団塊太郎の徒然草

つれづれなるままに日ぐらし

【名古屋市議選】「減税日本」第一党に 出直し市議選、過半数には届かず

2011-03-13 23:58:13 | 日記

【名古屋市議選】

「減税日本」第一党に 出直し市議選、過半数には届かず

2011年3月13日

 名古屋市議会の解散請求(リコール)成立による出直し市議選(定数75)は13日、投開票された。リコールを仕掛けた河村たかし市長の地域政党「減税日本」が第一党を確実にしたものの、過半数には届かなかった。深夜には全議席が確定する。投票率は43・96%で、過去2番目に低い前回選を3・99ポイント上回った。

 41人を擁立した減税日本が過半数に届かないことで、議会運営は市民税減税の恒久化などをめぐり再び混乱する可能性もある。同党は4月の統一地方選で全国の勢力拡大を目指しており、名古屋市議選が試金石となる。

 解散前27議席で最大会派だった民主は大幅に後退する公算が大きい。民主出身の市長率いる減税日本の参戦と内閣支持率低下の影響を受けた。市長らが圧勝した2月の市長選、愛知県知事選に続き、民主政権にはさらなる打撃となりそう。自民と共産も議席減の見通し。

名古屋市議選 党派別獲得議席数

[3月 14日 開票結果 定数 75 ]

      減税  自民  公明  民主  共産  みんな  無所属

議席数  28   19   12   11    5    0     0

解散前   1   23   14   27    8    0     0


計画停電 が起こす「通電火災」

2011-03-13 22:57:49 | 日記

計画停電 家電製品扱い注意を

NHK3月13日 20時44分 

「計画停電」が実施された場合、停電の際に家電製品に影響が出るおそれがあり、停電の前後で取り扱いに注意が必要です。

電機メーカーによりますと、モーターを使った家電製品は電源を入れたときの電流が大きく、電気が通るようになった際に家庭内のすべての家電製品が一斉に運転を始めると、ヒューズやブレーカーが飛んだり、電流の流れの乱れからくる家電製品への影響が考えられるということです。このため、停電になった場合は、家電製品の電源プラグを抜いておいたほうがよい、としています。

また、照明が使えないため、懐中電灯など明かりの確保が必要です。冷蔵庫も使えなくなるので、生鮮食料品の保存には注意が必要です。

電機メーカーによりますと、ハードディスクやDVDのレコーダーは、テレビ番組などの録画中に停電があった場合、その内容は保存されないということです。録画以外の操作のときに停電があった場合にも、保存済みの内容が読み出せなくなることがあるということです。

一方、パソコンは、ノートタイプのものはバッテリーを搭載しているので、停電でも直ちに影響はありませんが、デスクトップタイプのものは、停電の際に作業途中の文書などのデータは保存されなくなります。また、デスクトップタイプは急な停電でソフトウェアに不具合が出るおそれもあるということです。

「計画停電」が実施された場合、停電の際に通信機器にも影響が出るおそれがあり、注意が必要です。NTT東日本によりますと、交換機の施設は停電になっても自家発電でするほか、移動電源車で電源を確保するということです。

家庭など固定の加入電話は、コンセントからの電気の供給を受けるタイプの電話器の場合でも一般的には、停電の場合も通常の通話は可能だということです。ただ、留守番電話やファックス機能は使えなくなります。

いわゆる黒電話などコンセントから電源の供給を受けないタイプの電話も使えます。

しかし、IP電話と呼ばれるタイプのサービスに加入している場合は家庭に置かれた接続機器への電源供給が止まれば使えなくなります。

ADSLや光ファイバー回線のインターネットも家庭に置かれた接続機器への電源供給が止まれば使えなくなるので、注意が必要です。


東京電力「計画停電」予定される地域とグループ毎の具体的な地域開始・終了時間

2011-03-13 22:47:14 | 日記

計画停電、14日朝から=東京都心部は除外-東電

 東京電力は13日、東日本大震災による原発停止を受けた電力需給の逼迫(ひっぱく)に対応するため、計画停電を14日午前6時20分から開始すると発表した。同日以降の1日の電力需要が4100万キロワットに達するとみられるが、供給は福島第1、第2原発の停止などの影響を受け、3100万キロワットにとどまる見通し。このため、不足分の対応について検討していた。
 東電は14日の輪番停電について、東京都心部は実施しない考えを示した。15日以降の対応については改めて検討する他、電力需要が急増する夏場にも実施する可能性を示した

<東日本大震災>「計画停電」14日から実施…1回3時間

14日から4月末予定、千代田区、中央区、港区は除外。

毎日新聞 3月13日(日)20時10分配信

 菅直人首相は13日の記者会見で、東京電力が14日から、地域ごとに順番に送電を止める「計画停電」を実施すると発表した。発電所の停止が相次ぎ、企業活動の本格化する週明け以降、電力の供給不足が避けられないため。首都機能維持を理由に、東京23区の一部は除外する。細野哲弘・資源エネルギー庁長官は「数週間かもう少し続く」との見通しを示した。

 海江田万里経済産業相は13日、産業界に「ネオンの自粛など最大限の節電を」と要請するとともに、「不測の大規模停電を防ぐ必要がある」と停電の理解を求めた。

 計画停電は家庭、工場、オフィスなどすべての契約者が対象。東電の場合、全契約者を五つの供給区域に分け、日中の3時間、順番に停電する。また、供給区域内の一部の契約者にだけ送電するのは「技術的に困難」(東電)なため、病院や病気療養者のいる世帯に電源車を優先配備するなどの対応もとる。

 東電によると、14日は夜間電力でくみ上げた水で発電する「揚水式」発電所用の水がほぼ枯渇。電力供給は、13日より500万キロワット少ない3100万キロワットにとどまる。これに対し平日の14日の電力需要は、企業活動の本格化で、休日の13日を400万キロワット上回る最大4100万キロワットとなる見通し。供給不足は1000万キロワットに達する。

 発電所の被災など、電力供給が急減した場合、国内電力各社はお互いに余剰電力を提供し合っている。だが、電気の周波数が東日本(東京、東北、北海道)が50ヘルツ、西日本(中部、関西、北陸など)が60ヘルツと異なるので、送電を受けるには東西の境目にある変電所で周波数を変換する必要がある。3カ所ある変電所の変換能力は計100万キロワット。中部電力からの融通を受けても、供給不足を捕うには足りず、戦後の混乱期以来の計画停電による埋め合わせに追い込まれることになった。【宮崎泰宏】

 ◇計画停電◇

 電力需要に対して供給能力が下回る場合に、電力会社が一定区域への供給を順番に止める措置。計画停電とも呼ぶ。供給能力が不足したままでは周波数が不安定になり、全域が大規模停電に陥る恐れがあるため、事前に需要を減らして電力の安定供給を優先させる。先進国では珍しいが、米カリフォルニア州で01年、電力会社の経営危機で供給不足に陥ったために実施した例がある。
 

東日本大震災:需給逼迫による計画停電の実施と一層の節電のお願いについて=東京電力

 需給逼迫による計画停電の実施と一層の節電のお願いについて

                    平成23年3月13日

                      東京電力株式会社

 3月11日に発生いたしました三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、福島第一および第二原子力発電所をはじめ発電所および流通設備など当社設備が大きな影響を受けていることから、当社供給区域における電力需給が極めて厳しい状況になっております。

 これまで当社は、他の電力会社からの応援融通受電などにより、電力の安定供給確保に全力で取り組んでまいりました。また国からは、国民の皆さまや経済団体に向けて節電の要請をしていただいているところです。

 しかしながら、今後予想されます電気の使用量に対し、供給カが大変厳しい状況にあることを踏まえ、予見性ないまま大規模な停電に陥らないよう、明日以降は、計画的に停電をお願いさせていただきます。これまで停電回避に向け、全力で取り組んでまいりましたが、このような事態を招いてしまったことを、お客さまをはじめ広く社会の皆さまに大変ご迷惑とご心配をおかけし、誠に申し訳なく思っておりますが、当社としては、安定供給に向け早急、最大限の対策を講じることで、一日も早い復旧に取り組んでまいります。

○3/14(月)につきまして

 計画的な停電が予定される地域と時間帯は、以下(および別紙)の通りとなります。実際の停電時間は、各グループの時間帯のうち3時間程度になる予定です。

 大変申し訳ございませんが、停電の対象となるお客さまにつきましては、お知らせしました停電予定時間に備えていただくとともに、そのほかの地域にお住まいのお客さまにつきましても、引き続き、不要な照明や電気機器のご使用を控えて頂きますよう、お願いいたします。

