そういえば、りょうちゃんは峠の釜めしで食べたうずらの卵が相当気に入ったらしい。
国際鉄道模型コンベンションの帰りに、うずらってスーパーで売ってるんだよ、と言ったら、えっ!と驚いてたので、スーパーで買ってあげた。
うずらを見せたら、
「しろくない」
と言うので、殻を剥いたら白いんだよ、と言うと、すごく感心した様子。家に着いて、お風呂に入った後、すぐに茹でてあげたら、
「りょうちゃんもやる!」
ということで、二人で殻を剥いた。
何個かキレイに剥けなかったら、それが気に入らなかったりょうちゃんが、
「もっとむく!」
と号泣するので、夕食後に再びスーパーへ。
戻って来て、3人で何個かつまみながら剥いて、残った分は塩茹でにして翌朝出したら、りょうちゃんがパクパクと4つくらい食べた。
普通のゆで卵はあまり好きじゃないのに、気分だったのか、お腹が空いてたのか。
なんか、土曜日は、いろんな意味で盛りだくさんだったね♪
国際鉄道模型コンベンションの帰りに、うずらってスーパーで売ってるんだよ、と言ったら、えっ!と驚いてたので、スーパーで買ってあげた。
うずらを見せたら、
「しろくない」
と言うので、殻を剥いたら白いんだよ、と言うと、すごく感心した様子。家に着いて、お風呂に入った後、すぐに茹でてあげたら、
「りょうちゃんもやる!」
ということで、二人で殻を剥いた。
何個かキレイに剥けなかったら、それが気に入らなかったりょうちゃんが、
「もっとむく!」
と号泣するので、夕食後に再びスーパーへ。
戻って来て、3人で何個かつまみながら剥いて、残った分は塩茹でにして翌朝出したら、りょうちゃんがパクパクと4つくらい食べた。
普通のゆで卵はあまり好きじゃないのに、気分だったのか、お腹が空いてたのか。
なんか、土曜日は、いろんな意味で盛りだくさんだったね♪