goo blog サービス終了のお知らせ 

ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:16年12月下旬の写真関連情報

2017-01-01 17:00:00 | ガメラ
 本日四本目の更新です。
一本目「 第5週のフィギュア情報(その1) 」はこちら
二本目「 同(その2) 」にはこちらより。
三本目「 第5週の小ネタ 」は、こちらから。

先月20日更新の「 16年12月中旬の写真情報 」に続いて、
昭和・平成のガメラシリーズについての写真・動画の掲載や、写真資料系の情報をまとめてご紹介しております。


 湯浅版をご視聴:
シャンハイ山本弾工房
http://ameblo.jp/dans-rc-factor/
さん、12月21日の更新。
なんかガメラにはまる 【写真あり】
http://ameblo.jp/dans-rc-factor/entry-12230735673.html
 回転ジェットと主演の本郷さん、TV画面を撮影したお写真2枚を掲載して。
「 手足の部分から青白い火を出して
回転しながら飛ぶガメラ。
今更ながらですがかっこいい 」
 主演の本郷功次郎さんが、ウルトラ警備隊のタケナカ参謀に似てるよ説、を提唱されてます。 ^^)


 Twitter発、効果音CDを買ったのは久しぶりと:
snakefinger ‏@ugtk
https://twitter.com/ugtk/
さん、12月22日のTweet より、
https://twitter.com/ugtk/status/811904163420389376
 ジャケットのお写真が1枚。
「 昭和『ガメラ』咆哮・SE集。昔出た3枚組の『メモリアルボックス』から劇伴を除いて再編集したもの。モジュレイテッドな音が気持ちよく、ハナタラシの未発表曲と言われたら信じるかもだ。後ろは昔すみやで買った東宝映画SE集。スパンク・ハッピーもサンプリングしてたな。 」


 拙Blogでのご紹介は、「 ユナイテッドシネマ豊洲でGⅠ上映会 16/07/04 」以来となります。
Twitter発、年末の散財: 
フカヤタクミ ‏@takumi_fukaya
https://twitter.com/takumi_fukaya/
さん、12月26日のTweet より、
https://twitter.com/takumi_fukaya/status/813215005470359556
「 シンゴジBlu-ray予約ついでにガメラ1、3買っちゃった。自分でもビックリするほど金飛んでる。 」
  12月27日のTweet より、
https://twitter.com/takumi_fukaya/status/813688160198635520
 Blu-rayが到着したので、3枚揃えを写メ。
「 ンギモヂィィィィィィィィィィ!!!(平成ガメラ3部作揃いました!) 」
  12月27日のTweet より、
https://twitter.com/takumi_fukaya/status/813688700789850112
「 やっぱり2が1番好きだとしても2だけ買うとそれはそれでモヤモヤしちゃうからね 」
 おうよ、 善哉、善哉。


 1月1日の追加。
昨年12月30日更新の「 16年12月のvsシリーズ 」に、「紀乃 ‏@anmlst」さんの呟きを追加しました。
ライブvsフィギュアでG×G。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:16年12月第五週の小ネタいろいろ

2017-01-01 16:40:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「 第5週のフィギュア情報(その1) 」はこちら
二本目「 同(その2) 」にはこちらから。

先月24日更新の「 12月第4週の小ねた 」に続きまして、
本項では、先週に拝見したガメラに関する様々な小ねたを、まとめてご紹介致します。
 関連で、「 Amebaブログ 「一番最初に見た映画は?」反応特集(3/3) 16/12/02 」は、こちらより。
先月24日更新の「 八代市の「妙見宮大祭」にガメラ 2016/11 」には、こちらから。
「 穂波碧さん、海堂直也/スネークオルフェノクと結婚 16/10/18 」はこちらよりとなります。


