ボディビルダー ゴリ高梨のゴリ日記

バナナでパンプアップ 

現在の肩のトレーニングについて

2022-01-30 11:13:28 | Weblog
こんにちは。

パーソナルトレーナーのゴリ高梨です。

今日は、現在行っている肩のトレーニングについて書きます。

メニューは以下の通りです。

・スタンディングバーベルバックプレス

6-10回を8セット

・スタンディングサイドレイズ

10-20回を13-14セット

・ベントオーバーダンベルリアレイズ

8-12回を7-8セット

最近肩は全てフリーウエイトで行っています。

プレスもレイズもフリーウエイトで行うと、

自分で軌道を作って動作を行わなければなりません。

マシンだとマシンの軌道で行えばいいので、自分に

都合良く重りを挙げている可能性があります。

フリーウエイトだとプレスは真上にプレスしなければ

なりません。

バックプレスは、最初の4セットはアップを行った後、

動作の始めから反動を使ってプレスします。

バーを肩に担ぎ、膝を少し曲げて両脚で地面を蹴り、

そのままプレスしていきます。

これを挙がらなくなるまで続けます。

終わった後三角筋全体が張ってくる感覚があります。

この最初の4セットは重量をなるべく重くして行います。

残りの4セットは、反動は使わずに、丁寧に耳の高さ

までバーを下ろしてきてプレスします。

丁寧なフォームで挙がらなくなったら、反動を使って

挙がらなくなるまでプレスします。

フリーウエイトによる反動を使ったプレスと丁寧なプレスで

肩の厚み、丸みが付いてきた感じがあります。


サイドレイズは、両手に持ったダンベルを弧を描くように

動かします。

腕を上げてくる時に、肘が体幹より後ろにくるようにすると

三角筋の横に負荷がかかります。

また、腕を上げた時は、二頭筋が正面を向くようにすると

一番三角筋の横を使いやすくなります。

ベントオーバーダンベルリアレイズは、肩の後ろを狙って

行いますが、結構難しい種目です。

最初は軽めのダンベルでベントオーバーの体勢でゆっくり

丁寧に行うと良いと思います。

私は軽めで丁寧に行うときと、重いダンベルで反動を

使ってやるやり方と分けて行っています。

肩は、大きさ、厚み(幅)、丸みがあるのが一番理想

ですね。

ここ最近肩は非常に良く効き、反応が良いので

やっていて楽しいです。

だんだん大きさと丸みが出てきたのですが、もっと

大きく丸くしていきたいですね。

それではまた。

ウホッ

ゴリ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の夕飯

2022-01-17 17:08:08 | Weblog
こんにちは。

パーソナルトレーナーのゴリ高梨です。

今日は、最近よく食べている夕飯をご紹介致します。

牛肉と豚肉、ネギをオリーブオイルで炒めたもの約300g

白米約300g、前の日のチゲ鍋で作ったおじや約400g

小松菜のおひたし

トレーニング終了後なので、肉は疲労回復を考慮して

豚肉をネギと一緒に食べることが多いです。

豚肉にはビタミンBが豊富に含まれており、ネギと食べることで

その吸収が良くなる、と言われています。

このメニューを食べた翌日は、朝の目覚めが良い気がします。

疲れがどうも取れにくいという方がいらっしゃいましたら、

豚肉とネギを一緒に摂ってみてください。

味付けは私は塩コショウのみです。

オリーブオイルで炒めるだけですが、結構美味しくて

ご飯が進みます。

それではまた。

ウホッ

ゴリ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日行った胸トレーニング

2022-01-11 20:04:56 | Weblog
こんにちは。

パーソナルトレーナーのゴリ高梨です。

本日行った胸のトレーニングについて書きます。

・フラットバーベルベンチプレス

5-6回を5セット

・インクラインバーベルプレス

4-9回を5セット

・インクラインダンベルフライ

10-12回を3セット

・マシンチェストプレス

6-15回を4セット

・ペックフライ

7-10回を4セット

・ワイドディップス

4-10回を6セット

フラットバーベルベンチプレスは、バーに1、25kgプレートを

両端に付け、その横に20kgプレートのグリップの穴の部分を

バーに付けます。

こうすることで、バーを動かす際にバーがグラグラ揺れます。

この揺れをコントロールしようとすることで体幹を使うように

なります。

また、全ての種目でストラップをバーに巻き付けて行っています。

ストラップを使うことで、手首から先が固定され、前腕と拳が

一体化し、負荷が対象筋から抜けなくなります。

胸のあとは、下記トレーニングを行いました。

・バーベルシュラッグ

7-10回を6-7セット

・リストカールを伸筋と屈筋をそれぞれ2-3セット

・シットアップ

10-15回を3セット

・レッグレイズ

15回を4セット

・スタンディングカーフレイズ

12-20回を3セット

今日の胸は、インクラインバーベルプレスが非常に良く

効きました。

あと、シュラッグはバーベルのみで週に1回行っていますが、

順調にサイズアップしています。

それではまた。

ウホッ

ゴリ







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2022-01-03 09:30:18 | Weblog
あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願い致します。

トレーニングは昨日から始めています。
(脚トレでした。)

皆様に幸多き一年となりますように。


髙梨 圭祐




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする