SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

運動会

2006-10-21 | スナップ
保育園の運動会があった。
世間の幼稚園では写真やビデオの場所取りで深夜、早朝から並ぶとか
場所を抽選にするとかすさまじい話を聞くが、うちの保育園は大きいにもかかわらず、10分前ぐらいから集合する。とても悠長でよい。
今回は40分前に行ったら1番乗りで、まだ準備がスタートした段階。
結局は準備の手伝いをやる。
その間子供は借りた小学校の鉄棒とかで遊んでいる。

保育園と幼稚園ではいろいろ文化が違うようだ。



今回も写真は1000枚ぐらいは撮った。
ビデオも回した。
しかし運動会の写真というのは、必ず誰かと一緒に写っている。
ブログで傑作写真の大公開!
・・・といきたいところだが、やはり本人だけ写っている写真に
限定しておいた。
天気もたいへんよく、傑作写真がたくさんあったのだが、残念。
(まあ親ばか写真なので丁度よいか。)




かけっこ。
走る前に他の男の子と「一緒にゴールしよう。」と約束したと言っていたが。




今年はお遊戯や踊りも照れずにやっていた。



次男坊も競技があるのだが、いかんせん先生と一緒の場面が多い。
知恵がついて照れるようなのだ。







兄弟とも親とは関係なく運動神経は抜群だ。
親は文科系。







他の保育園からの贈り物。
クラス全員に「木ぽっくり」が贈られた。
来年は竹馬も全員でできるような年齢だ。




次男の写真があまり無いので、運動会終了後の写真。
近所の公園で。まだまだ遊び足りない。

しかし朝から晩まで遊び続ける体力はすごいものだ。

運動会では主役はビデオ。
カメラ派は少数で大概はコンパクトデジカメ。
大きなズーム付きデジイチは数名だった。
中には「今回カメラを新調しちゃいました。」と言って
コンタックスのフィルム一眼とツャイスレンズ数本を見せてくれた人が居た。
途中でフィルムが足りなくなり買いに出ていた。
そういえば私も昔はフィルムの残数を気にしながら撮っていたっけ。



KONICA MINOLTA α-7D AF80-200/F2.8
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日ノ出町 初芳鮨 | トップ | 関西詣で »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハイマン)
2006-10-21 15:31:44
こんにちは!やっと出張から帰り

御訪問が遅くなりました。

素晴らしい表情を撮影されていますね!

私も運動会ようやく終わりましたが、ここぞとばかりシャッター切りまくりです(笑)

私はビデオは持ち歩かずカメラに専念です。

ビデオをまわしているとその時の状況が頭に入って

来ないので回すの辞めました。

カメラだけです。

これから撮りまくった写真を編集せねば・・・・

失敗が多いですから(笑)
返信する
ぼくは、いまだに竹馬に乗れませんが。。。 (路地裏Cafe店主あるく人)
2006-10-21 19:13:50
「木ぽっくり」かわいらしいですね。

懐かしい名前と現在のデザインセンスのギャップがまた良いですね。



ぼくは、「木ぽっくり」には乗れます。。。
返信する
なつかしいナ (ぬうぴい)
2006-10-21 19:14:00
我が家にもソンナ時期がありましたっけ。



今では子供は写真を撮る側にいます。

先日は沖縄に旅行したときの写真を現像に出していました。



もう子供と行動を共にすることは滅多にありません。今のうちです、沢山の引き出しを一杯にしてあげてくださいね。
返信する
Unknown (funamyu)
2006-10-22 07:18:25
ハイマンさんへ



訪問有難うございます。

出張お疲れ様でした。

運動会の写真は楽しいですけれど自分の子供以外も撮ってあげて後でさし上げるのが大変な作業になっちゃいます。でも撮りたい。

他の保育園からも頼まれたりするんですが責任重大。全員撮るのって大変です。漏れがあったらたいへんです。



あるく人さんへ



私も竹馬はやったこともないですけど、5歳だとほぼ全員できるのです。

小学生は一輪車に乗れるし。

すごいもんです。



ゆうぴいさんへ



子供が小さいうちにデジタル時代が到来してよかったと思っています。いくらでも撮れるので。フィルムだと高くつく。

子供もPCで自分の写真を見てます。

「何で俺の写真をそんなに撮るの?」と時々聞かれます。

「趣味だ。」と答えてますけど。







返信する

コメントを投稿

スナップ」カテゴリの最新記事