<計画停電の予定地域>

第1グループ 6:20~10:00 の時間帯のうち3時間程度

第2グループ 9:20~13:00 の時間帯のうち3時間程度

第3グループ 12:20~16:00 の時間帯のうち3時間程度

第4グループ 13:50~17:30 の時間帯のうち3時間程度

第5グループ 15:20~19:00 の時間帯のうち3時間程度

第1グループ 16:50~20:30 の時間帯のうち3時間程度

第2グループ 18:20~22:00 の時間帯のうち3時間程度

※グループ毎の具体的な地域については、別紙の通りとなります。

※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。

※なお、当日の需給状況によっては、予めお知らせした時間以外にも停電する場合がございます。

【その他】

・切れた電線には絶対にさわらないでください。

・火災防止のため、自宅を離れる際には、ドライヤーなどの電気機器のスイッチを入れたまま外出しないようお願いします。

・自家発をお持ちのお客さまにつきましては、燃料の確保等をお願いいたします。

く参考>

○3月13日の需給予測

 需要想定 3700万kW(18時~19時)

 供給力 3700万kW

○3月14日の需給予測

 需要想定 4100万kW(18時~19持)

 供給力 3100万kW

                          以上

 以下、別紙の「想定される停電エリア」

 ◇第1グループ

<平成23年3月14日(月) 6:20~10:00 16:50~20:30>

下記、市町村の一部のエリア

【栃木県】さくら市、宇都宮市、益子町、塩谷町、市貝町、真岡市、大田原市、那珂川町、那須鳥山市、那須町、日光市、芳賀町

【群馬県】みどり市、伊勢崎市、吉岡町、玉村町、桐生市、高崎市、高山村、渋川市、榛東村、前橋市、中之条町、東吾妻町、藤岡市

【茨城県】かすみがうら市、つくばみらい市、つくば市、阿見町、稲敷市、下妻市、河内町、牛久市、境町、茎崎市、結城市、桜川市、取手市、守谷市、常総市、水海道市、筑西市、土浦市、八千代町、板東市、利根町、竜ケ崎市

【埼玉県】さいたま市、ときがわ町、ふじみ野市、横瀬町、皆野町、寄居町、狭山市、坂戸市、三芳町、志木市、所沢市、小鹿野町、小川町、新座市、川越市、秩父市、朝霞市、鶴ヶ島市、東大和市、東秩父村、入間市、飯能市、富士見市、嵐山町、和光市

【千葉県】野田市、流山市、柏市、白井市、松戸市、我孫子市、市川市、浦安市、千葉市、大網白里町、八街市、東金市、山武市、長南町、市原市、長柄町、睦沢町、茂原市、木更津市、白子町、袖ヶ浦市、君津市、富津市、鋸南町、南房総市、鴨川市、館山市、勝浦市、大多喜町、御宿町、いすみ市、船橋市、鎌ヶ谷市、八千代市、四街道市、佐倉市

【東京都】武蔵野市、三鷹市、西東京市、東久留米市、新座市、小平市、東村山市、清瀬市

【神奈川県】逗子市、横須賀市、鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、相模原市、座間市、海老名市、綾瀬市、平塚市、寒川町、厚木市

【静岡県】御殿場市、裾野市、小山町

 ※設備状況により、各グループで停電エリアが変更となることがありますので、ご了承ください。

 ◇第2グループ

<平成23年3月14日(月) 9:20~13:.00 18:20~22:00> 

下記、市町村の一部のエリア

【栃木県】佐野市、小山市、野木町

【群馬県】太田市

【茨城県】古河市

【埼玉県】川口市、さいたま市、蕨市、鳩ヶ谷市、戸田市、越谷市、吉川市、松伏町、三郷市、春日部市、宮代町、杉戸町、川越市、狭山市、鶴ヶ島市、日高市、飯能市、入間市、坂戸市、川島町、毛呂山町、越生町、ときがわ町、騎西町、幸手市、大利根町、白岡町、北本市、蓮田市、伊奈町、鴻巣市、桶川市、上尾市、加須市、久喜市、五霞町、行田市、熊谷市、羽生市、深谷市、所沢市

【千葉県】千葉市花見川区・美浜区・中央区・稲毛区・若葉区、習志野市、八千代市、印西市、我孫子市、白井市、栄町、成田市、神崎町、香取市、多古町、芝山町、佐倉市、市川市、松戸市、船橋市、野田市、流山市

【東京都】東村山市、清瀬市、東大和市、国分寺市、府中市、小金井市、八王子市、国立市、小平市、西東京市、武蔵野市、三鷹市、調布市、立川市、昭島市、武蔵村山市、多摩ニュータウン、町田市、狛江市、多摩市、日野市、稲城市

