goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の消灯時間まで

ブログの引越しをしました。
愛する方々へ、遺書のように。

無事に終わったよ。

2013-01-05 18:00:59 | 日記
ヨコシンのプレゼン、無事に終わりました。
トリだったのも良かったと思う。
みんな泣いてたね。

本番前、ヨコシンは白くなってた。
青いんじゃなくて、白。


「だ~いじょうぶだって、カス!」
「オーライ、了ちゃん。」

ユウトも、ちゃんと言うこと聞けお前!


新潟の神保ナギ君のお知らせも出来た。
今度はユウトが。
「今度はね~僕が手伝うよ~!」
だって。
かわいいね。
泣いちゃうじゃねぇかよ。

ジンも頑張ってます。
禅も具合い悪くなるくらい頑張りました。
二人ともありがとう。
さすがだ。


スコップ団もさすがでした。
指示なしで募金列。


524000円のお金を、ナギ君のお父さんに直接渡せた。
「ゴジューニマン???」
スコップ団だからな。
ありがとうはいらんのです。
俺たちが勝手に応援するって決めただけだから。
そんな俺たちを応援してくれてありがとうございました!
左から二番目がお父さん。
ずっと泣いてたけど、笑えってんだ!
ずっと我慢してんだから!
大丈夫。
日本一諦めの悪い男が応援してるから。
新潟には恩がある。
それは返しても返しても、まだまだ足りぬ。
お互いSUMMER!!


ヨコシン、お疲れさん。
誇りに思う。

お疲れさん。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばあちゃんとりんご

2013-01-05 00:28:38 | 日記
山元町にばあちゃんがいる。
僕のばあちゃんは皆死んじゃったけど、山元にもう一人のばあちゃんがいる。
「タバコには一万の害がある!タバコやめなさい。」
って説教してくれたばあちゃん。
YouTubeにも載ってるなぁ。
小学校をまるごとスコップした「もう一つの卒業式」の時に、彼女はこっそり現れた。
「こんにちは団長さん。」
一瞬誰だか分からなくてタバコに火を点けて、
「ごめん。誰だっけ?」
「タバコ、やめなさ~い。」
うげ!タバコのばあちゃんだ!
「元気だったのかよ!」
少し話をした。
「あたしも今日からスコップ団だから頑張ろうね!かっこいいね、スコップ団!」
目に涙を溜めて、ばあちゃん言ってた。
あの頃、悔しかったね。
ナニカをやっつけてやろうと思ってたね。
それからずっと花壇の世話をしてくれてた。
イチゴをくれたり、ジュースをくれたり、お菓子をくれたり。
看板の設置に行った時も来てくれた。




元気かなぁって思い出す時がある。
何してんのかなぁって思う時がある。

そしたらメールが来た。
「山元町のりんごをおくりたいので住所を。」
という内容だった。
元気かどうか尋ねるとね、
「あいかわらず元気で~す。」
だって。

大切な人が増えて困る。

それが、どうしようもなく嬉しくもあり、なぜか悲しくて整理がつかない。

伝える力ではなく、伝わる力が欲しい。
友人、知人が相次いで新年早々交通事故を起こした。
だから僕は電話をしたり、メールをしたりしながら心配を伝える。
なんとなく、それで回避できる気がするんです。

9日。
関西で講演会。

伝わる力の出し方を考える毎日を過ごしています。
その答えのひとつが、明日のヨコシンのプレゼンに対する根本のアドバイス。

それは、ばあちゃんからのメールとりんごから導かれた。

一人へ。
たった一人へ。

僕のたった一人に。

おかえり。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする