goo blog サービス終了のお知らせ 

SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

清水公園(野田市) 02

2016-05-03 | 子供
清水公園の続き。


いよいよアスレチックへ。
100以上もアトラクションがある。
大規模でコースも3つに分かれている。

















すごく混んでいたけどね。










普段はそんなに混んでいないから、おすすめ。











水の上のものが多いので、着替えが必要かな。
靴も2足。

彼らは大丈夫だった。




























































一旦休憩して、釣ったマスを食べる。





















美味しかったなあ。
身がたくさんで大きい。











ここはかなりの子供や大人がポッチャンしていた。
全身で落ちてる子もいるし、大人は下半身がずぶぬれ。
次男とTakaちゃんもやるが、さすがサッカー部。
余裕だった。
動画参照。

感想は「落ちようが無い。」とのこと。









清水公園アスレチック 01










清水公園アスレチック 02











清水公園アスレチック 03











ネモフィラ!!!!
ああ、国営ひたち海浜公園に一度は行ってみたい。

そういえば、ひたちなか海浜鉄道が海浜公園まで延伸されそうだ。
すごいな。









清水公園には屋台もたくさん出ていた。










小さい子なみに噴水で遊んでいた。
ここでビショビショに。
暑かったしね。










帰りは八潮の手前で渋滞があったものの、その後は順調。
野田市は意外に近い野田(のだ)。











SONY α7Ⅱ、FE 3.5-5.6/28-70mm






人気ブログランキングへ





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 清水公園(野田市) 01 | トップ | GWの奇跡 美濃部都知事カラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

子供」カテゴリの最新記事