日本選手権を終えて 2009-10-12 19:39:54 | Weblog 日本選手権が終わりました。 私は予選落ちでした。 今の自分の持てる力を 出し切っての結果なので、 悔いはありません。 応援して頂いた皆様、 ありがとうございました。 しばらくゆっくり休みたいと 思います。 高梨 圭祐 « 日本選手権 | トップ | 日本選手権のカラーリングに... »
13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ゴリ) 2009-10-13 23:16:44 皆さん、たくさんのコメントありがとうございます。ひとつひとつ何回も読ませて頂きました。ゆっくり休んでから今後について考えたいと思います。 返信する Unknown (音也) 2009-10-13 17:57:59 お疲れ様でした☆僕はボディービルの審査基準がよく分かりませんがスポーツで言う勿論"勝ち"に越した事は無いんでしょう。しかし"負け"にも"意味のある負け"が有ります。それを見つけて次期の大会に活かせた時に"意味"が実るのだと思います。まぁ前回優勝した時にもゴリさんは欠点探しを怠りませんでしたから言うまでもなくゴリさん自身が一番理解してるかもしれませんが(笑)僕自身も苦手な教科を集中的に勉強したら今回のテストは無事に学年1位の成績で乗り切る事が出来ました(^o^)/僕は"文武両道"を目標に頑張ります☆ゴリさんも休養してまた皆で目標に向かい頑張りましょう!(b^ー°) 返信する Unknown (なまけもの) 2009-10-13 10:05:37 日本選手権お疲れ様でした。ハイレベルな大会でプレッシャーも大変でしたね。心も身体もゆっくりと休めてあげてください。一回一回が次に繋がるステップだと思うので、無理せず頑張ってください。応援しています。本当に大会お疲れ様でした(^_^) 返信する Unknown (ビギナーマン) 2009-10-13 09:02:33 モヒカンさん、その気持ちわかります。私も一人ならつぶやく程度の声援しかおくれないでしょう・・・。いつか一緒にゴリさんを応援したいっすね☆ 返信する お疲れ様でした (FIRE西川) 2009-10-13 00:52:31 色々な方のブログ、コメントを拝見してますがボディビル競技の難しさが伝わってきます。お疲れ様でした、ゆっくり休んでください。そして来年も過去最高の爆発ボディー期待してます。 返信する お疲れ様でした。 (ジン) 2009-10-12 23:25:14 結果は残念かもしれませんし、ボディビル特有のジャッジの判断のゆらぎもあると思います。でも、僕はゴリさんに大変影響されました。会って、お話を聞けたこと、生き様を見せられ、興奮したその瞬間瞬間を、大切にしていきたいと思います。ありがとうございました。 返信する Unknown (モヒカン) 2009-10-12 22:49:14 惜しかったです!はっきり言って体は素晴らしい!!決勝の選手に全く負けてない!特にハムがしっかりしてる選手は少なかったので、高梨さんのハム、凄く目立ってました!しかし、モンチッチさんもおっしゃるようにオイル、カラーは、もっと塗ったほうが良かったかも。仕上がりを見せたかったのかもしれませんが、オイル、カラーをしっかり塗ってる選手は迫力が違って見えました。これは、女子の猪原選手にも言えたと思います。あと、私、本日1人での観戦だったので、(昨日はデカイこと言ってましたが)、今日は蚊の泣くような声での応援だったのでそのせいかもいや~私がのどちんこが使い物にならなくなるまで声だす!って言っといて、いざ会場行ったら、蚊の泣くような声での応援だったせいだわ~高梨さん、皆さん、…ビギナーマンさん、スンマセン!!来年の大阪は、友達も皆、行くと思うんので(地元から大阪は近いんで)、私も今度こそ、超~デカイ声だしますから来年また頑張ってください!!体のバランス、美しさはナンバー1でした!!感動をありがとうございました!!高梨さん最高!! 返信する Unknown (ビギナーマン) 2009-10-12 22:37:04 ゴリさん、お疲れっした!!!今日は応援に行けずすんません・・・次はモヒカンさんと一緒に声帯失う覚悟で応援しますよ!!!!!! 返信する お疲れ様でした (モンチッチ) 2009-10-12 22:05:35 長い期間の調整、大会とお疲れ様でした!!人の主観で、勝敗が決まるボディビルって奥が深いですね・・・ゴリさんは、ファイナリストの選手に全然負けてないと思います。人の見え方って難しいですね。一つ質問してもいいですか?なぜ、カラーを塗らなかったのですか?比較的、カラーを塗った選手が良く見えたので。来年は、絶対にファイナリストになって下さい。応援してます!! 返信する お疲れ様でした。 (Mars) 2009-10-12 21:13:56 さすがは日本選手権ですね。高梨さんでも予選が突破出来ないなんて凄いを通り越して怖いです。しかし諦めずに必ず予選を突破して頂点を目指して下さい。 返信する お疲れ様でした。 (ナターシャ) 2009-10-12 20:54:52 今日は本当にお疲れ様でした。客席からずっと応援してました!今夜からは好きなもの、甘いものなどいっぱい食べて、ゆっくり癒されてください。感動のステージをありがとうございました 返信する Unknown (CHO-G) 2009-10-12 19:56:35 お疲れ様でした(^-^)大会続きでお疲れでしょう、ゆっくり休んで下さいね☆ 返信する Unknown (蜜蜂ポン賊) 2009-10-12 19:49:43 お疲れ様でした。全日本レベルともなると予選突破さえ難しいのですね。。今後の活躍を期待しております。おやすみなさい。 返信する 規約違反等の連絡
ひとつひとつ何回も読ませて頂きました。
ゆっくり休んでから今後について考えたいと思います。
僕はボディービルの
審査基準がよく
分かりませんが
スポーツで言う
勿論"勝ち"に越した事は
無いんでしょう。
しかし"負け"にも
"意味のある負け"が
有ります。
それを見つけて
次期の大会に活かせた時に
"意味"が実るのだと思います。
まぁ前回優勝した時にも
ゴリさんは欠点探しを
怠りませんでしたから
言うまでもなくゴリさん自身が
一番理解してるかも
しれませんが(笑)
僕自身も苦手な教科を
集中的に勉強したら
今回のテストは無事に
学年1位の成績で
乗り切る事が
出来ました(^o^)/
僕は"文武両道"を
目標に頑張ります☆
ゴリさんも休養して
また皆で目標に向かい
頑張りましょう!(b^ー°)
ハイレベルな大会でプレッシャーも大変でしたね。
心も身体もゆっくりと休めてあげてください。
一回一回が次に繋がるステップだと思うので、無理せず頑張ってください。
応援しています。
本当に大会お疲れ様でした(^_^)
私も一人ならつぶやく程度の声援しか
おくれないでしょう・・・。
いつか一緒にゴリさんを応援したいっすね☆
ボディビル特有のジャッジの判断のゆらぎもあると思います。
でも、僕はゴリさんに大変影響されました。会って、お話を聞けたこと、生き様を見せられ、興奮したその瞬間瞬間を、大切にしていきたいと思います。
ありがとうございました。
はっきり言って体は素晴らしい!!
決勝の選手に全く負けてない!
特にハムがしっかりしてる選手は少なかったので、高梨さんのハム、凄く目立ってました!
しかし、モンチッチさんもおっしゃるようにオイル、カラーは、もっと塗ったほうが良かったかも。
仕上がりを見せたかったのかもしれませんが、オイル、カラーをしっかり塗ってる選手は迫力が違って見えました。
これは、女子の猪原選手にも言えたと思います。
あと、私、本日1人での観戦だったので、(昨日はデカイこと言ってましたが)、今日は蚊の泣くような声での応援だったので
いや~私がのどちんこが使い物にならなくなるまで声だす!って言っといて、
いざ会場行ったら、蚊の泣くような声での応援だったせいだわ~
高梨さん、皆さん、…ビギナーマンさん、スンマセン!!
来年の大阪は、友達も皆、行くと思うんので(地元から大阪は近いんで)、私も今度こそ、超~デカイ声だしますから来年また頑張ってください!!
体のバランス、美しさはナンバー1でした!!
感動をありがとうございました!!
高梨さん最高!!
今日は応援に行けずすんません・・・
次はモヒカンさんと一緒に声帯失う覚悟で
応援しますよ!!!!!!
ゴリさんは、ファイナリストの選手に全然負けてないと思います。人の見え方って難しいですね。一つ質問してもいいですか?なぜ、カラーを塗らなかったのですか?比較的、カラーを塗った選手が良く見えたので。
来年は、絶対にファイナリストになって下さい。応援してます!!
高梨さんでも予選が突破出来ないなんて凄いを通り越して怖いです。
しかし諦めずに必ず予選を突破して頂点を目指して下さい。
客席からずっと応援してました!
今夜からは好きなもの、甘いものなどいっぱい食べて、
ゆっくり癒されてください。
感動のステージをありがとうございました
大会続きでお疲れでしょう、ゆっくり休んで下さいね☆
全日本レベルともなると予選突破さえ
難しいのですね。。
今後の活躍を期待しております。
おやすみなさい。