 拙Blogでのご紹介は、「 名古屋市科学館で特撮博物館 15/01/09 」以来で2年ぶり。
GⅢガメラ、X-mas Ver.:
KIKI超轟音
http://blogs.yahoo.co.jp/kikuihendrix/
さん、12月24日の更新。
くりすます!?。。 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/kikuihendrix/14345471.html
 年末真っ只中で三連休の中日、世の中はクリスマス一色… ではあるが、
「 僕自身はいつもどおり。。。
しかし家のリビングで番をしているガメラはこんなんになってる(・_・;) 」
 CCPのGⅢくんが、すっかりX-mas仕様に♪


 小説家の馬場卓也 さん、
Twitterにて、#映画で印象に残っている群衆
馬場卓也@12・29京都怪獣映画祭 ‏@takuyaz
https://twitter.com/takuyaz/
さん、12月25日のTweet より、
https://twitter.com/takuyaz/status/811546022690242560/photo/1
 スチール写真、3枚を掲載して、
「 ネズラ、レギオン、ギャオスは大映の三大群獣 」
それ違う… ^^;)


 旧車情報サイトでガメラローレル:
CarTube[カーチューブ]
http://cartube.jp/
さん、12月26日の更新。
希少なC130セダン、「ガメラローレル」のカスタム車 【写真あり】
http://cartube.jp/articles/2686
 シャコタン、ハの字、小径ホイール装着で、走り屋仕様のC130ローレル写真を掲載。
「 アメリカンなサイドプレスラインの形状は、5ナンバーサイズのボディとは思えない迫力を感じさせます。
後期セダンの最大の特徴である、イカツイ目つきのフロントフェイスも人気の秘訣です。
通称ガメラローレルの愛称で親しまれています。 」


産経新聞
http://www.sankei.com/
12月26日づけ記事 より、
シン・ゴジラ像設置計画を白紙撤回 批判受け東京都大島町が一転、方針転換
http://www.sankei.com/life/news/161226/lif1612260007-n1.html
 高さ約10mのシン・ゴジラ像を火山博物館の敷地内に設置する計画。当初の事業費は約9千万円だったが霧の噴出装置や照明、音響設備費などで約1億円を追加。
「 事業費が当初の倍以上になったため疑問視する声が上がり、人口(約7800人)の4分の1にあたる2千人近い反対署名が集まっていた。 」

 反応記事、大島と云えば大怪獣だろう:
三協堂不動産のブログ
http://ameblo.jp/sankyodofudosan/
さん、12月27日の更新。
ガメラもよろしく。
http://ameblo.jp/sankyodofudosan/entry-12232174587.html
 年間600万の維持費も批判の元となったそうだ。
「 最近の映画によくある、
映画で出たスポットの「聖地めぐり」的な
こともできそうにないですもんねぇ。
 「シン・ゴジラ」像自体が
遠くから訪れてでも
どうしても見てみたいものでないと
なかなか回収の見込みはなさそうです。 」

 Twitter発、反応記事その2:
なっちん ‏@nagawoka
https://twitter.com/nagawoka/
さん、12月27日のTweet より、
https://twitter.com/nagawoka/status/813716366205124608
「 よろしい、やはり伊豆大島ならガメラだ(断言) 」
  12月27日のTweet より、
https://twitter.com/nagawoka/status/813717586890211328
 大怪獣本編より、Z計画ロケットの先端ドーム部分のカットを転載して、
「 これを開いたらガメラ像(等身大)なんて最高じゃないですか!神々しささえ漂うじゃないですか!思わず礼拝しますよ!+.(*゚ェ゚*)゚+.(興奮) >>伊豆大島に建てるならガメラ像 」


 路上詩人 書道家・アーティストの安田邑美さん(@マイナビ)、書体本に邪神を幻視る:
書家 安田邑美 & 路上詩人 やすだっち
http://ameblo.jp/sho-yuubi/
さん、12月30日の更新。
今年最後の書道本が大阪から来たよ。 【写真あり】
http://ameblo.jp/sho-yuubi/entry-12233226305.html
 除三庚の書道本が大阪教材さんから手もとに届いた♪
内部の書体頁を掲載して、
「 一目見で惚れた、イリスみたいでカッコイイ
   ↓
あっ、イリスと言うのは「 ガメラ3 」で出てきた敵キャラでギャオスの進化系と言われています。 」
 と云う訳で、雲海上を飛翔する邪神完全態さんのお写真が1枚。 ^^)


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:16年12月第五週のフィギュア関連情報(その2)

2017-01-01 16:20:00 | ガメラ
 前項「 第5週の(その1) 」に続き、
先週後半に拝見した、ガメラ関連の各種フィギュアについての情報をまとめてご紹介致します。


 ユタカ製、ガメラ貯金箱をレビュー:
老いの愉しみ
http://blog.livedoor.jp/liveyousan/
さん、12月28日の更新。
キャラクターもの他の貯金箱 【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/liveyousan/archives/12890159.html
 貯金箱コレクションの特集より、今回は
キャラクターもの15点カラクリ物など計30点を写真付きでレビューされてます。
「 そうだ、最後に一つ貼付するのを忘れていた。
㉛のでっかい「ガメラ」の貯金箱である(この画像はクリックで拡大)。この貯金箱本体に入れる容量は、約21㎏(500円玉役3500枚分)。大きすぎて、置くところがないので本箱の上へ置いているのを忘れていた。 」
 お正月用に限定数が発売されたもので、暗闇の中で目と牙(キバ)が光るように蛍光塗料を塗ってあるのだそう。


 歳の瀬に ガメラソフビを ご購入: 
呉島 龍馬の記録
http://blogs.yahoo.co.jp/r_k4526/
さん、12月28日の更新。
おはようございます 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/r_k4526/63776351.html
 仕事帰りに寄り道した「まんだらけグランドカオス」でお買い物。
「 最近ゴジラに飽き足らずガメラも集めはじめまして、買ったものはこちら
   ↓
ガメラのソフビ2点ですね。「小さき勇者たち~ガメラ~」のガメラことトトと
『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』のガメラです。 」
 平成ガメラ×2体。並べた写メ1枚を掲載されてます。


 「 16年11月第4週の 」での「“亜種”怪獣のお気に入り」以来のご紹介となります。
BANDAIソフビでGⅠ対決シーン:
りゅう302のブログ
http://ameblo.jp/takayuki524/
さん、12月29日の更新。
想いという名の羽 【写真あり】
http://ameblo.jp/takayuki524/entry-12232905930.html
 伊原剛氏出演のドラマ「カッコウの卵は誰のもの」のDVDを購入した記念に、
ウルトラシティシリーズのビルセット で作った高層ビル群を背景に、
ガメラvsギャオスのソフビを置いて大怪獣空中決戦を再現してみた件。 ^^)ノシ
「 怪獣映画に憧れた制作陣達の想いが、試聴者を引き込ませる力作に仕上がっています。
ギャオスの暴れっぷりとその生態やガメラと交信する少女・草薙浅黄のドラマは必見。 」


 こちらは、「 湯浅版視聴記 16/08/15 」での「大怪獣決闘論」以来のご紹介となります。
怪獣ソフビでG&G:
new ハコガメのブログ
http://ameblo.jp/newhakogame1962/
さん、12月28日の更新。
年末になると昭和特撮がみたくなる。 【写真あり】
http://ameblo.jp/newhakogame1962/entry-12232775963.html
 日東ソフビの大怪獣とマルサン/ブルマァクのゴジラを、2体並べて記念撮影♪
「 年末になると昭和特撮がみたくなる。
あくまで、ソフビは素晴らしいインテリア。 」


 BANDA製、大怪獣製作記:
BISTROCK!!
http://bistrock.seesaa.net/
さん、12月29日の更新。
ガメラ(昭和)製作中 【写真あり】
http://bistrock.seesaa.net/article/445360532.html
 実家でサルベージしてきたBANDAI製、The特撮Collectionガメラを製作中らしい。
「 もうそろそろ完成です。
   ↓
手足はヒートペンで溶接、手足の付け根を加工して、胴をだいぶ短くしました。
爪の塗装とか墨入れとかしたら完成です。 」
 本体写真、3枚を掲載。
目玉が青系塗装なのは、ちょっと格好イイかも。 ^^)ノシ


 Twitter発、#大掃除:
★shine ‏@7shine7
https://twitter.com/7shine7/
さん、12月30日のTweet より、
https://twitter.com/7shine7/status/814755201953341440
「 ガメラさんのオモチャがめっさ出てくる♪ (笑) 」
 先ずは指人形から、GⅢ&邪神さん。
  12月30日のTweet より、
https://twitter.com/JohnnyGedora/status/814796847059349504
 続いて、食玩2態と千体ソルジャーを晒す。
「 ジグラさんとレギオンさん。 」


 Twitter発、#大掃除:
JOHNNY(ジョニー) ‏@JohnnyGedora
https://twitter.com/JohnnyGedora/
さん、12月30日のTweet より、
https://twitter.com/JohnnyGedora/status/814796211911671808
 押入れからソフビ怪獣の詰まったプラケースが出土!
30体以上入ってたゴジラ に続きまして、
BANDAI製品はコンプリート、のガメラ特集。
「 復活大結集ボックスも持ってます!一番好きなレギオン!次に好きなイリス!ボリューミーだぜ!
ガメラはみんな可愛い 」
 レギオンにイリス、歴代ガメラ勢揃い、バイラスにジグラ、とお写真4枚を掲載。
  12月30日のTweet より、
https://twitter.com/JohnnyGedora/status/814796847059349504
 ギャオスハイパーは2匹居た!
「 お父さんが間違って持っていることを知らずにお土産として買ってきてくれたもの。
数が多いほどいいんだよ!このキャラは!ありがと!昔の父よ! 」


 Twitter発、GⅢソフビ買うた:
tonka2 ‏@tonka2miyabi
https://twitter.com/tonka2miyabi/
さん、12月30日のTweet より、
https://twitter.com/tonka2miyabi/status/814807456287059969
 BANDAI製、ウルティメイトプラズマGⅢソフビのお写真1枚を掲載して、
「 今年最後のお買い物かな
ガメラソフビまた増えた!
ガメラってだけでほしくなる 」 
 うむ! その意気や好し!! ヾ(^^)ノシ


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:16年12月第五週のフィギュア関連情報(その1)

2017-01-01 16:00:00 | ガメラ
 先月26日更新の「 第4週のフィギュア情報(その3) 」に続いて、
今週前半に拝見したガメラ関連の各種フィギュアについての情報を、まとめてご紹介致します。
 関連で、「 東京コミコン2016でガメラ /12/05 」はこちら
11月15日更新の「海洋堂フィギュアミュージアムレポ 16/11 」は、こちらより。
「 WF2016[夏]ガメラ情報(その8) 16/09 」には、こちらよりどうぞ。


 前回「 12月第4週の(その2) 」でのご紹介 に続きまして、
フィギュアコレクションのレビュー記事:
ブッカの模型道楽
http://tarao55izumi.bijual.com/
さん、12月26日の更新。
ハルちゃさん劇場3 続・コレクション編!! 【写真あり】
http://tarao55izumi.bijual.com/Entry/540/
 完成品コレクションの写真レビュー記事より、
「 ビリケンのガメラ!!
   ↓
これは、モデルグラフィックスの作例をあのスターウォーズで有名な高橋清二様が作られたものです。 」
 お写真4枚を掲載。厚めのモールドに歴史の重みが感じられますな。 ^^)ノシ


 Twitter発、ペーパークラフト: 
トロル ‏@troru
https://twitter.com/troru/
さん、12月26日のTweet より、
https://twitter.com/troru/status/813358900913147904
 JR西日本が配布してるJR京都駅のペーパークラフト が完成したので、
お手持ちのガメラさん達を並べてみた。 ^^)
「 HGのガメラだとちょっと大きいかな…?
イリスは頭が飛び出ちゃうねこれ 」
 これでちょうどスケール通りかと(実際の京都駅にガメラとイリスを入れると飛び出しちゃう、という小ネタ… ^^;)。


 Instagram発、ジオスクレイパー のクリアバージョンで:
Shimazaki @h_shimazaki
https://www.instagram.com/h_shimazaki/
さん、12月27日の更新で4題。
#ジオクレイパー クリアの東京タワー とクリアの #ゴジラ 【写真】
https://www.instagram.com/p/BOKfxLLhpsz/?taken-by=h_shimazaki
「 #GEOCRAPER #GODZILLA 」
 3カラー(透明、青、赤)のゴジラと東京タワーを並べて撮影。

G2から 草体 【写真】
https://www.instagram.com/p/BOfKC2ghQuc/?taken-by=h_shimazaki
 今度はクリアバージョンの構想ビル街に、同じくクリアのレギオン草体@イワクラを配置。
「 #ガメラ#GAMERA
#ジオクレイパー #GEOCRAPER 」
 なんだかとっても幻想的な雰囲気に仕上がっております。

G2 炭化ガメラの背景に東京タワー 【写真】
https://www.instagram.com/p/BOfNIekhz3K/?taken-by=h_shimazaki
 クリアバージョン併せでガメラ第二弾。
GⅡより炭化ガメラのクリアを東京タワー&ビル街と併せて撮影。
「 久しぶりの #ガメラ です 」

GⅢ 幼体のイリス 猫缶付き 【写真】
https://www.instagram.com/p/BOfPs-UhwKc/?taken-by=h_shimazaki
おまけにイリス幼体クリアバージョンの単体フィギュア写真。
「 #イリス #Iris #ガメラ #GAMERA 」


 Instagram発、モンアツGⅡでコラージュ:
Tony Mさん @coldwaterstream
https://www.instagram.com/coldwaterstream/
さん、12月26日の更新。
(無題) 【写真】
https://www.instagram.com/p/BOewGo6BBcG/?taken-by=coldwaterstream
 仏国はパリ、エッフェル塔の夜景写真に、S.H.MonsterArtsのGⅡガメラを合成。
大怪獣、パリに現る! ^^)


 前回の「「超大怪獣大特撮大全集DX(超3DX)」レポ」は、「 16年6月中下旬の文献情報 」にてご紹介しました。
超音波怪獣フィギュアをレビュー: 
tsのブログ
http://ameblo.jp/un1263/
さん、12月27日の更新。
超遺伝子獣ギャオス 高速飛行形態 【写真あり】
http://ameblo.jp/un1263/entry-12225660807.html
 キャスト(旧イワクラ)製、ガメラ・大魔神 特撮大百科EXより、
「超遺伝子獣ギャオス 高速飛行形態」の詳細レビュー記事。
付属のタグと、本体写真9枚を掲載されてます。
「 二匹の怪獣は東京でも対峙し、大怪獣空中決戦へ。
秋葉原上空でギャオスは、極限まで空気抵抗を排除した高速飛行形態へ変化。
   ↓
通称「ヤリギャオス」と呼ばれるこの新形態。
昭和~平成、ガメラ映画を代表する怪獣=ギャオスの新たなる魅力的な姿が再現。 」


 「 鉄血のオルフェンズ第37話でレギオン 16/12/19 」でのご紹介に続いて、
Twitter発、歳末のフィギュア事情:
ペギラ2世 ‏@Pg19n66t13yL
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/
さん、12月27日のTweet より、
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/status/813740842947002368
「 実家に無事帰還しました!
実家に置いてきたおもちゃ達と久々の再会(*^^*) 」
 BANDAI製ソフビ軍団より、GⅢガメラ&ゴジラ5体を並べてパシャリ!
  12月27日のTweet より、
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/status/813742259816394752
 続きましては、食玩2体。
「 …左がすっかり表面がベトベトになってしまったディフォルメ版ガメラ(涙)、右が今回触った時、「あれ、ベトベトしてる?」と感じ保存状態に危機感を覚えたアンギラスのフィギュアです^_^; 」

  12月28日のTweet より、
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/status/813783802665308160
 以上勢揃いを撮影して、日付も変わったので…
「 では、おやすみなさい!(^.^) 」


 記事数が多いので、本項は「 フィギュア情報(その2) 」へと続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする