goo blog サービス終了のお知らせ 

銀城歌劇団楽屋日記

今年開設16周年♪ライブレポ、コラム、イラスト、四コママンガ~あらゆる表現でBUCK-TICKを応援します♪♪♪

嵐先生VSBUCK-TICK一座の巻

2020年05月01日 21時40分00秒 | BUCK-TICK

よりによって嵐のワクワク学校オンライン初日のタイミングで配信開始ですか・・・(時間違うけど)

どもども。いよいよ明日から連休ですが、私自身はB-Tのライブに1日も早く足を運べる日常を取り戻すためにお籠りに協力して過ごそうと言う気持ちは変わらないですね

そんな中、昨日FCからメールが来たので瞬間、

「えっ!?もぅ振替公演の日程決まった!?でも世間じゃ夏の花火や盆踊りまで中止の報をあちこちで聞いてるしそんなはずは・・・」

とドキドキで開いたらな、なんと‼B-Tが明日からYouTubeの公式チャンネル&ニコ生にて過去のライブ映像を配信するとの告知が

早速公式HPチェックしたらつべは過去ビクターから販売されたDVD映像作品を毎週土曜日に、ニコ生は過去に配信したコンテンツ(5/3のDIQ@郡山と5/6のゲルニカン@豊洲は過去に見た物だな←レポ書いたし)をGWの4夜連続で配信するみたいですが、驚いたのはつべがオリジナルコンテンツではなくすでに販売されている円盤を配信する事

・・・・

ちょっ、これって先月嵐やV6が過去の円盤をつべで配信して話題呼んだのと同じじゃん言いますか、春休み&GWに企画していたコンを次々と中止に追い込まれ大赤字になってもなお余裕のある財力で大胆にもベテランGのコン円盤を無料配信したジャニーズ事務所とは違い、5・6月に予定していたFC限定ツアーを全て延期にし個人事務所ゆえに負債も相当額(と思われる)な立場のB-Tがつべで市販の映像作品を無料配信する事事態が信じられないと言いますか、 配信するタイミングも本来だったらツアーをやっていた5・6月の週末と言うのも泣かせます

嵐のワクワク学校オンラインの方は明日午後一時からメンバー1人づつ1講義20分の動画を配信し次週にはまた別のメンバーが配信していく方式だそうですが(ちなみにジャニーズファミリークラブ全会員先行配信で非会員は5/8から。いずれもチャリティー目的の有料配信なので先にクレカorキャッシュレス決済などで5講義分1500円を支払わないと視聴不可→非会員は2000円)一週毎に1メンバーと言うのもB-Tの配信期間と重なって思わず笑ってしまったと言いますか、コレは偶然にもお互いコンをやるはずだった月が5月だったのも関係しているのかな?

とにかく、毎週配信となったら下手すると現場通いの日々よりもヲタ活が忙しくなりそう予感がすると言いますか、例えれば毎週デビュー組の誰かのスマイルアップ動画やお家で過ごすJrの動画を絶えずチェックするのに嬉しい悲鳴を上げているジャニヲタと同じになりそうです