Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

回すということ

2007-06-17 23:37:17 | ロードスター
回すことをいつもとすると。。必ずこうなる。。B型エンジンはね。。
設計そのものが古いエンジンなだけに。。「ツケ」が必ず回ってくる。。
でも悪いことばかりではない!丈夫なんだよ。。鉄ブロックはさ~。。
このエンジンだって実はほぼ200000km近い。。
それを考えたらアリでしょこのぐらい。。笑
回しすぎ&距離的磨耗が首振りを招き、シリンダー&ピストンを磨耗。。(矢印の黒い部分はシリンダーについた磨耗傷。。)
ブロックはまだまだボーリングすればいけるけど。。
クランクが終わってるから、このエンジンは天国へ。。(成仏してくれい)
ピストン&コンロッドはは限定三個!早い者勝ちであげちゃうよ~!インテリアに!灰皿に!好きに使ってクレイ!

カーボン

2007-06-17 23:13:14 | ロードスター
おろしました~!ヘッド!あけてビックリ玉手箱ならぬ燃焼室!
ピストントップが綺麗だべ~!!!
カーボン付着がほとんどナッシング!(ココで言うカーボンは燃焼堆積物のことね)
この画像を見て「むむっ?」と気がついた人は、「毎度のごとく。。ええ。。マニアです。。笑」
ピストンが違う。。いわゆるファミリアピストン!のはずなんだけど。。どうやら違うらしい。。笑(もらいもんのだったんで詳細不明ってことで。。爆)
トップにコレしかカーボンが着いてないのは(ストリート使用がほとんどだからね。。)やはりハイオクのおカゲデショ!!!
インテークポートにいたってはほとんどカーボン付着ナッシング!(すばらしい!てかoh!もビックリ。。)
高くてもやっぱりハイオクだな!とあらためて思う。。