土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

今年も吊るす

2022-10-30 | 【昭和】

昨年も「ガソリン、高騰してますねぃ・・・(チッ)」で始まる「筆柿を吊るす」の記事と同じく

ガソリンどころか「何もかもが高いですねぃ・・・(チッ)」あの「黒○」ってヒトは「ク○の役」にも立たぬことは

以前からで、東日本大震災後の対応もこれと言ったこともせず、やることと言ったら「金融緩和」のみという

バ○のひとつ覚え。あまりにも酷過ぎる割には何故、皆声を上げないのか不思議で「総裁」ってヤツぁ~、

そんなに偉いんですかねぃ・・・。

ってな愚痴を溢したところで、今年も溢れんばかりの「筆柿」頂きましてん。

例年より半月くらい早いですが、いつものように皮を剥き、後は吊るすだけ。。。

って・・・しつこいようですが、「黒○」ってヒトは何故か「吊し」上げられませんねぃ・・・。

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キックで虹の方へ

2022-10-28 | 【SR400(1JR)】

昨日の午前中、太陽が雲に遮られたせいか気温15℃、空は白く老体には少し堪える中でキック数発。。。

10月1日から無料開放となった「レインボーライン」を目指す途中、久々子湖畔を走行していると突然、路肩でチャリの

傍に居た同じ年くらいの男性に呼び止められる・・・。

どうもレンタサイクルで三方五湖をサイクリング中に「ここは何処?私は誰?」状態に陥ったらしく、要は迷子状態。

地図はお持ちだったので、「ここはここですよ。」とお教えして、序に路肩の秋桜を撮って再スタート。

以前は登り口にあった料金所もすっかり取り除かれ、新たに舗装し直された「県道レインボーライン線」は走りやすい。

途中、見晴らしのよい路肩Pで若狭湾を眺める。

そして、到着。。。土花亭から約30km、時間にして「小一時間」ってところ。

ここに訪れるのはヨタでのレインボーラインでの逢瀬以来、実に11年と半ぶり。。。

(遠い県外からお越しのイタリアンの横に駐輪して辺りを散策。因みに駐輪代は¥300-)

奥の方には多分、丹後半島。

そして、右の見えるは敦賀半島。

そして、三方五湖。。。この曇天を少し恨むも、気温が低いせいか吸う空気は冷たく美味しくも感じる。

この日は午前中の「小二時間」のみの「キックの日」のため、山頂公園には入園せず帰路へつく。

(それに、折角ならもっと晴れた日に山頂へ行きたいし・・・)

因みに通常は山頂公園の入園料が¥1,000-のところ、ライダーに限り何とっ半額の¥500-!」。

同乗者もOKということなので、先ほどの駐車料金も含め「バイクで2ケツ」でここを訪れるのがお勧めです。

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磨き過ぎに注意

2022-10-27 | 【昭和】

寄贈された古い「高千穂製作所(オリンパス製)」の顕微鏡を手入れしていたら「やっちまった・・・」

昭和初期(8年)のモノのため、多少のレンズに黴はあるものの出来るだけ奇麗にし使えるようにと、

固着ぎみだった「鏡筒」を外し、奇麗に掃除して磨いて装着したら勝手に自重で下がってしまう・・・。

(特殊なグリスでも取り除いてしまったのか?・・・)

このラック&ピニオンギア、パワステ並に軽くなり過ぎてしまってどうしたものか・・・。

とっ、悩んでいると、どうもエレベーターハンドルに調整代があることを発見。

(学校の理科でこんなとこまで習ってないし・・・)ってことで一件落着。(焦った・・・)

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キックで小一時間

2022-10-25 | 【SR400(1JR)】

先週の雲一つない秋晴れの夕刻前、4時から5時の時間制限でキックを下ろし山の方へ。。。

「何処かに秋桜畑でもないかなぁ~」とウロウロで、やっと見付けた秋桜畑。

スマホで撮るも、奇麗さが伝わらない秋桜畑の遠景。

地元駅前の変貌はどうなのかと久しぶりに訪れてみる。「定番のスタバねぃ・・・」

さぁ~、5時に近づいて来たので帰ろっと・・・。(ここから約10分の土花亭へ)

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第19戦マレーシアGP決勝結果

2022-10-24 | 【motoGP】

正しくロケットスタート、予選9番グリット3列目から一気に危険なPPマルティンの後ろに着け2番手の位置まで駆け上がるバニャイア。

同じく4列目スタートのファビオも5番手まで駆け上がる。やがて先頭のマルティンが転倒で自爆し先頭にたったバニャイア。

そこに襲い掛かるのは来期チームメイトとなるバスティアニーニ。ドゥカティワークスのピットは慌てだし、ジジは苛立ち

ピットボックスからモノタースタンドへ駆け寄る始末。(どうなってるだっ!あいつは!)

因みに、この時点で3位を走行中のファビオの直ぐ後ろにはベッツェキが着けておりもし、ベッツェキがファイビオを抜き3位に

上がり、バニャイアが先頭にたてばバニャイアのチャンピオンは決まる。

しかし、3位のファビオをベッツェキは抜くことは出来ず、何とかバスティアニーニを抜いてバニャイアが先頭でチェッカーを受ける。

ここで分かったのが案外、ドゥカティ内のチームオーダーは徹底されていないということ。3位でチェッカーを受けたファビオは

何とか最終戦まで望みを繋ぐことが出来たけど、エスパー・アプは完全に脱落。脱落どころかチャンピオンシップ3位の座も

このバスティアニーニと接戦となってしまった。(どうもアプリリアのピットの雰囲気が最近よくないせいも・・・)

では決勝結果。。。

 

尚、次戦最終戦バレンシアは11月6日が決勝です。

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第19戦マレーシアGP予選結果

2022-10-22 | 【motoGP】

ここ数年はスペイン人ライダーがチャンピオンになっているGP。2009年のロッシ以来となるイタリア人チャンピオンが生まれるのか。。。

(最も、昨シーズンはフランス人のファビオだったし、2011年はオーストラリア人のストーナーでしたが・・・)

FP4でポイントリーダーから脱落したファビオが転倒した折、左手薬指を負傷(骨折)。

Q2での最後のアタックも失敗し予選4列目スタート。

同じくランキング3位のエスパー・アプもQ2終了間際に転倒で4列目スタート。

そして、ランキングトップに躍り出たバニャイアもQ1を1番手で突破するもQ2で転倒、3列目スタート。

ランキング上位3名が全て中盤位置でのスタートであることと、PPは忖度など関係なしのマルティン。

そして1列目にはストーカー並みの後追いマルケスという空気を読めない布陣で、荒れるレースとなることは一目瞭然。

個人的にはイタリア人ライダーが決めて欲しいし、イタリア人がイタリア製バイクって話になると多分、アゴスチーニ&MVアグスタの

1972年以来50年ぶりになるのでは?ってな話で・・・。

では予選結果。。。

 

尚、決勝の模様はG+で明日23日(日)12:45~生放送予定です。

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自力作業も終了

2022-10-20 | 【土花亭】

二日目。。。手洗器用のカウンターを取り付けて、壁仕上げ材の「シナベニヤ」を木工用ボンドとカリクギを使って張って行く。

捲った既存の「シナベニヤ」の内、再使用できるものは少し加工し利用する。ここまで丸一日。

明くる日、壁のボンドが乾燥したところでカリクギを抜いて、水性のクリアー塗料を塗るのに今度は「塗装屋」に変身する。

一度塗った後、乾燥後に#320でペーパー掛けをして二度塗りの後、又の乾燥後に仕上げの三度塗り。

因みに既存部分と色が合わないのは承知の上で、こればかりは30年という経年のシナベニヤ部分と合わすことは無理。

仕上げの塗装が乾いたところで「電気工事屋」に戻ってコンセントを設置。

そして、いよいよ便器や手洗器をセットし配管を繋いで、トイレの「和式→洋式化」の「自力作業」も終了。

自力作業約5日半に外注設備配管&器具取付に1日半、計7日間が実働工事期間ってところでしたかねぃ。

ところで、「自力」とは書いてはいるものの業界の友をはじめ、色んな知り合いの業界人の助けを得てます。

材料の調達に産廃処理に工具を借りたり何やかんや見えないところで・・・。

そんな何はともあれ、これにて「和風便器」との悲しい?お別れとなった次第です。。。

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自力作業のその後

2022-10-19 | 【土花亭】

先日の「和風の普及率」の折の「自力作業」のその後。。。

設備の配管工事まで日が空いたため、その間を利用して電気工事。

トイレ用の専用回路も無かったためコンセント用の電源確保に苦労した今回、外部に配管を這わしそこから入線しトイレ内へ

電源確保という結構、大掛かりな電気工事になってしまった。

そして、設備の配管工事も終わったところで、やっと「大工工事」。流石に配管工事は取引がある設備工事屋に外注)

先ずは根太垂木を土台上に這わせ、間に断熱材を嵌め込む。

そして、床の下地用の合板を二分割で張り上げる。(要は内部に1枚物では搬入出来ないため)

そして、仕上げの木質合板フロアーを張る。(何だかまだら模様に映ってますが、コレは木質フロアーの撮影時の独特なもので

実際には気にならない模様)

後は壁の下地用胴縁を少し戻したり補足し断熱材を補填したところで「大工工事」の一日が終了。

(二日目に続く・・・)

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第18戦オーストラリアGP決勝結果

2022-10-17 | 【motoGP】

いやぁ~、凄いレースでしたねぃ。。。まるで軽量級モト3みたいなレースで、トップ集団の6.7台が一塊でレース終盤を迎える。

既にポイントリーダーのファビオは序盤ブレーキングでミスを犯し後退でその後、転倒で又もやの0ポイント。

しかし、鈴木リンスの凄いこと凄いこと。予選10位でしたからねぃ。ドゥカティ機に比べても見劣りしないトップスピードの速さ。

最終ラップでトップに躍り出て、実に2年ぶりの優勝。

撤退が目の前に迫っていてのこの鈴木機の走り。何とっ、残り2戦にも関わらず「もてぎ」でテストを行うらしいですから。

前回の撤退の後も細々ながらテストは続けていたということですから是非、何年後かには戻って来て欲しいものです。

では決勝結果。。。

これで、ポイントリーダーに躍り出たバニャイア233pt、トップかた転げ落ちたファビオ219pt。

何とか未だ可能性が残るエスパー・アプ206pt。最終戦前の次戦で数字上はチャンピオンが決まってしまう

可能性も有りで、次戦マレーシアGPは10月23日が決勝です。

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第18戦オーストラリアGP予選結果

2022-10-15 | 【motoGP】

先ずはmoto3、最近は特に絶好調の歩夢。PP獲得です。

さてmotoGPクラス、最近のザルコはFP初日は良いのに二日目に突如として調子を落としてしまうが

ドゥカティ勢全般的には相変わらず好調で、入れ替わり立ち代わり誰かがPPを獲得するというジジにとっては

ご満悦状態が続く。

一方、こちらも相変わらずのマルケスの後追い。バニャイアを執拗に後追い(2回のタイムアタック共)し、そのバニャイアの予選タイムを

上回り予選2位を獲得。(決してルール違反でもないが、あまりにも露骨過ぎて益々個人的に評価は落ちる)

そして、PPは久しぶりのマルティン。しかし、ジジも気が気でないマルティンが以前から「バニャイアに対してドゥカティ内の

チームプレイはしない」と公言していること。

後は予選4位のエスパー・アプに5位のファビオ。チャンピオン争い中のこの二人の前後には6機ものドゥカティ機が包囲する。

ここで勝たなければチャンピオン争いから脱落しそうなエスパー・アプ。

そしてファビオも、ここで勝たなければポイントリーダーから転げ落ちてしまう大事なレース。

有る意味、ここフィリップ・アイランドが今年のチャンピオンシップを決定づけるのかも知れない。

 

では予選結果。。。

 

尚、決勝の模様はG+で明日16日(日)8:45~生放送予定です。

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欧州軒岡山店はやはり

2022-10-13 | 【土花亭】

以前にも書きましたが、地元「欧州軒(パー軒)」のソースかつ丼は「岡山店」のみが何故か量が多い。

増してや、裏メニューでもある「大盛り」を頼んだ日にゃ~、丼の蓋が宙に浮く始末。

それが少し前に「他店とのバランスの関係で普通になった?なってしまった?」みたいな話を小耳に挟む。

そんな「岡山店」に先日、久しぶりに訪れ「かつ丼」単品を注文で出て来たのがコレ。

「やっぱ多いやん♪」「普通になったって嘘やん♪」「相変わらず丼の蓋が他店より大きく浮いてるし♪」

良かったですねぃ。。。ここ「岡山店」のお昼なんかは「現場人」「職人」御用達で、明らかに「現場人」用の

車、特にハイエースが多く駐車場を占領します。

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道の日

2022-10-11 | 【昭和】

今では「鉄道記念日」とは言わず「鉄道の日」って言うみたいですねぃ。。。

今年で鉄道開業150年。昔、鉄男だった土花吉が鉄道に目覚めたのが丁度「鉄道開業100周年」の頃だったので

あれから半世紀ですか・・・。

そんな「鉄道に日」が近いんだし当然、無料でしょ?と儚い期待を持ちつつも、「きかんしゃトーマス」のイベント中で

入館料をちゃっかりとられて、連休を利用して遊びに来ていた孫たちと地元、赤レンガ倉庫のジオラマ館に訪れる。

トーマスって凄い人気なのか結構な来館者の数で、遠い県外ナンバーの車も目立つ駐車場。

そして、その駐車場の直ぐ横の「キハ」にオモチャのデジカメを構える孫1号「鉄男3歳」。(一応は撮れてる)

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢二で目の保養

2022-10-09 | 【昭和】

秋桜が彩り柿が実る、新保米も収穫が終わった山間を通りいつものR365で今立「越前和紙の里」を目指す。

PR不足なのか来館者は少な目で、観る分にはゆっくりと楽しめて良いのですが、少し勿体ない気が・・・。

入館料¥300-を払い「夢二の世界」へ。。。

手前のテーブルには即売コーナーがあり、その奥が展示コーナー。(当然、撮影は禁止)

しかし、案内不備なのか、手前の左手奥にも展示コーナーがあり、うっかりしていると見落としてしまう。

その見落としてしまいそうな「展示コーナー」の方には「若草」や「椿」、「楽譜」があり、こちらの方が圧巻。

(写真でお見せ出来ないのが残念ですが、こちらの方が希少価値が・・・)

そして、入館料は「卯立の工芸館」と共通券で直ぐ其処なので久しぶりに訪れる。(「志村立見展」以来かも)

いつもの「紙漉き」を見学させて頂いたりで、職人さんが気さくな方で色んな話を聞かせて頂いた。

見学の後、上がり座敷へ。。。いつの間にか「油団」が敷いてあるぅ~。(昔は無かった筈で知ってれば夏場に訪れたかった)

話を伺うと近年、入手したものらしく程度は多少の色落ちはあるものの良好で素晴らしい。

「もう~そろそろ捲って仕舞わなければ夏も終わってますねぃ」とこれ又、先ほどの職人さんとの会話。

今では値上がりして一畳あたり17万円ほどするらしいので、この二間で新たに購入しようとすると軽く250万円超えです。

そして、何気に床脇に飾ってあった「鳥の子」で作られた人形に目がとまる・・・。

まるで、浮世絵から飛び出したようでこれ又、素晴らしい。作者の「人形ケースなどには入れない」

「空気に触れ、鳥の子が時間と共に色変わりするのも又、自然の趣」。以前、そんなことを聞いた覚えがある作品。

いやぁ~、中々の見ごたえで得をしたような気分。

オマケに帰りにポストカードも無料で頂いたりで大満足でしたねぃ。

あっ!「竹久夢二展」の2階の展示室では別の「小杉放菴」の展示も。こちらも是非どうぞ。

希少な「麻紙(まし)」に描かれた画がみれます。

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風の普及率

2022-10-07 | 【土花亭】

以前、何処ぞのネット情報で「住宅新築時の和風便器採用ほぼゼロ」というの記事を目にする。

まぁ~そこはネット情報、正確とは限らないのが常。実際、現在でも各便器メーカーでは10%近い出荷率があるとされる。

(当然、公衆トイレ等のパブリツク用の便器は除かれる)

そんな、和風便器。。。土花亭の1階にあるトイレの和風兼用便器をそろそろ洋風腰掛便器に移行しなくてはと思いつつ

中々、重い腰が上がらず延び延びに・・・。(何年も)

因みに2階のトイレが洋風腰掛便器であるのと、土花吉自身が和風好みというのにも原因がある・・・。

狭い空間でのハツリ工事があるため、夏が終わり気温が30℃を下回ったら工事に掛かるという、自身に縛りを

掛けたところで作業開始。築30年、想像していたより状態は良好で、腐りや白蟻被害もない。

ここまでで丸二日。。。いつもの自力作業が始まった・・・。(筋肉痛なのと気温30℃を下回るどころか少し寒い)

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青岸寺/喫茶去

2022-10-05 | 【昭和】

以前に書いた「中山道・鳥居本宿」から米原の方へ進み、「北國街道」との分岐手前の中山道から東側へ入る。

この辺りも鳥居本宿同様に痛みが激しい建物が目立つ・・・

東へ入り突き当りに位置する曹洞宗・青岸寺に訪れる。山門の手前にはモミジが生い茂り、これからの季節には

訪れるもの皆を楽しませてくれる筈。

山門を潜り正面に本堂ですが、右折れ庫裏から入る。

玄関の鐘を一つ叩き拝観の旨を伝え、拝観料(¥300-)を納め上がらせてもらう。

庭園(吸湖山)の奥には書院があり丁度、建具屋が新しい建具の入れ替え作業をしていたため、辺りに響く鉋の音も

何故か心地よくも感じた。

ここの庭園は庫裏の一角にある「喫茶去(キッサ・コ)」にて飲み物やスイーツを注文すれば、庭園が見える好きな場所で

楽しむことご出来るが、この時はあえてカウンターで頂くことに。

久しぶりに静かな空間で頂く「抹茶(お薄)」(¥400-)。

近々、夜のライトアップも始まるようで、近くであれば気軽に何度も訪れたい処ですねぃ。。。

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする