goo blog サービス終了のお知らせ 

ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

岩手、北海道で津波最大30メートル日本海溝・千島海溝地震内閣府想定

2020-04-21 20:13:38 | ニュース

岩手、北海道で津波最大30メートル 日本海溝・千島海溝地震 内閣府想定

(毎日新聞)

 東北沖の日本海溝沿いとその北に連なる千島海溝沿いで起きる巨大地震に関し、内閣府は21日、想定される津波の高さと浸水域を公表した。北海道から千葉県まで太平洋側の広い範囲が津波に襲われ、岩手県と北海道では最大30メートル近くに達する。少なくとも4道県32自治体の庁舎が浸水するなど被害は甚大になる見込みで、内閣府は今後、有識者でつくる作業部会で防災対策を検討する。


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20200421k0000m040044000c


首相、外出や移動自粛要請「医療現場の負担軽減を」

2020-04-21 20:08:00 | ニュース

首相、外出や移動自粛要請 「医療現場の負担軽減を」

(共同通信)

 安倍晋三首相は21日、新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言の発令から2週間を迎えたことに関し、重ねて外出や移動の自粛を要請した。官邸で記者団に「医療現場の負担を少しでも軽減し、皆さん自身の健康、命を守るためにも外出は控えていただきたい」と訴えた。


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2020042101001287


妊婦用マスク配布一時停止=不良品7800枚に、原因調査―厚労省

2020-04-21 19:21:41 | ニュース

妊婦用マスク配布一時停止=不良品7800枚に、原因調査―厚労省

 政府が新型コロナウイルス対策として妊婦用に配布した布マスクに汚れなどの不良品が見つかった問題で、厚生労働省は21日、配布を一時停止することを決めた。全国の自治体に通知を出す。


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-200421X906


「発症2日前」「1メートル内」「15分以上」=濃厚接触者の定義変更―感染研

2020-04-21 19:18:18 | ニュース

「発症2日前」「1メートル内」「15分以上」=濃厚接触者の定義変更―感染研

 国立感染症研究所は21日までに、新型コロナウイルス患者の濃厚接触者の定義を変更した。患者への接触時期について、従来は「発症日以降」だったが「発症2日前」に早めた。一方、患者との距離については「手で触れる、または対面で会話することが可能な距離(目安2メートル)」を「手で触れることのできる距離(目安1メートル)」と短くした。

 これまで明示してこなかった患者との接触時間については、「(マスクなどの)必要な感染予防策なしで15分以上の接触があった者」と定めた。


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/life/jiji-200421X915


医療現場から今を生きる皆さまへ。いつものおしゃれで苦しむ前に知っておいて欲しいこと。

2020-04-21 17:33:48 | ニュース

医療現場から今を生きる皆さまへ。いつものおしゃれで苦しむ前に知っておいて欲しいこと。

(BuzzFeed Japan)

緊急時は数分が命取りになるから。今だけは「その」習慣やめてみませんか?

Paul Harizan / Getty Images

(写真はイメージです)

医療現場で働く女性がTwitterに「コロナが収まるまで、皆様にお願い」と投稿した、ある切実な思いが反響を呼んでいます。


「マニキュア、ジェルネイルはなるべくやめて下さい」

皆様にお願いコロナが収まるまで、マニキュア、ジェルネイルはなるべくやめて下さい‍♀️爪に赤い光を当てて血中酸素を測定しますがマニキュアとかしてると測定できません特にジェルネイルは除光液で取れないので時間がかかります緊急時は数分が命取りになります続く#拡散希望


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/buzzfeed/life/buzzfeed-5470824


「陽性」16回、退院できず2カ月新型コロナ、感染経路不明3割熊本県内を分析【SNSこちら…

2020-04-21 17:31:26 | ニュース

「陽性」16回、退院できず2カ月 新型コロナ、感染経路不明3割 熊本県内を分析【SNSこちら編集局「それ、調べます」】

(熊本日日新聞)

 熊日が新たに始めた調査報道企画「SNSこちら編集局『それ、調べます』」に、無料通信アプリLINE(ライン)などを通じて読者から続々と声が寄せられている。中でも新型コロナウイルスに関する県内の詳細な報道を求める声が目立った。県内初の感染者が確認されてから2カ月。感染経路が分からない人が全体の3割を占めるなど、20日午後9時現在で41人に上った県内感染者の傾向を分析した。


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kumanichi/life/kumanichi-1436765


IOC「安倍首相が負担同意」五輪・パラ延期で3千億円

2020-04-21 14:45:06 | ニュース

IOC「安倍首相が負担同意」 五輪・パラ延期で3千億円

(共同通信)

 【ジュネーブ共同】新型コロナウイルス感染拡大による東京五輪・パラリンピックの1年延期で約3千億円規模の追加費用が見込まれている問題で、国際オリンピック委員会(IOC)は20日、「安倍晋三首相が、2020年(大会)に関する現行の契約条件に沿って引き続き日本が負担することに同意した」と明らかにした。日本側に負担を強いる姿勢をより鮮明にした。


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/sports/kyodo_nor-2020042101001196


首相の「アサヒノマスク」発言が物議2枚3300円の製造元、調べてみると…

2020-04-21 14:40:05 | ニュース

首相の「アサヒノマスク」発言が物議 2枚3300円の製造元、調べてみると…

(毎日新聞)

 新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けて、政府が全世帯に2枚ずつ配る布マスク。安倍晋三首相が主導し、国民の人気はいまいちで「アベノマスク」ともやゆされている。記者会見で配布に疑問を呈した朝日新聞の記者に対し、首相が「御社も2枚3300円で販売していた」と“反撃”したことが物議を醸している。一体、何が問題なのか?【政治部・花澤葵】


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/region/mainichi-20200420k0000m010195000c


全身不随の生徒暴行で停職、横浜特別支援学校の教諭

2020-04-21 14:38:11 | ニュース

全身不随の生徒暴行で停職、横浜 特別支援学校の教諭

 横浜市教育委員会は21日、全身不随で車いすを利用する生徒を殴るなどしたとして、市立北綱島特別支援学校(同市港北区)の福田慎教諭(34)を停職6カ月の懲戒処分とした。

 市教委によると、福田教諭は昨年11月19日、トイレで生徒の手が複数回当たったことに腹を立てて暴言を吐き、肩を殴ったり、胸ぐらをつかんで体を揺すったりするなどした。生徒は頭をぶつけ、2針縫うけがをした。


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2020042101001502


橋本五輪相「事実でない」と不快感東京五輪追加経費のIOC見解に

2020-04-21 13:38:54 | ニュース

橋本五輪相「事実でない」と不快感 東京五輪追加経費のIOC見解に 

 東京五輪・パラリンピックの延期で発生する追加経費に関し、国際オリンピック委員会(IOC)が20日、公式サイトで「安倍晋三首相が現行の契約条件に沿って引き続き日本が負担することに同意した」と明らかにしたことについて、橋本聖子五輪相は21日の閣議後の記者会見で「事実でない」と不快感を示した。


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sankei_tokyo2020/politics/sankei_tokyo2020-tko2004210004


コロナ対策で「小池知事」の変わり身の早さ“命より五輪”で厚労省の警告無視から一転

2020-04-21 13:35:52 | ニュース

コロナ対策で「小池知事」の変わり身の早さ “命より五輪”で厚労省の警告無視から一転

(デイリー新潮)

 だれも逆らえない美しき正論「命」。それを掲げる小池百合子都知事が快進撃を続けるが、御旗が都民そして国民のためのものでなく、知事自身の野望の道具にすぎないとしたら――。


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/politics/dailyshincho-622368


妊婦向け布マスク、不良品7800枚に政府が配布

2020-04-21 13:33:16 | ニュース

妊婦向け布マスク、不良品7800枚に 政府が配布

(朝日新聞)

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のために政府が妊婦向けに配布している布マスクに汚れや異物混入などがあった問題で、不良品はさらに増え、7800枚にのぼることが厚生労働省への報告でわかった。現在、原因などを調査中という。


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASN4P3T43N4PULBJ006


大阪府知事、休業要請応じない施設公表へ…今週中に

2020-04-21 13:31:52 | ニュース

大阪府知事、休業要請応じない施設公表へ…今週中に

 政府の緊急事態宣言を受け、大阪府が府内の商業施設などに休業を要請してから21日で1週間となる。吉村洋文知事は20日、休業要請に応じていない施設名の公表について「準備に入っている。今週中にやりたい」と述べた。

 改正新型インフルエンザ対策特別措置法では、施設休業の要請は「協力要請」「要請」「指示」の3段階あり、「要請」と「指示」の場合は施設名が公表される。現在は協力要請の段階だが、吉村知事は記者団に「看過できないものは現地に職員を派遣し、それでも難しい場合は、施設名公表を伴う『要請』をしたい」と述べた。


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20200421-567-OYT1T50128


ロックダウン中に…自宅でひとり筋トレ後心臓発作で死去27歳豪ラグビー選手

2020-04-21 08:50:12 | ニュース

ロックダウン中に…自宅でひとり筋トレ後心臓発作で死去 27歳豪ラグビー選手

 ロックダウン中のオーストラリアで、自宅で練習していたラグビー選手が死去したと、英紙インディペンデントなどが19日に報じた。

 ブリスベン郊外を拠点とするウィナムマンリーのミッチ・クローニン氏が17日に裏庭のプールで亡くなっているところを家族が発見。筋トレ後にクールダウンしている際に心臓発作を起こしたとみられている。27歳だった。外出制限の中、孤独な練習を強いられているアスリートにとっては衝撃的な事件と言えそうだ。


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20200421-0048


豪航空2位、経営破綻へウイルス拡大で経営難

2020-04-21 08:48:25 | ニュース

豪航空2位、経営破綻へ ウイルス拡大で経営難

(共同通信)

 【シドニー共同】オーストラリアの複数のメディアは20日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で深刻な経営難に陥っていた同国航空2位のヴァージン・オーストラリアが事実上経営破綻し、破産手続きに入ると伝えた。


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2020042001002635