岩手は雨なので、帰って来ました。
確実な雨よりも、晴れるかもしれない未来に賭けようじゃねぇか。
なので、明日は超早朝から仙台ロケです。
モデルの皆さん、よろしくお願いします。
6時から始まる。。。
夕方はレコーディングをして、19時から応援団の総練習です。
明後日は福岡です。
休まらな~い。
でも、鍛えてるから平気だい。
岩手県交通のバス。
最もキレイなバスということで、磨いて頂いておりましたがお流れ。
来週リベンジしましょう。
今回のプレゼン。
とても大手の会社さんとコンペになったみたいなのですが、僕たちを選んで頂けてとても嬉しいです。
僕は関西にいたので、正直タイトだったし、時間もなかった。
「キャップ。取りたい?」
「え??取りたいよね、ご紹介だし。」
「オッケー。じゃあ、取りに行こうか。」
「頼む~。」
「分かったよ。」
相手様は、とても素晴らしいプレゼンだったようです。
詳しくはお聞きしませんでしたが、多くの案を出し、様々なメディアミックスまでご提案されたようでした。
一方、我々はネット環境が不安定な、認証に三時間も要したホテルで書いた絵コンテがペラ一枚のみ!
あぶねぇ~!!
しかも、そのプレゼンの時には僕は関西だし!
「了ちゃん、ナレーション、ナイス。素敵。」
そんなメールが来たっけ。
「このペライチで勝負するのね…。かくなる上は、A3で出力だ!」
そう考えたキャップの付け焼き刃プレゼン。
別にA4でいいじゃん(笑)
しかも、初案の方を間違ってお配りしたらしい。
印刷しなけりゃいいのにね、初案は(笑)
無事に取れて良かったね。
僕は分かってたよ。
自信があったから。
楽しいね、仕事って。
岩手県のみでの放映になりますが、おめでとうございました。
やったねキャップ。
やったぞ僕。
案外、大変なことのハズなんだけど、あんまり深刻に考えてなかったから良かったんだと思いま~す。
楽しいね、人生。
小さい頃、母が言っていたなぁ。
「何かを創り出す仕事っていいな。」
本当にそうだね。
大変だと思うかどうか。
卑怯な真似をするかしねぇか。
逃げちゃうかどうか。
ちゃんと「言う」かどうか。
そんなところかのう。
がぶ~っ!
寝なくちゃな~。
別にいいかぁ~。
いや、ダメだな~。
眠くないのは何故だ?!