SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

北陸周遊9(富山、富山大学へ)市内はすべて乗りつくした。

2019-01-21 | 鉄道・バス

いやあ、まだ富山市内を出てないという。

富山ライトレールにも乗った。

素晴らしい改革を目にした。

実際に富山地方鉄道は24.2%も乗客が伸び、富山ライトレールも3.9%伸びている。

大成功だろう。

そして、乗り放題チケットがあるから、まだ乗る。

富山ライトレールは北口にあり、栄えているのは南口。

ということで地下通路を歩く。

かなり長い通路。

ここも路面電車がつなぐのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは何だろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

知人のBOSS、たまき夫妻に聞いた回転寿司屋さんへ。

いつもすごく混んでるそうだが、わざと時間をずらして15時に行ったら、すんなり座れた。

右端の昆布巻は富山ではポピュラー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これなんて140円とか。

フクラギという聞きなれないネタ。

安くて美味しい。

実は富山での呼び名で、東京ならイナダ、関西ならツバス。

要するにブリの子ども。

富山湾ではポピュラーだから安い。

 

 

 

 

 

 

 

 

寿司屋から出て、ちょいと地鉄の駅をのぞく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあロングシートは遠慮なく座れるからな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

市内電車の駅に行く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大学前に向かうのだ。

これが新しい富山大橋。

2車線2車線と真ん中に複線の市内電車が通る。

連接車も走れるようになったのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が乗って来たサントラム。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この終点も富山大学構内まで延伸する予定だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国立富山大学の正門までは駅から300mほどある。

そこで市内電車を延伸するのだ。

すごいよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大学のカフェテラス。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

構内は広いので全部は歩けない。

この日は14キロも歩いたんだから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りは8000形で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また雨だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日はあいの風とやま鉄道に乗る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピントを合わせ過ぎないことね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルに戻る。

天然温泉の付いたホテルは快適。

でも安い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大和は富山のデパート。

東京と変わらない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌朝で。

まだ3日目。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富山駅にて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

在来線ホームに上がる。

高架駅。

高山本線の普通DC.

朝だから3両だね。

 

 

 

 

(つづく)

 

 

 

 SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)
AF4.5-5.6/75-300mm(LA-EA4経由)







人気ブログランキングへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うしでんしゃ | トップ | 北陸周遊10(高岡、万葉線へ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鉄道・バス」カテゴリの最新記事