goo blog サービス終了のお知らせ 

土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

ノリノリ?

2009-09-22 | 【motoGP】
このヒト(ロッシ)にいたっては色んな乗り物に乗ったり、お子ちゃま用乗り物を
出したりと「ノリノリ」ですが。。。



250ccクラスでホンダのサポートも既に終わったマシンにも関わらず只今
「ノリノリ」の青山君(博一)。

普通この成績だと来期は「motoGPクラス!」ってな「ホップ・ステップ・ジャンプ!」?

ってな具合の筈が実際は難しいみたいですねっ・・・。

「私、今ノリノリなんですが何方か乗りさせて頂けませんか?motoGPマシンに・・・」

ってな嘆きも聞こえて来そうな憂鬱な青木君。

いくら速くても大きなスポンサーを抱えてない日本人ライダー。

いくら日本製マシンが速くても日本人ライダーが走らないmotoGP。


中野君が去って以来、少し淋しいですねっ・・・。(高橋君は別として)


出口はこちら(クリックをポチポチっと)  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
                   クリック1発目  クリック2発目
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本の原風景 | トップ | 鈴鹿サーキット公認 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぎあ)
2009-09-22 18:46:32
どーせ発売するなら
補助輪なしにしてほしかったですw

つーかいっそのこと
【ヤマハ電子オルガン・ロッシカラー】
なんつーのも出してみては?

返信する
そっそ。。。ぎあサン (土花吉)
2009-09-22 20:29:30
中途半端な大きさ。どうせなら三輪車とか、
もっ少し大きいチャリとか?

って買うもんおるんにゃろか・・・。

音響ヤマハや住宅設備ヤマハは、やっぱヤ~マハと違い
契約上、問題が有るんでしょうねっ。

ちょっと興味はありますが。。。w
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

【motoGP】」カテゴリの最新記事