846650698977280
「 筆をいっぱい買ってきた
おしまい 」
 ご購入の塗装用面相筆を、パーツと並べて記録撮影。 ^^)

  12月31日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/hellhoundaass/status/815183163794210816
「 足の黒い部分塗り終わった…
今年はここまで 」
 塗装の済んだ前脚、後脚6本と頭部を並べてパシャリ。
後の作業は2017年へと越年ですな。来年の進行が楽しみ♪ ^^)ノシ


 本日は、あと3本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:16年12月下旬の写真関連情報

2017-01-01 17:00:00 | ガメラ
 本日四本目の更新です。
一本目「 第5週のフィギュア情報(その1) 」はこちら
二本目「 同(その2) 」にはこちらより。
三本目「 第5週の小ネタ 」は、こちらから。

先月20日更新の「 16年12月中旬の写真情報 」に続いて、
昭和・平成のガメラシリーズについての写真・動画の掲載や、写真資料系の情報をまとめてご紹介しております。


 湯浅版をご視聴:
シャンハイ山本弾工房
http://ameblo.jp/dans-rc-factor/
さん、12月21日の更新。
なんかガメラにはまる 【写真あり】
http://ameblo.jp/dans-rc-factor/entry-12230735673.html
 回転ジェットと主演の本郷さん、TV画面を撮影したお写真2枚を掲載して。
「 手足の部分から青白い火を出して
回転しながら飛ぶガメラ。
今更ながらですがかっこいい 」
 主演の本郷功次郎さんが、ウルトラ警備隊のタケナカ参謀に似てるよ説、を提唱されてます。 ^^)


 Twitter発、効果音CDを買ったのは久しぶりと:
snakefinger ‏@ugtk
https://twitter.com/ugtk/
さん、12月22日のTweet より、
https://twitter.com/ugtk/status/811904163420389376
 ジャケットのお写真が1枚。
「 昭和『ガメラ』咆哮・SE集。昔出た3枚組の『メモリアルボックス』から劇伴を除いて再編集したもの。モジュレイテッドな音が気持ちよく、ハナタラシの未発表曲と言われたら信じるかもだ。後ろは昔すみやで買った東宝映画SE集。スパンク・ハッピーもサンプリングしてたな。 」


 拙Blogでのご紹介は、「 ユナイテッドシネマ豊洲でGⅠ上映会 16/07/04 」以来となります。
Twitter発、年末の散財: 
フカヤタクミ ‏@takumi_fukaya
https://twitter.com/takumi_fukaya/
さん、12月26日のTweet より、
https://twitter.com/takumi_fukaya/status/813215005470359556
「 シンゴジBlu-ray予約ついでにガメラ1、3買っちゃった。自分でもビックリするほど金飛んでる。 」
  12月27日のTweet より、
https://twitter.com/takumi_fukaya/status/813688160198635520
 Blu-rayが到着したので、3枚揃えを写メ。
「 ンギモヂィィィィィィィィィィ!!!(平成ガメラ3部作揃いました!) 」
  12月27日のTweet より、
https://twitter.com/takumi_fukaya/status/813688700789850112
「 やっぱり2が1番好きだとしても2だけ買うとそれはそれでモヤモヤしちゃうからね 」
 おうよ、 善哉、善哉。


 1月1日の追加。
昨年12月30日更新の「 16年12月のvsシリーズ 」に、「紀乃 ‏@anmlst」さんの呟きを追加しました。
ライブvsフィギュアでG×G。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:16年12月第五週の小ネタいろいろ

2017-01-01 16:40:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「 第5週のフィギュア情報(その1) 」はこちら
二本目「 同(その2) 」にはこちらから。

先月24日更新の「 12月第4週の小ねた 」に続きまして、
本項では、先週に拝見したガメラに関する様々な小ねたを、まとめてご紹介致します。
 関連で、「 Amebaブログ 「一番最初に見た映画は?」反応特集(3/3) 16/12/02 」は、こちらより。
先月24日更新の「 八代市の「妙見宮大祭」にガメラ 2016/11 」には、こちらから。
「 穂波碧さん、海堂直也/スネークオルフェノクと結婚 16/10/18 」はこちらよりとなります。


 拙Blogでのご紹介は、「 名古屋市科学館で特撮博物館 15/01/09 」以来で2年ぶり。
GⅢガメラ、X-mas Ver.:
KIKI超轟音
http://blogs.yahoo.co.jp/kikuihendrix/
さん、12月24日の更新。
くりすます!?。。 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/kikuihendrix/14345471.html
 年末真っ只中で三連休の中日、世の中はクリスマス一色… ではあるが、
「 僕自身はいつもどおり。。。
しかし家のリビングで番をしているガメラはこんなんになってる(・_・;) 」
 CCPのGⅢくんが、すっかりX-mas仕様に♪


 小説家の馬場卓也 さん、
Twitterにて、#映画で印象に残っている群衆
馬場卓也@12・29京都怪獣映画祭 ‏@takuyaz
https://twitter.com/takuyaz/
さん、12月25日のTweet より、
https://twitter.com/takuyaz/status/811546022690242560/photo/1
 スチール写真、3枚を掲載して、
「 ネズラ、レギオン、ギャオスは大映の三大群獣 」
それ違う… ^^;)


 旧車情報サイトでガメラローレル:
CarTube[カーチューブ]
http://cartube.jp/
さん、12月26日の更新。
希少なC130セダン、「ガメラローレル」のカスタム車 【写真あり】
http://cartube.jp/articles/2686
 シャコタン、ハの字、小径ホイール装着で、走り屋仕様のC130ローレル写真を掲載。
「 アメリカンなサイドプレスラインの形状は、5ナンバーサイズのボディとは思えない迫力を感じさせます。
後期セダンの最大の特徴である、イカツイ目つきのフロントフェイスも人気の秘訣です。
通称ガメラローレルの愛称で親しまれています。 」


産経新聞
http://www.sankei.com/
12月26日づけ記事 より、
シン・ゴジラ像設置計画を白紙撤回 批判受け東京都大島町が一転、方針転換
http://www.sankei.com/life/news/161226/lif1612260007-n1.html
 高さ約10mのシン・ゴジラ像を火山博物館の敷地内に設置する計画。当初の事業費は約9千万円だったが霧の噴出装置や照明、音響設備費などで約1億円を追加。
「 事業費が当初の倍以上になったため疑問視する声が上がり、人口(約7800人)の4分の1にあたる2千人近い反対署名が集まっていた。 」

 反応記事、大島と云えば大怪獣だろう:
三協堂不動産のブログ
http://ameblo.jp/sankyodofudosan/
さん、12月27日の更新。
ガメラもよろしく。
http://ameblo.jp/sankyodofudosan/entry-12232174587.html
 年間600万の維持費も批判の元となったそうだ。
「 最近の映画によくある、
映画で出たスポットの「聖地めぐり」的な
こともできそうにないですもんねぇ。
 「シン・ゴジラ」像自体が
遠くから訪れてでも
どうしても見てみたいものでないと
なかなか回収の見込みはなさそうです。 」

 Twitter発、反応記事その2:
なっちん ‏@nagawoka
https://twitter.com/nagawoka/
さん、12月27日のTweet より、
https://twitter.com/nagawoka/status/813716366205124608
「 よろしい、やはり伊豆大島ならガメラだ(断言) 」
  12月27日のTweet より、
https://twitter.com/nagawoka/status/813717586890211328
 大怪獣本編より、Z計画ロケットの先端ドーム部分のカットを転載して、
「 これを開いたらガメラ像(等身大)なんて最高じゃないですか!神々しささえ漂うじゃないですか!思わず礼拝しますよ!+.(*゚ェ゚*)゚+.(興奮) >>伊豆大島に建てるならガメラ像 」


 路上詩人 書道家・アーティストの安田邑美さん(@マイナビ)、書体本に邪神を幻視る:
書家 安田邑美 & 路上詩人 やすだっち
http://ameblo.jp/sho-yuubi/
さん、12月30日の更新。
今年最後の書道本が大阪から来たよ。 【写真あり】
http://ameblo.jp/sho-yuubi/entry-12233226305.html
 除三庚の書道本が大阪教材さんから手もとに届いた♪
内部の書体頁を掲載して、
「 一目見で惚れた、イリスみたいでカッコイイ
   ↓
あっ、イリスと言うのは「 ガメラ3 」で出てきた敵キャラでギャオスの進化系と言われています。 」
 と云う訳で、雲海上を飛翔する邪神完全態さんのお写真が1枚。 ^^)


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:16年12月第五週のフィギュア関連情報(その2)

2017-01-01 16:20:00 | ガメラ
 前項「 第5週の(その1) 」に続き、
先週後半に拝見した、ガメラ関連の各種フィギュアについての情報をまとめてご紹介致します。


 ユタカ製、ガメラ貯金箱をレビュー:
老いの愉しみ
http://blog.livedoor.jp/liveyousan/
さん、12月28日の更新。
キャラクターもの他の貯金箱 【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/liveyousan/archives/12890159.html
 貯金箱コレクションの特集より、今回は
キャラクターもの15点カラクリ物など計30点を写真付きでレビューされてます。
「 そうだ、最後に一つ貼付するのを忘れていた。
㉛のでっかい「ガメラ」の貯金箱である(この画像はクリックで拡大)。この貯金箱本体に入れる容量は、約21㎏(500円玉役3500枚分)。大きすぎて、置くところがないので本箱の上へ置いているのを忘れていた。 」
 お正月用に限定数が発売されたもので、暗闇の中で目と牙(キバ)が光るように蛍光塗料を塗ってあるのだそう。


 歳の瀬に ガメラソフビを ご購入: 
呉島 龍馬の記録
http://blogs.yahoo.co.jp/r_k4526/
さん、12月28日の更新。
おはようございます 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/r_k4526/63776351.html
 仕事帰りに寄り道した「まんだらけグランドカオス」でお買い物。
「 最近ゴジラに飽き足らずガメラも集めはじめまして、買ったものはこちら
   ↓
ガメラのソフビ2点ですね。「小さき勇者たち~ガメラ~」のガメラことトトと
『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』のガメラです。 」
 平成ガメラ×2体。並べた写メ1枚を掲載されてます。


 「 16年11月第4週の 」での「“亜種”怪獣のお気に入り」以来のご紹介となります。
BANDAIソフビでGⅠ対決シーン:
りゅう302のブログ
http://ameblo.jp/takayuki524/
さん、12月29日の更新。
想いという名の羽 【写真あり】
http://ameblo.jp/takayuki524/entry-12232905930.html
 伊原剛氏出演のドラマ「カッコウの卵は誰のもの」のDVDを購入した記念に、
ウルトラシティシリーズのビルセット で作った高層ビル群を背景に、
ガメラvsギャオスのソフビを置いて大怪獣空中決戦を再現してみた件。 ^^)ノシ
「 怪獣映画に憧れた制作陣達の想いが、試聴者を引き込ませる力作に仕上がっています。
ギャオスの暴れっぷりとその生態やガメラと交信する少女・草薙浅黄のドラマは必見。 」


 こちらは、「 湯浅版視聴記 16/08/15 」での「大怪獣決闘論」以来のご紹介となります。
怪獣ソフビでG&G:
new ハコガメのブログ
http://ameblo.jp/newhakogame1962/
さん、12月28日の更新。
年末になると昭和特撮がみたくなる。 【写真あり】
http://ameblo.jp/newhakogame1962/entry-12232775963.html
 日東ソフビの大怪獣とマルサン/ブルマァクのゴジラを、2体並べて記念撮影♪
「 年末になると昭和特撮がみたくなる。
あくまで、ソフビは素晴らしいインテリア。 」


 BANDA製、大怪獣製作記:
BISTROCK!!
http://bistrock.seesaa.net/
さん、12月29日の更新。
ガメラ(昭和)製作中 【写真あり】
http://bistrock.seesaa.net/article/445360532.html
 実家でサルベージしてきたBANDAI製、The特撮Collectionガメラを製作中らしい。
「 もうそろそろ完成です。
   ↓
手足はヒートペンで溶接、手足の付け根を加工して、胴をだいぶ短くしました。
爪の塗装とか墨入れとかしたら完成です。 」
 本体写真、3枚を掲載。
目玉が青系塗装なのは、ちょっと格好イイかも。 ^^)ノシ


 Twitter発、#大掃除:
★shine ‏@7shine7
https://twitter.com/7shine7/
さん、12月30日のTweet より、
https://twitter.com/7shine7/status/814755201953341440
「 ガメラさんのオモチャがめっさ出てくる♪ (笑) 」
 先ずは指人形から、GⅢ&邪神さん。
  12月30日のTweet より、
https://twitter.com/JohnnyGedora/status/814796847059349504
 続いて、食玩2態と千体ソルジャーを晒す。
「 ジグラさんとレギオンさん。 」


 Twitter発、#大掃除:
JOHNNY(ジョニー) ‏@JohnnyGedora
https://twitter.com/JohnnyGedora/
さん、12月30日のTweet より、
https://twitter.com/JohnnyGedora/status/814796211911671808
 押入れからソフビ怪獣の詰まったプラケースが出土!
30体以上入ってたゴジラ に続きまして、
BANDAI製品はコンプリート、のガメラ特集。
「 復活大結集ボックスも持ってます!一番好きなレギオン!次に好きなイリス!ボリューミーだぜ!
ガメラはみんな可愛い 」
 レギオンにイリス、歴代ガメラ勢揃い、バイラスにジグラ、とお写真4枚を掲載。
  12月30日のTweet より、
https://twitter.com/JohnnyGedora/status/814796847059349504
 ギャオスハイパーは2匹居た!
「 お父さんが間違って持っていることを知らずにお土産として買ってきてくれたもの。
数が多いほどいいんだよ!このキャラは!ありがと!昔の父よ! 」


 Twitter発、GⅢソフビ買うた:
tonka2 ‏@tonka2miyabi
https://twitter.com/tonka2miyabi/
さん、12月30日のTweet より、
https://twitter.com/tonka2miyabi/status/814807456287059969
 BANDAI製、ウルティメイトプラズマGⅢソフビのお写真1枚を掲載して、
「 今年最後のお買い物かな
ガメラソフビまた増えた!
ガメラってだけでほしくなる 」 
 うむ! その意気や好し!! ヾ(^^)ノシ


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:16年12月第五週のフィギュア関連情報(その1)

2017-01-01 16:00:00 | ガメラ
 先月26日更新の「 第4週のフィギュア情報(その3) 」に続いて、
今週前半に拝見したガメラ関連の各種フィギュアについての情報を、まとめてご紹介致します。
 関連で、「 東京コミコン2016でガメラ /12/05 」はこちら
11月15日更新の「海洋堂フィギュアミュージアムレポ 16/11 」は、こちらより。
「 WF2016[夏]ガメラ情報(その8) 16/09 」には、こちらよりどうぞ。


 前回「 12月第4週の(その2) 」でのご紹介 に続きまして、
フィギュアコレクションのレビュー記事:
ブッカの模型道楽
http://tarao55izumi.bijual.com/
さん、12月26日の更新。
ハルちゃさん劇場3 続・コレクション編!! 【写真あり】
http://tarao55izumi.bijual.com/Entry/540/
 完成品コレクションの写真レビュー記事より、
「 ビリケンのガメラ!!
   ↓
これは、モデルグラフィックスの作例をあのスターウォーズで有名な高橋清二様が作られたものです。 」
 お写真4枚を掲載。厚めのモールドに歴史の重みが感じられますな。 ^^)ノシ


 Twitter発、ペーパークラフト: 
トロル ‏@troru
https://twitter.com/troru/
さん、12月26日のTweet より、
https://twitter.com/troru/status/813358900913147904
 JR西日本が配布してるJR京都駅のペーパークラフト が完成したので、
お手持ちのガメラさん達を並べてみた。 ^^)
「 HGのガメラだとちょっと大きいかな…?
イリスは頭が飛び出ちゃうねこれ 」
 これでちょうどスケール通りかと(実際の京都駅にガメラとイリスを入れると飛び出しちゃう、という小ネタ… ^^;)。


 Instagram発、ジオスクレイパー のクリアバージョンで:
Shimazaki @h_shimazaki
https://www.instagram.com/h_shimazaki/
さん、12月27日の更新で4題。
#ジオクレイパー クリアの東京タワー とクリアの #ゴジラ 【写真】
https://www.instagram.com/p/BOKfxLLhpsz/?taken-by=h_shimazaki
「 #GEOCRAPER #GODZILLA 」
 3カラー(透明、青、赤)のゴジラと東京タワーを並べて撮影。

G2から 草体 【写真】
https://www.instagram.com/p/BOfKC2ghQuc/?taken-by=h_shimazaki
 今度はクリアバージョンの構想ビル街に、同じくクリアのレギオン草体@イワクラを配置。
「 #ガメラ#GAMERA
#ジオクレイパー #GEOCRAPER 」
 なんだかとっても幻想的な雰囲気に仕上がっております。

G2 炭化ガメラの背景に東京タワー 【写真】
https://www.instagram.com/p/BOfNIekhz3K/?taken-by=h_shimazaki
 クリアバージョン併せでガメラ第二弾。
GⅡより炭化ガメラのクリアを東京タワー&ビル街と併せて撮影。
「 久しぶりの #ガメラ です 」

GⅢ 幼体のイリス 猫缶付き 【写真】
https://www.instagram.com/p/BOfPs-UhwKc/?taken-by=h_shimazaki
おまけにイリス幼体クリアバージョンの単体フィギュア写真。
「 #イリス #Iris #ガメラ #GAMERA 」


 Instagram発、モンアツGⅡでコラージュ:
Tony Mさん @coldwaterstream
https://www.instagram.com/coldwaterstream/
さん、12月26日の更新。
(無題) 【写真】
https://www.instagram.com/p/BOewGo6BBcG/?taken-by=coldwaterstream
 仏国はパリ、エッフェル塔の夜景写真に、S.H.MonsterArtsのGⅡガメラを合成。
大怪獣、パリに現る! ^^)


 前回の「「超大怪獣大特撮大全集DX(超3DX)」レポ」は、「 16年6月中下旬の文献情報 」にてご紹介しました。
超音波怪獣フィギュアをレビュー: 
tsのブログ
http://ameblo.jp/un1263/
さん、12月27日の更新。
超遺伝子獣ギャオス 高速飛行形態 【写真あり】
http://ameblo.jp/un1263/entry-12225660807.html
 キャスト(旧イワクラ)製、ガメラ・大魔神 特撮大百科EXより、
「超遺伝子獣ギャオス 高速飛行形態」の詳細レビュー記事。
付属のタグと、本体写真9枚を掲載されてます。
「 二匹の怪獣は東京でも対峙し、大怪獣空中決戦へ。
秋葉原上空でギャオスは、極限まで空気抵抗を排除した高速飛行形態へ変化。
   ↓
通称「ヤリギャオス」と呼ばれるこの新形態。
昭和~平成、ガメラ映画を代表する怪獣=ギャオスの新たなる魅力的な姿が再現。 」


 「 鉄血のオルフェンズ第37話でレギオン 16/12/19 」でのご紹介に続いて、
Twitter発、歳末のフィギュア事情:
ペギラ2世 ‏@Pg19n66t13yL
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/
さん、12月27日のTweet より、
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/status/813740842947002368
「 実家に無事帰還しました!
実家に置いてきたおもちゃ達と久々の再会(*^^*) 」
 BANDAI製ソフビ軍団より、GⅢガメラ&ゴジラ5体を並べてパシャリ!
  12月27日のTweet より、
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/status/813742259816394752
 続きましては、食玩2体。
「 …左がすっかり表面がベトベトになってしまったディフォルメ版ガメラ(涙)、右が今回触った時、「あれ、ベトベトしてる?」と感じ保存状態に危機感を覚えたアンギラスのフィギュアです^_^; 」

  12月28日のTweet より、
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/status/813783802665308160
 以上勢揃いを撮影して、日付も変わったので…
「 では、おやすみなさい!(^.^) 」


 記事数が多いので、本項は「 フィギュア情報(その2) 」へと続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする