ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

賢く使いたい

2015-11-05 17:33:37 | ニュース

親も子も七五三はレンタルブーム

http://www.asahi.com/articles/ASHBW3SJGHBWUEHF006.html?iref=comtop_fbox_d1_01

 

一生に一度きりの行事。

こどもは一回着たら、あとは、お正月に着るくらい。

 

レンタルを賢く使う。

無駄を省いて、楽しむのは、今の条件に合う。

 

着物は着付けをするのさえ、苦手な肉親が増え、着せてくれる親戚もなく、着付けからしてくれて写真を撮って、神社にお参りしてぽっきり価格でできるなら、子育て支援にもなるだろう。

 

貧しい家庭には、補助でもあればいいと思うが、少額のばらまきは、もらえればありがたいが、該当しない家庭には、無縁なのが悲しい。

 

商品券なんて、12,000分を10,000円で買う。

そんなお金はないから、指をくわえていることにしましょう。

 

リッチでなくてもいいけれど、財布の中身と相談しながらの買い物はしたくないなぁ。

 


声帯の仕組み

2015-11-05 15:47:14 | 合唱

声帯のしくみ

https://www.youtube.com/watch?v=QWzM3j0ASSo (3分59秒)

 

 

毎日、利用している声帯。

話すことを仕事にしている人も、歌う人も、声帯のことを知らなくても声を出すことはできます。

でも豆知識として知っておくと、良いことがあるかもしれません。

 

 

自分の声帯画像を耳鼻咽喉科に行った時に見せられました。

初めてみましたが、ネットで目にする画像と同じでした。

実際に目にすると、愛着が湧いてきます。

 

 

時間があったら、軽い気持ちでご視聴ください。

声帯の画像が見たい方はこちら↓どんな画像でも大丈夫というかたは、一度見てみてください。

内臓の写真見るだけでもダメ!という方は、

YOUTUBE(https://www.youtube.com/watch?v=QWzM3j0ASSo)の画像でどうぞ。

 

 

実物画像が見たい方はこちら↓

https://www.youtube.com/watch?v=v9Wdf-RwLcs&feature=youtu.be (2分23秒)


非正規労働者が4割

2015-11-05 09:46:43 | ニュース

非正規雇用、初の4割…厚労省調査

http://www.yomiuri.co.jp/national/20151105-OYT1T50023.html?from=ytop_main5

 

非正規で働く理由(複数回答)は、

「自分に都合の良い時間に働ける」(37・9%)、

「家計の補助、学費等を得たい」(30・6%)

事業所が雇う理由(同)は、「賃金の節約のため」が38・6%

 

「自分の都合の良い時間」というのは、ほとんど短時間になる。

家庭の事情とか、自身の都合でその選択肢を選ばざるを得ないことが問題。

短時間=低賃金 というのは、雇用主の都合になっている。

最低賃金という枠があるが、プロパーに比べたら、雇用形態に応じて賃金は下がっていく。

例外は一部あるものの、ほとんどが低賃金以外にも不当な扱いになっている。

不当といっても、プロパーと並ぶことはなく、短時間労働は、賃金が安くていいというのが日本では、常識になっている。

パートや、アルバイト、派遣などの場合、生計をたてることさえままならないのは、プロパーの家族だから、安くていいのだ、という図式に成り立っている。

 

非正規労働者が4割になったということは、総労働者の収入の平均がまた下がったことになる。

中流家庭が半数を割ったと聞く。

中流を3つに分けたらたぶん中流の3段目がまた増えたことだろう。