10月7日(日曜日)、陸上自衛隊伊丹駐屯地にて中部方面隊創隊記念行事が開催されました。
当地は、兵庫県伊丹市緑ヶ丘に所在する陸上自衛隊の駐屯地です。
同駐屯地には次の部隊が駐屯しています。
・中部方面総監部
・中部方面総監部付隊
・中部方面通信群
・中部方面後方支援隊 第302通信直接支援隊
・中部方面衛生隊
・中部方面会計隊
・中部方面情報隊
・中部方面音楽隊
・伊丹駐屯地業務隊
・第36普通科連隊
・第3後方支援連隊 第2整備大隊 第2普通科直接支援中隊
・中部情報保全隊
・中部方面警務隊
・会計監査隊 中部方面分遣隊
一般来場者は、正門への入場は叶いませんでした。(>_<)(×_×)(;_;)
通用門へと案内されましたが、結構な来場者が並んでます。
通用門にて手荷物検査を受けました。
「本部庁舎」
当地に駐屯する中部方面隊は、陸上自衛隊5個方面隊の一つとして東海、北陸、近畿及び中四国地区2府19県(全国面積の約30%)の防衛警備や災害派遣等を担任しています。
同隊は2個師団及び2個旅団を基幹兵力として保有し、管内には31個の駐屯地及び5個の分屯地並びに21個の自衛隊地方協力本部が配置されています。
「さざれ石」及び「さざれ石の由来」
「陸上自衛隊中部方面隊 創隊50周年記念植樹」(2010年10月吉日)
厚生センター「いこい」
「ゆうちょ銀行」及び「みずほ銀行」のATM
陸上自衛隊キャラクター・陸BOY「タクマくん」
自衛隊大阪地方協力本部マスコットキャラクター「まもるくん」
「駐屯地医務室」
「1トン半救急車」中部方面衛生隊 第304救急車隊/伊丹駐屯地
“野外生命維持セット”と呼ばれる衛生資材などが装備されています。
「救急車」(2B型)伊丹駐屯地業務隊 衛生科/伊丹駐屯地
「燃料交付所」
「酷暑地用冷凍冷蔵コンテナ」
73式大型トラックに搭載可能としています。
「通信局舎」中部方面通信群 第104基地システム通信大隊 第304基地システム通信中隊/伊丹駐屯地
「73式中型トラック」中部方面通信群 第104指揮所通信大隊/伊丹駐屯地
「低所訓練塔」(左側/高さ11メートル)、「高所訓練塔」(右側/高さ15メートル)
体験試乗『ミニ戦車』第36普通科連隊 本部管理中隊/伊丹駐屯地
「資材運搬車」を改良し、身長120センチ以下の方のを乗車を可能としたそうです。
最大積載量:約3トン、速度:約20km/h
隊員さんの創意工夫がすごく感じられるミニ戦車です。
記念式典場へ移動する隊員
観閲官(執行者)が乗車する車両(業務車3号)が通過します。
観閲官は、中部方面総監 陸将 岸川公彦(きしかわきみひこ)
記念式典及び訓練展示を見学しようにも一般来場者のスタンド席(自由席)は既に満席でした。
何処へ行っても何も見えませんでした。 ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック
記念式典や訓練展示を見学できなかったのは非常に残念でしたが、偉い方々のお話を沢山聞くのも大変なので寧ろ良かったかもしれません。
他のコーナーへと移動します。
さらに続きます。
☆*・+゜ゎぁぃヽ(ω・`*ヽ)(ノ*´・ω)ノ゛ゎぁぃ*・+゜☆
当地は、兵庫県伊丹市緑ヶ丘に所在する陸上自衛隊の駐屯地です。
同駐屯地には次の部隊が駐屯しています。
・中部方面総監部
・中部方面総監部付隊
・中部方面通信群
・中部方面後方支援隊 第302通信直接支援隊
・中部方面衛生隊
・中部方面会計隊
・中部方面情報隊
・中部方面音楽隊
・伊丹駐屯地業務隊
・第36普通科連隊
・第3後方支援連隊 第2整備大隊 第2普通科直接支援中隊
・中部情報保全隊
・中部方面警務隊
・会計監査隊 中部方面分遣隊
一般来場者は、正門への入場は叶いませんでした。(>_<)(×_×)(;_;)
通用門へと案内されましたが、結構な来場者が並んでます。
通用門にて手荷物検査を受けました。
「本部庁舎」
当地に駐屯する中部方面隊は、陸上自衛隊5個方面隊の一つとして東海、北陸、近畿及び中四国地区2府19県(全国面積の約30%)の防衛警備や災害派遣等を担任しています。
同隊は2個師団及び2個旅団を基幹兵力として保有し、管内には31個の駐屯地及び5個の分屯地並びに21個の自衛隊地方協力本部が配置されています。
「さざれ石」及び「さざれ石の由来」
「陸上自衛隊中部方面隊 創隊50周年記念植樹」(2010年10月吉日)
厚生センター「いこい」
「ゆうちょ銀行」及び「みずほ銀行」のATM
陸上自衛隊キャラクター・陸BOY「タクマくん」
自衛隊大阪地方協力本部マスコットキャラクター「まもるくん」
「駐屯地医務室」
「1トン半救急車」中部方面衛生隊 第304救急車隊/伊丹駐屯地
“野外生命維持セット”と呼ばれる衛生資材などが装備されています。
「救急車」(2B型)伊丹駐屯地業務隊 衛生科/伊丹駐屯地
「燃料交付所」
「酷暑地用冷凍冷蔵コンテナ」
73式大型トラックに搭載可能としています。
「通信局舎」中部方面通信群 第104基地システム通信大隊 第304基地システム通信中隊/伊丹駐屯地
「73式中型トラック」中部方面通信群 第104指揮所通信大隊/伊丹駐屯地
「低所訓練塔」(左側/高さ11メートル)、「高所訓練塔」(右側/高さ15メートル)
体験試乗『ミニ戦車』第36普通科連隊 本部管理中隊/伊丹駐屯地
「資材運搬車」を改良し、身長120センチ以下の方のを乗車を可能としたそうです。
最大積載量:約3トン、速度:約20km/h
隊員さんの創意工夫がすごく感じられるミニ戦車です。
記念式典場へ移動する隊員
観閲官(執行者)が乗車する車両(業務車3号)が通過します。
観閲官は、中部方面総監 陸将 岸川公彦(きしかわきみひこ)
記念式典及び訓練展示を見学しようにも一般来場者のスタンド席(自由席)は既に満席でした。
何処へ行っても何も見えませんでした。 ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック
記念式典や訓練展示を見学できなかったのは非常に残念でしたが、偉い方々のお話を沢山聞くのも大変なので寧ろ良かったかもしれません。
他のコーナーへと移動します。
さらに続きます。
☆*・+゜ゎぁぃヽ(ω・`*ヽ)(ノ*´・ω)ノ゛ゎぁぃ*・+゜☆
私も行く予定でしたが先の台風で損傷した箇所の修復が有ったため、断念しました。
やはり出遅れると訓練展示の会場にすら入れなかった様ですね。
八尾と明野、何とかがんばってみます(笑)
お陰様で行く事が出来ました。
去年の姫路以来でしょうか。
開門と同時に入場しても一般席は満杯なんですよね。
仮に席を確保しても何時間も同じ場所で待機するのが辛いですよ。
+゚。(苦´・艸・)(・艸・`笑)。゚+