【神奈川県】横浜市鶴見区・港北区・南区・保土ヶ谷区・戸塚区・神奈川区・瀬谷区、厚木市、海老名市、座間市、伊勢原市、茅ヶ崎市、寒川町、二宮町、平塚市、大磯町、秦野市、中井町、大和市、相模原市、川崎市多摩区・高津区

【山梨県】笛吹市、市川三郷町、甲府市、中央市、鰍沢町、増穂町、韮崎市

【静岡県】熱海市、長泉町、清水町、沼津市、御殿場市、裾野市、三島市

※設備状況により、各グループで停電エリアが変更となることがありますので、ご了承ください。

 ◇第3グループ

<平成23年3月14日(月)12:20~16:00>

下記、市町村の一部のエリア

【栃木県]宇都宮市、鹿沼市、小山市、栃木市

【群馬県】太田市

【茨城県】水戸市、ひたちなか市、常陸大宮市、常陸太田市、那珂市、土浦市、つくば市、かすみがうら市、牛久市、竜ヶ崎市、稲敷市

【埼玉県】さいたま市、春日部市、朝霞市、和光市、志木市、新座市、富士見市、越谷市、川口市、戸田市、蕨市、幸手市、蓮田市、上尾市、桶川市、深谷市、本庄市、伊勢崎市、熊谷市、行田市

【千葉県】成田市、富里市、佐倉市、八街市

【東京都】八王子市、日野市、東村山市、清瀬市

※設備状況により、各グループで停電エリアが変更となることがありますので、ご了承ください。

 ◇第4グループ

<平成23年3月14日(月)13:50~17:30>

下記、市町村の一部のエリア

【栃木県】栃木市、佐野市、足利市、館林市、板倉町、明和町

【群馬県】館林市、邑楽町、千代田町、伊勢崎市、桐生市、みどり市、太田市、大泉町

【茨城県】水戸市、那珂市、ひたちなか市、大洗町、城里町、笠間市、桜川市、石岡市、茨城町、小美玉町

【埼玉県】本庄市、熊谷市、長瀞町、皆野町、秩父市、嵐山町、横瀬町、寄居町、深谷市、神川町、小川町、鳩山町、東秩父村、ときがわ町、毛呂山町、越生町、飯能市、入間市、坂戸市、日高市、東松山市、滑川町、吉見町、川越市、鶴ヶ島市、川島町、狭山市、桶川市、富士見市、さいたま市、新座市、朝霞市、和光市、ふじみ野市’.戸田市、蕨市、川口市、上尾市、久喜市、北本市、加須市、鴻巣市、蓮田市、伊奈町、白岡町、幸手市、宮代町、春日部市、杉戸町、松伏町

【千葉県】習志野市、船橋市、千葉市

【東京都】荒川区、立川市、昭島市、国立布、日野市

【神奈川県】川崎市、横浜市

【山梨県】甲府市、甲斐市、中央市、笛吹市、市川三郷町、昭和町、南アルプス市、山梨市、甲州市

※設備状況により、各グループで停電エリアが変更となることがありますので、ご了承ください。

 ◇第5グループ

<平成23年3月14日(月) 15:20~19:00>

下記、市町村の一部のエリア

【栃木県】宇都宮市、矢板市、さくら市、芳賀町、市貝町、真岡市、益子町

【群馬県】前橋市、高崎市、安中市、富岡市、藤岡市、神流町、神川町、下仁田町、南牧村、臼田町、草津町、中之条町、嬬恋村、長野原町、美九里、玉村町、甘楽町、上野村

【茨城県】石岡市、小見玉市、茨城町、鉾田市、行方市、潮来市、神栖市、鹿嶋市、かすみがうら市、土浦市、稲敷市、牛堀町、佐原市、香取市、波崎町

【埼玉県】川口市、越谷市、三郷市、草加市、八潮市、熊谷市、行田市、鴻巣市、本庄市、上里町、深谷市、美里町、神川町

【千葉県】流山市、野田市、柏市、我孫子市、鎌ヶ谷市、白井市、松戸市、香取市、神埼町、多古町、東庄町、銚子市、旭市

【東京都】町田市

【神奈川県】横浜市、川崎市、相模原市、鎌倉市、横須賀市、三浦市、葉山町、逗子市、大和市

【山梨県】甲州市、山梨市、笛吹市、大月市、都留市、西桂町、富士吉田市、富士河口湖町、鳴沢村、忍野村、山中湖村

【静岡県】富士宮市、富士市、沼津市、函南町、三島市、伊豆の国市、熱海市、伊豆市、伊東市、東伊豆町、西伊豆町、南伊豆町、松崎町、河津町、下田市

※設備状況により、各グループで停電エリアが変更となることがありますので、ご了承ください。


東京電力は2011年3月14日夕方、第5グループで実際に計画停電が行われた自治体の名前を発表した。停電対象エリアは「第5グループのうち、静岡・茨城県の一部」と説明されていたが、実際には山梨県と千葉県の一部も停電。東電が配布していた資料の中で、第5グループに含まれていない自治体も停電した。停電の影響が及ぶ変電所2か所(岳南変電所、鹿島変電所)のサービスエリアが精査できていなかったことが原因で、報道陣からは「事前に備えができない。計画停電ですらない」と、怒号があがった。

   岳南変電所では17時12分から18時22分にかけて、鹿島変電所では17時05分から18時29分にかけて計画停電が行われた。


<停電が行われた自治体の一覧、●は、第5グループに含まれていなかった自治体。茨城県の停電エリアについては東京電力の資料で「現在確認中」とされていた>


静岡県: 富士宮市、富士市
山梨県: 西八代郡市川三郷町、南巨摩郡身延町、南部町、●富士川町
茨城県: 稲敷市、行方郡牛堀町、潮来町、行方市、●鹿島郡波崎町、鹿嶋市、神栖市
千葉県: 旭市、印旛郡栄町、●海上郡海上町、香取郡神崎町、●大栄町、


福島第一から120キロ北で4倍の放射線観測

2011-03-13 11:52:40 | 日記

福島第1原発 放射線量再上昇で「緊急事態」通報 原発爆発

産経新聞 3月13日(日)11時20分配信

 
 原発3号機では13日朝から、原子炉格納容器内の微量の放射性物質を含む蒸気を外部に放出する弁を開ける作業を行っていて、東京電力は数値上昇との関連を調べている。

 原発の敷地の境界では12日午後に一時、1時間に1015マイクロシーベルトの放射線量を計測。その後、いったん数値は減少したが、今朝8時20分に882マイクロシーベルトを計測した。法令が定める一般人の年間被曝線量の限度は千マイクロシーベルト。

東京電力は福島第1原発の敷地境界で13日午前、放射線量の値が再び上昇して制限値を超えたため、原子力災害対策特別措置法に基づく「緊急事態」の通報を国に行った。

川原発で4倍の放射線観測 福島第一から120キロ北

海水冷却作業続く 福島第一原発1号機

2011年3月13日11時1分

 東北電力女川原発(宮城県石巻市、女川町)で12日午後9時ごろ、施設周辺の放射線を観測しているモニタリングポスト6台すべてが通常の4倍以上の放射線を観測した。数値は2時間ほどで平常に戻り、線量もごく少ないことから、東北電力は健康に影響はないという。

 女川の3基の原子炉に異常はないため東北電力は、約120キロ南にある、東京電力福島第一原発1号機で同日午後3時半ごろあった爆発で飛散した放射性物質をとらえた可能性があるとみている。

 経済産業省原子力安全・保安院は13日午前10時過ぎの記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所1号機で、外部から原子炉の中に海水を注入し、温度を冷やして安全性を確保する作業を続けている、と発表した。保安院は「国民に不安を与える状況ではない」としている。

 東電や保安院は12日夜から、消防車のポンプなどを使って毎時30トンの海水を原子炉に入れている。注入する海水にはホウ酸を入れてある。ホウ酸は中性子を吸収する性質があり、原子炉内で連鎖的な核反応を起きにくくする効果がある。

 1号機では地震の影響で自動停止した後、外部からの送電や非常用発電機が止まり、緊急炉心冷却装置が動かせない状態が続いた。

 別の装置で原子炉内を冷やしていたが、燃料のウランが核分裂してできる放射性物質のセシウムが原子炉外で検出されたことなどから、炉内の温度が過度に上がって核燃料が溶け出す「炉心溶融(メルトダウン)」が起きたおそれが出た。

 保安院によれば、海水やホウ酸を注入しているのは、原子炉の容器が損傷するのを防ぐためだ。

 1号機の建屋では12日午後3時半過ぎ、原子炉から漏れ出した水素が原因とみられる爆発もあった。保安院によれば建屋は壊れたが、周辺の放射線量などから、原子炉の格納容器は壊れておらず、ただちに大量の放射性物質が外部に漏れるようなことはないという。