りょうちゃんは、おとといから鼻をグズグズ🤧させて風邪気味だけど、なんだか元気だ。
夜、寝かせる前も、ずーっと歌ったり、踊ったり、おしゃべりしたりして、寝かせる支度がなかなか進まない。
夕べは、水陸両用車のラジコンカーをあちこち走らせながら、ラジコンカー君を擬人化していろいろお話してた。
歯磨きの後は、しまじろうのCDをかけて熱唱。
電気を消してからは、寝たふりしては、
「◯◯ちゃん、とらないで〜」
などと言い出し、どうしたの? と聞くと、
「ゆめみたの」
とのこと。どうやら寝言ごっこらしい。
そんなこんなを何回か繰り返して、やっと眠ってくれた。
そういえば、昨日はビショビショにしたタオルを持って帰ってきて、どうしたのかと思ったら、幼稚園でお友だちと遊んだとか話してくれた。風邪引いてるのに水遊びとはねぇ😅
りょうちゃんは、運動会はかけっこよりもダンスとかの方が好きなんだけど、まだ運動会気分も抜けないみたいで、「まわせまわせ」っていう、ダンスで使った曲を歌ってから、
「ここしかうたえないけど、ちゃんとおんがくがかかったら、さいごまでおどれますけど」
だそうだ。だから、その曲のCDを買って欲しいということらしい。
ネット検索したら、動画はすぐに見つかったけど、どうやら運動会でよく使われる曲なんだね。
それじゃあ、CDを買って、ぜひフルバージョンで踊ってもらいますか。
夜、寝かせる前も、ずーっと歌ったり、踊ったり、おしゃべりしたりして、寝かせる支度がなかなか進まない。
夕べは、水陸両用車のラジコンカーをあちこち走らせながら、ラジコンカー君を擬人化していろいろお話してた。
歯磨きの後は、しまじろうのCDをかけて熱唱。
電気を消してからは、寝たふりしては、
「◯◯ちゃん、とらないで〜」
などと言い出し、どうしたの? と聞くと、
「ゆめみたの」
とのこと。どうやら寝言ごっこらしい。
そんなこんなを何回か繰り返して、やっと眠ってくれた。
そういえば、昨日はビショビショにしたタオルを持って帰ってきて、どうしたのかと思ったら、幼稚園でお友だちと遊んだとか話してくれた。風邪引いてるのに水遊びとはねぇ😅
りょうちゃんは、運動会はかけっこよりもダンスとかの方が好きなんだけど、まだ運動会気分も抜けないみたいで、「まわせまわせ」っていう、ダンスで使った曲を歌ってから、
「ここしかうたえないけど、ちゃんとおんがくがかかったら、さいごまでおどれますけど」
だそうだ。だから、その曲のCDを買って欲しいということらしい。
ネット検索したら、動画はすぐに見つかったけど、どうやら運動会でよく使われる曲なんだね。
それじゃあ、CDを買って、ぜひフルバージョンで踊ってもらいますか。