goo blog サービス終了のお知らせ 

初めておかずが1番だった‼️

2017年10月19日 22時28分02秒 | 日記
りょうちゃんに、今日のお弁当、美味しかった? と聞くと、必ず、

「うん、すごくおいしかった😆」

と言ってくれる。

それで、何が一番美味しかった? と聞くと、

「ぜんぶ‼️」

それって、面倒だから、とりあえずぜんぶって言っておこうって感じの答えだよね💦

で、もう少し突っ込んで聞くと、

「プチトマト‼️」
「ミニゼリー‼️」
「みかん‼️」

って、ママが作ったのは何も入ってないじゃん😭

まぁ、確かに正直な答えだから、別にそれが不満だっていう顔は、もちろんしない。
でもさ、ママが聞きたいのは、おかずなの。だって、何が好きか分かってたら、また入れてあげられるでしょう?

あっ、そういえば、ママが作ったもので、また入れてと言われたのが2つあった。
それは、キュウリの酢漬けと、ニンジンの酢漬け。

そうだった。りょうちゃんは、ちょっと酸味のある食べ物が結構好きなのだ。
だから、今週入れたエノキの豚バラ肉巻きは、レモン醤油でさっぱりした味付けにした。

そうしたら、いただきましたよ、りょうちゃんからのお言葉。

「おにくがいちばんおいしかった‼️」

やりました✌️
今回だってみかんとトマトを入れたのに、ママのおかずがついに勝ちましたよ

考えてみたら、りょうちゃんて、キノコも大好き。歯ごたえのある食べ物も大好き。
エノキの肉巻きは、噛むとザクザクした歯ごたえがあって、お弁当で冷めてても確かに美味しいのだ。
それに、ママも同じ日にお弁当で食べたけど、レモンを使ったせいか、冷めてもお肉がパサパサしたり、硬くなったりしてなくて、かなり柔らかかった。

なんだか、思いがけず当たりを引いてしまった気分で、やっぱりちょっと嬉しいな

りょうちゃんのマフラー製作中

2017年10月19日 08時26分49秒 | 日記
子どものマフラーは、最近あまり売ってなくて、ほとんどがネックウォーマー。
もちろん、その理由はわかる。落とさないし、すぐにはずれたりしないし、コンパクトにたためるし、なにかと便利だから。

だけど、メガネのりょうちゃんは、メガネが引っかかってネックウォーマーをしづらい。

それで、去年子供用のマフラーを探したけど全然見つからなくて、大人用のを買って代用してたけど、たまたまネットで100均の編み物用リリアンでマフラーが作れるという記事を読んで、そうか、作ればいいんだ‼️ と思い立った。

最初、すぐに編めそうだからと太い毛糸にしたら、リリアンの目に対して太すぎたみたいでギュウギュウに編めてしまい、それは、私のレッグウォーマーにすることにして、とりあえず中断。

そして、細くてふわふわした毛糸に買い換えて、さらに、マフラー用のリリアンタイプの道具(マフラーニットメーカー)をセリアで見つけ、編み始めてみたら、こちらは、思ったとおりに編める、編める。

ふわふわで、気持ち良さそう

これで、ちょうど3玉編み終わったところ。一応5玉買っておいたけど、りょうちゃんなら4つで十分みたい。

完成が楽しみ〜。

だいたい1玉を1時間ちょっとで編めるから、今週中にできるきな。

頑張るぞ〜

なんだか甘えん坊

2017年10月19日 08時20分07秒 | 日記
りょうちゃんは前からずっと甘えん坊だけど、昨日と今朝は特に甘えん坊だった。

家に着いて、ちょっと用事をしているときに、

「ママ〜」

とやってきて、

「ぎゅーして」

と言うので、いいよ〜とギューッ。

またまた用事をしていると、

「ママ〜」

と呼ぶので、どうしたの? と側に行ったら

「ぎゅーして」

というのでギューッ。

夜中も、寝ているのに、

「ママ、ぎゅー」

と呼ばれ、今朝もご飯のときにずっと私の脇にくっついてて、さらに途中で膝によじ登ってきて

「ぎゅー」

と抱っこ。

なんだかネコみたい🐈✨

やっぱり寒いからかな?