えしぇ蔵日記

えしぇ蔵日記のブログ版です。

ボルダリング再び

2013年04月16日 | Weblog

今日は仕事終わってからワカガシーラ坂本さんとO師匠とボルダリンジムへ。今日も精魂尽き果てるまでトライした。今もこれを入力するのがつらいほど腕が疲れてる。
師匠はすいすい登るから自分にもできそうに思うのだが、やってみると全然進まないことに驚く。これほど見た感じとする感じのギャップが激しいスポーツがあるだろうか?
如何せん、握力がないことが判明した。筋トレメニューに握力を追加しよう。
それにしても知れば知るほど面白い。体力も必要だが頭はもっと必要だ。ちょっとした工夫で難関を乗り越えることができたりする。今日も一つ小技を覚えたのが嬉しい。

なんだか今年は新しいことにどんどんチャレンジできていい感じだ。

「ボルダリング」

見ることと することの差を 思い知る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャレンジ

2013年04月14日 | Weblog

一週間も日記を書いてなかった!

イタリア、特にローマのことに関していろいろと予習中。本、映画、インターネット。知れば知るほど面白い。今回の旅が成功したらおそらくイタリアにはまることだろう。とにかく歴史好きにとっては魅力が多すぎる国だ。


ある人の勧めで今年中に某文学賞に応募することにした。構想はほぼ頭の中で出来ているので頑張って書けば締切に間に合うとは思う。ただ最後の結末がどうしても決まらない。ここしばらくそれで悩んでる。そこさえクリアすれば早速着手するとこなんだが。
それにしてもWEBと不動産の二足のわらじを履いているので書く時間を作るのが難しい。京都検定の受験は来年にして、「吉雄君行状記」も年内休載にしようかと思案中。

今日は姫と自転車で別府へ。「そふコーヒー」でまったりの午後。
夜はDVDでアンソニー・ホプキンズの「The Rite」を見た。悪魔祓いの話。実話をもとにしているというから恐ろしい。ネタ的には面白かったが、何かもうひとつ足りないような気がした。
 
「都」

いかなるや 覇者の都を すぐる風

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神宮

2013年04月08日 | Weblog

今日、「中国鍼灸院」さんで呉先生に頂いた漢詩は、なんと!ワシの名前の漢字を使ったものだった。あぁなんという感動、先生ありがとうございました!

「神宮」

呉炳宇

神安人康健、(神安らぎて人健康なり)
宮静民太平。(宮静かにして民太平なり)
吉祥心常願、(吉祥心に常に願う)
昌盛喜勤行。(昌盛にして勤行を喜ぶ)

(以下、えしぇ蔵的博多弁訳)

神様が安らかなら人は健康たい
宮が静かなら世の中は平和たい
よかごとなるようにいつも願っときゃ
繁盛して働くとが楽しうなるばい

ワシの名前が各行の最初に使われている。この詩は縦にも横にも読むことができるように作られている。なんと素晴らしい!

「吉祥」

吉祥を 常に心に 願ふれば
昌盛にして 勤行喜ぶ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予習

2013年04月07日 | Weblog

午前中は掃除。そしてマンションの管理組合の役員会。
午後は姫と天神へ。ジュンク堂でゲーテの「イタリア紀行」全3巻を買った。ゴールデンウィークの予習のためだ。
その後は那珂川のジムへ。かなりハードに鍛えた。だが未だにチェストプレス104.6kgが上がらない。まだ日々のトレーニングが甘いのだろうか。結構厚い壁だ。

最近見たDVD。3月31日に「drive」、昨日「The Town」。どちらも姫セレクト。
「drive」は強烈にかっこいい映画だった。監督の手腕は見事なもの。カンヌ映画祭監督賞受賞だそうな。どうりで。
「The Town」はまずまずというところ。

「古の都」

文豪の 心眼いかに とらへんと
古の都 我誘ふなり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかに生きるか

2013年04月05日 | Weblog

ここ最近読んだもの。フィッツジェラルドの「グレート・ギャツビー」、ロレンスの「チャタレイ夫人の恋人」、新潮社編「塩野七生『ローマ人の物語』スペシャルガイドブック」、塩野七生「ルネサンスとは何であったのか」
フィッツジェラルドとロレンスはもはや言うことはない。どちらも大変な傑作なのに”死ぬほど頑張って書きました!”的な気負いが感じられず自然な感じが作者の基本的な筆力を表しているように思う。もの書きとして到底次元が違うのだ。
4月に入ってからはゴールデンウィークに行くイタリアのための予習に入った。イタリアとくれば塩野七生。彼女のライフワーク「ローマ人の物語」は文庫本で43冊ととても旅行前には間に合わないのでガイドブックのみ。帰ってきたら読もうと思う。
それにしても塩野七生という人には全く脱帽だ。イタリアに住んでひたすらその歴史を研究をし自説を発表し続ける姿勢は、人生という時間を一つのことに捧げる素晴らしさを教えてくれる。おそらく彼岸に旅立つ時には静かに水をたたえた大きな湖のような充実感と、険しい高峰を征服したような達成感に満たされることだろう。
いわばそれなんだな。結局ワシが欲しいのは。充実感と達成感だ。これに尽きるのだ。
命短し仕事せよ男 だな。

「人生」

恵まれし 人生いかに つかふべく
おもひまどひて またもいちにち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボルダリング

2013年04月01日 | Weblog

夕方、姫をソウルに送り出した後、東区のボルダリングジムへ。ついにボルダリング初体験!ワカガシーラ坂本さんと、今日教えて頂く師匠のOさんと3人で。
ネットの動画で見てる分には自分でもできそうに思えるのだが、実際にやってみるとかなり難しいことが判明。しかも全身の体力をことごとく奪われる。だが征服する喜びはまた格別。
他の人のムーブを見て参考にして自分もトライして、うまくいったり、落ちちゃったり、楽しい時間を過ごせた。
かなり疲れたけどこれからはまるのは間違いない。新しい趣味になりそうだ。
教えて頂いたOさんと坂本さんに感謝!

「ストイック」
 
そしてまた 新たな趣味も ストイック
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする