池上彰『高校生からわかる「資本論」』読むぞ
■昨日、武漢肺炎対策標語を「3密」ではなく、「集近閉しない」としようと書きました。友人からメールがあり、それではユルすぎる。「集近閉はダメだ」とすべき、とありました。なるほど、こちらのほうがインパクトがあります。■「資本論」を読んでみようと思いたちました。書棚には何冊かの著作がありますが、そのなかから池上彰『高校生からわかる「資本論」』(集英社文庫)を選びました。大学時代にも何度か挑戦しています。しかし、いつも途中で放り投げていました。匍匐前進。少しずつ読み進めたいと思います。
山本藤光2020.04.12
■昨日、武漢肺炎対策標語を「3密」ではなく、「集近閉しない」としようと書きました。友人からメールがあり、それではユルすぎる。「集近閉はダメだ」とすべき、とありました。なるほど、こちらのほうがインパクトがあります。■「資本論」を読んでみようと思いたちました。書棚には何冊かの著作がありますが、そのなかから池上彰『高校生からわかる「資本論」』(集英社文庫)を選びました。大学時代にも何度か挑戦しています。しかし、いつも途中で放り投げていました。匍匐前進。少しずつ読み進めたいと思います。
山本藤光2020.04.12
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます