あぜ道日記

田舎暮らしの中で、自然や季節の花々、時々お出かけを、写真で綴ります。

公民館バスツアー(芝山仁王尊とはにわ)

2018年09月10日 | 旅行記

芝山仁王尊とはにわ博物館は2年前に行っていました。

立派な仁王門は畳の敷かれた堂内に仁王様が安置され珍しい作りです。









大きいわらじは新しいのを作る人がいないのかだいぶ古くなっています。
この方が趣があるか・・









仁王門を通過するところ、この両脇がお堂になっていて、仁王様が安置されていますが、この日は戸が閉まっていました。
火事、盗難除け、心願成就のお力を授けてくださいます。









両サイドの立派な彫刻。









境内には三重塔。









本堂はご本尊十一面観世音大菩薩をお祀りするお堂です。
厄除け観音様として信仰を集めています。
本堂の前のしだれ桜が咲いているところを見てみたいです。









このあと隣接しているはにわ博物館へ。









つい先日縄文展を見ましたが、はにわの時代は縄文より新しく5世紀~6世紀にたくさん作られたそうで、古の人々の思いを続けてみた感じがします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公民館バスツアー(三里塚記... | トップ | しずくの中の花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事