goo blog サービス終了のお知らせ 

SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

全日本吹奏楽コンクール東日本大会

2019-08-11 | 子供

8月8日は長男の高校の甲子園初戦と同じ日に次男の吹奏楽コンクール東日本大会が行われた。

まさかの被り。

高校野球は長男が出場してるわけではないけれど、28年ぶりの甲子園出場で初戦に勝ったのは初めて。

次男は演奏者なので、東府中に応援に行くのは必然だけども。

会場はいつもの府中の森芸術劇場だ。

東京都大会で3金だが、今回は東日本大会。

選曲も難しい曲だった。

審査も厳しい感じはした。

審査員に上野耕平さんが居て驚いたけど。

(芸大出身のサックス奏者だが、鉄道ファンで有名。サックスでのドレミファ・インバータは秀逸。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とにかく暑い日であった。

今年は涼しかったのに急に真夏になって、ついていけない感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもの頃はこんなに暑くなかったなあ。

最高でも32℃が上限だった。

だからクーラーの無い生活だったし、学校にもエアコンなんてまったく無いし、

常磐線もクーラーはまったく無かった。

 

 

 

 

 

 

 

こんな像があったんだね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フルート3人は男児。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真の笑顔は金賞を獲ったと思う安堵感。

しかしながら結果は銀賞だった。

審査は意外な指摘であったが、それは確かに重要だと思いもした次第。

そこをきうぃ付ければ来年はいけるでしょう。

吹部としてはこれからが忙しい。

夏から秋のお祭りシーズンだから。

地域のみなさんを楽しませる使命も持っている。

 

 

 

 

 

 

SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)








人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本女子スポーツ界

2019-08-08 | Weblog

ここ2年ぐらいで一番たくさん見た動画。

全英女子ゴルフが加わった。

日本女子スポーツ界は笑顔が決め手だね。

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=QjMTZhiJB6k&t=1480s

 

https://www.youtube.com/watch?v=ojVvCUNEvfU

 

https://www.youtube.com/watch?v=714YJTg5kEE

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=U7-RlocZYZs

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら&竜巻堂 リハ in 町田 (二子玉川ライブに向けて)

2019-08-05 | バンド・音楽

8月11日に二子玉川Gemini Theterでライブする。

3バンド出て、最後。

今回は新曲を2曲、違うバージョンを1曲、昔やった曲を想い出しながら2曲・・・

全員で集まっての初めてのリハ in 町田(クラウド9)

ライブ前日にもう一回やれるので、都合2回。

いつものペース。

時間が許せばもっとやりたいのは山々だけれど、平日は絶対にできないし。

そのかわり、個人練習を念入りにという感じか。

しかし日曜日の町田も他と同じように暑かったなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鏡に映る自分さ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月11日(日曜)
二子玉川 Gemini Theater


https://www.geminitheater.jp/

OPEN 18:30, START 19:00
前売2400円/当日2900円(共に+1drink)

出演
・The B-side(19:00-19:50)
・PG-twilight(20:00-20:50)
・さくら&竜巻堂(21:00-21:50)

 

 

PG-twilightは新橋ZZでマキOZ関連で知り合った富山のバンド。

今回、富山からお呼びしてしまいました。

 

The B-sideはBEATLESバンドだそうだ。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹奏楽コンクール公開リハ

2019-08-04 | バンド・音楽

8月8日に府中の森芸術劇場で次男の中学校の吹部のコンクールがある。(第59回 吹奏楽コンクール東日本部門)

写真は土曜に行われた公開リハ。

この日は長男の高校の甲子園初戦。これは吹奏楽コンクールの結果待ちの間にスマホで見れるだろう。

今年の曲はなかなか難しい曲で時間も長い。

制限時間もあるので、どうなるか見ものだ。

しかし体育館はエアコンが無いので暑かったなあ。

区内でもエアコンのある学校もあるが、オリンピックで学校の改修は中断だとか!?!?マジか!?

(写真は掲載許可のある子のみ。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)

AF4.5-5.6/75-300mm(LA-EA4経由)







人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GYPSY VAGABONZばかり聴いている。

2019-08-03 | バンド・音楽

最近の暑くてどうしようも無い通勤は、GYPSY VAGABONZばかり聴いている。

夏には最適だね。

麦わら帽子を被って通勤したくなるよ(笑)。

自分のバンドのコピーしろって!?

ちゃんと帰りの電車では2つのバンドのコピーしてるから許してよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHIBUYA 森山大道 NEXT GEN

2019-08-02 | カメラ・レンズ

いつも利用する東急渋谷駅の駅構内で森山大道、他の現代のフォトグラファーの展示を行っている。

主催は東急とSONYで今日から4日間。

渋谷駅には人が歩かない(無駄な)スペースがたくさん有って、駅のデザインとしては失敗だと思うが、

そのスペースは展示に使えるというわけだ。(安藤忠雄氏がそこまで想定していたかどうかはわからないw。

今後も積極的にこういう使い方をした方が良い。

でも本来、そういう場所ではないのでエアコンの効きが悪くて暑いけど。

まあ文句は言わないことにする。

森山大道は大好きだし、現代アーティストも見るのは好きだから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SONY α7Ⅱ、AF50mm/F1.4(LA-EA4経由)









人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GYPSY VAGABONZ Live in homeri 2019.7.27(その2)

2019-08-01 | バンド・音楽

GYPSY VAGABONZのステージはおもちゃ箱のような、玉手箱のような楽しさに溢れていた。

終わってからの飲み会も実に楽しい。

バンドメンバーも客もみんな知り合い。

もしかして初めてだったのは私だけだったのかもしれない。

でも一緒にワイガヤで楽しかった。

翌日の高校野球西東京決勝戦が無ければ最後まで居ただろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また見に行く。

 

 

 

 

 

 

 

SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)








人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする