第九の練習が始まった。
これから、3回くらいの本番があるらしい。
今年は、暗譜とのこと。
そして、主に現代ドイツ語の発音でやることになった。
現代ドイツ語については、団員の意見を取り入れてくれる
ことになり、練習の合間に多数決がとられた。
以前からのドイツ語か現代ドイツ語かの2者選択だった。
ざっと見てもに現代ドイツ語の支持が多かった。
指導者は、しきりに、「日本の学校で習うのは昔のドイツ語で
の発音が多い」と何度も繰り返しておられた。
はて?
さて、久しぶりの第九だった。
昨年の時練習初めは、ソプラノのキンキン声が、印象にある。
今年は男声が充実している。
団員のスキルもあがってきているので、今年の第九は仕上がりが
早い予感がする。
指導者は一昨日の練習のときに軽い咳をしていて、昨日は、声にも
影響が出ていた。
一人ひとり、が大切なのが合唱。でも指揮者は要です。
(指揮者を無視している人もいますけど)
御身いたわりつつ、ご指導よろしくお願いいたします。
これから、3回くらいの本番があるらしい。
今年は、暗譜とのこと。
そして、主に現代ドイツ語の発音でやることになった。
現代ドイツ語については、団員の意見を取り入れてくれる
ことになり、練習の合間に多数決がとられた。
以前からのドイツ語か現代ドイツ語かの2者選択だった。
ざっと見てもに現代ドイツ語の支持が多かった。
指導者は、しきりに、「日本の学校で習うのは昔のドイツ語で
の発音が多い」と何度も繰り返しておられた。
はて?
さて、久しぶりの第九だった。
昨年の時練習初めは、ソプラノのキンキン声が、印象にある。
今年は男声が充実している。
団員のスキルもあがってきているので、今年の第九は仕上がりが
早い予感がする。
指導者は一昨日の練習のときに軽い咳をしていて、昨日は、声にも
影響が出ていた。
一人ひとり、が大切なのが合唱。でも指揮者は要です。
(指揮者を無視している人もいますけど)
御身いたわりつつ、ご指導よろしくお願いいたします。