
このヒト(ロッシ)にいたっては色んな乗り物に乗ったり、お子ちゃま用乗り物を
出したりと「ノリノリ」ですが。。。

250ccクラスでホンダのサポートも既に終わったマシンにも関わらず只今
「ノリノリ」の青山君(博一)。
普通この成績だと来期は「motoGPクラス!」ってな「ホップ・ステップ・ジャンプ!」?
ってな具合の筈が実際は難しいみたいですねっ・・・。
「私、今ノリノリなんですが何方か乗りさせて頂けませんか?motoGPマシンに・・・」
ってな嘆きも聞こえて来そうな憂鬱な青木君。
いくら速くても大きなスポンサーを抱えてない日本人ライダー。
いくら日本製マシンが速くても日本人ライダーが走らないmotoGP。
中野君が去って以来、少し淋しいですねっ・・・。(高橋君は別として)
出口はこちら(クリックをポチポチっと)
人気blogランキングへ
クリック1発目
クリック2発目
出したりと「ノリノリ」ですが。。。

250ccクラスでホンダのサポートも既に終わったマシンにも関わらず只今
「ノリノリ」の青山君(博一)。
普通この成績だと来期は「motoGPクラス!」ってな「ホップ・ステップ・ジャンプ!」?
ってな具合の筈が実際は難しいみたいですねっ・・・。
「私、今ノリノリなんですが何方か乗りさせて頂けませんか?motoGPマシンに・・・」
ってな嘆きも聞こえて来そうな憂鬱な青木君。
いくら速くても大きなスポンサーを抱えてない日本人ライダー。
いくら日本製マシンが速くても日本人ライダーが走らないmotoGP。
中野君が去って以来、少し淋しいですねっ・・・。(高橋君は別として)
出口はこちら(クリックをポチポチっと)


クリック1発目


補助輪なしにしてほしかったですw
つーかいっそのこと
【ヤマハ電子オルガン・ロッシカラー】
なんつーのも出してみては?
もっ少し大きいチャリとか?
って買うもんおるんにゃろか・・・。
音響ヤマハや住宅設備ヤマハは、やっぱヤ~マハと違い
契約上、問題が有るんでしょうねっ。
ちょっと興味はありますが。。。w