goo blog サービス終了のお知らせ 

写真を語ろう from niigata

写真展や撮影会など、写真やカメラについて

家族写真

2020-10-27 10:19:03 | フォトグラファー
映画「浅田家!」を見てきた。

写真家の浅田政志さんを描いたいい映画だった。

浅田さんが10年くらい前、木村伊兵衛賞を受賞し、カメラ雑誌に紹介されたとき、その作品の面白さにびっくりした。

映画の方は、浅田さんが写真家になるまでと、東日本大震災での活動をえがいていて、予想よりまじめな内容。

写真を通じた人間模様みたいなものを上手に描いていて、ほろりとさせられた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Live Photo

2018-12-01 23:58:52 | フォトグラファー
新発田市諏訪町の三光寺で、開催された「Live Photo Session」を鑑賞してきた。

平間至さんの写真展のチラシに「Live Photo Session」のことが載っていたので申し込んだが・・・

Live Photo Sessionって何だ???

行ってみたら・・・お寺の本堂で、音楽に合わせて踊るダンサーの橋本拓也さんを平間さんが撮影する。

それを見て楽しむといったイベントだった。

平間さんの撮った写真は、セレクトなしで、その場でプロジェクションで投影するという演出も・・

なんか撮影会のようなものかと思い、カメラをもっていったが、ちょっとちがっていた。

それなりに楽しめた。会費は、前売りで2,300円。席は、ほぼ満席。平間さんの撮影スタイルはかっこよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示飛行

2018-07-16 23:25:04 | フォトグラファー
日曜夜11時から「情熱大陸」は、葉加瀬太郎さんの音楽でもおなじみのドキュメンタリー番組。

自分の好きな番組のひとつだ。今週は、航空写真家の徳永克彦さんの紹介だった。

徳永さんは、自ら小型機の後部座席に乗り込み、航空機を撮影するというスタイル。

その写真は、フィルムの頃からすごかった。

ところで、今日は、新潟開港150周年記念事業で、ブルーインパルスの展示飛行があった。

マニアほどではないが、飛行機好きの自分には、たまらないイベントだ。

なんだか情熱大陸に刺激されて、カメラ持参で観覧にいった。

多くの人が、会場(陸上競技場)につめかけていてびっくり。

また、大勢のひとが、カメラ、ビデオカメラ、スマホと、ブルーインパルスの勇姿を、撮影を楽しんでいた。

展示飛行はあっという間に終わってしまったが、はじめてブルーインパルスの勇姿を撮影できて大満足。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年、初ファンディング

2017-12-29 23:49:50 | フォトグラファー
今年2月のことで、恐縮ですが~~

名古屋在住のフォトグラファーHASEOさんが「アルフォンス・ミュシャ」の作品を haseoさんの解釈のもと、作成するとのこと。

それで、クラウドファンディングで資金を集めることを知る・・・

ところで、クラウドファンディングとは、何だ?

HASEOさんの写真が好きな自分は、よくわからないけど、試しに3,000円送金した。

まだ、できていない写真集に金銭を払ったのは、人生初だ。

しばらくして、写真集とはがきサイズの写真が送られてきた

思ったより、薄かったけど、期待どうり美しい女性の写真が、たくさん載っていた。

最近、HASEOさんの作品が、毎月のように掲載されていて、大活躍だ。

これからも、ヨーロッパの童話のような写真、みたいと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のごあいさつ

2017-12-18 22:44:14 | フォトグラファー
7月に写真展を観に行った松谷友美さんから、素敵な写真の「冬のあいさつ」状をいただいた。

例年、新年のあいさつが遅くなるので今、便りすると書いてある。

遅くなるどころか、年賀状より半月早いお便りに感謝したい。

あ~そうだ、自分は、まだ年賀状、書いていなかった。

早く、写真を選んでつくらなくっちゃ・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする